日本は昔から技術職に優れている国だということはよく知られていることです。 そのなかでも僕らの地元新潟はiPod背面の鏡面部を磨いていたことやノーベル賞受賞者の晩餐に使われる食器を作っていることなどで知られているとおり、技術職で成り立ってる地域も多いです。 しかし、近代化するにつれて若者の技術職離れが起きてるらしいです。 そんななか、人に紹介していただいて今回は新潟県加茂市にあるシェア工房kamo-noさんを訪問しました。 ka-monoは様々な工具やレーザーカッターや3Dプリンターまで揃ってる新潟初のシェア工房です。 レーザーカッターで木材の板に模様を出すデモンストレーションとしてBlue.のロゴをいれてもらいました! おもしろいお話も聞かせていただき、楽しかったです。 Blue.でもここを活用してなにか製作するのも企画してみたいと思います! かものさん(Ka-Mono) - 新潟県 加茂
慌しい毎日を送っていると、ほぼ日手帳に少し書くのが精一杯。あぁ、ココロの余裕が無いと感じます。思い立って無印良品の筆ペンセットを取り出しました。手帳をカラフルにするのは、私のココロを弾ませる秘訣です♪ [ad#upper] 12色も入っていて1,000円は安い!しかもロールペンケース付き 商品名は「水性 筆ペンセット」。価格は税込1,000円です。12色も入っていて1,000円は安い! たしか、春の無印良品週間で物色していたときに、目に留まったのが筆ペンセットでした。軽い気持ちで描いてみたら、思いのほか良い描き心地で感激です♪ ロールペンケースも付いています。ペンケースをぐるぐるっと巻くだけなので、旅行に持って行くのも便利です。私はロンドン旅行へ持っていきました。 1本で筆ペンとサインペンが使えるスグレモノ ロールペンケースを開くと、12色の筆ペンがずらりと並んでいます。 筆ペンを取り出し
まずはこちら。 冬になると1回から2回、もしくは3回、あるいは4、5回は飲みたくなりますね。 甘さと温かさが絶妙なスープ?飲み物?ですよ。 筆者、もうトータルで10回以上は作ったレシピでございます。 配分はバッチリです! 材料・費用 1、牛乳 250㏄ 38円 A、バター 1かけ B、砂糖 小さじ山盛り2 計、38円 作り方 1、カップに調味料を入れる。 2、牛乳を入れたら軽く混ぜる。 3、電子レンジでアツアツになるまで加熱する。 4、もう一度よく混ぜる。 ワンポイント! ・バターが完全に溶けるまで温めましょう。 ・ぬるいとバターは溶けきっていないわ砂糖は底に沈んでいるわでえらいこっちゃです。 ・上記の分量ですが、筆者はけっこう甘目の味が好きなので砂糖が多めの小さじ2です。牛乳の甘みもあるので調整していただければと思います。 あとがき 牛乳・バター・砂糖という調味料込みで3種
下北沢から全国へ「これからの街の本屋」が増殖中! B&B内沼晋太郎さんに聞く「開店から2年経ってわかったこと、変わったこと」 2014.10.24 Fumie Matsuyama Fumie Matsuyama あなたは「小さな街の書店」と聞いてどんなお店を思い浮かべますか? 地元の駅前に古くからある小さなお店でしょうか。それとも旅先で偶然立ち寄ったお店? 子どものころにおこづかいを握りしめて近所の本屋さんにマンガを買いに行ったっけ、なんてことを思い出す人もいるかもしれませんね。なんだか夕日が似合うような、ちょっぴりノスタルジックな気分とともに。 若者の活字離れだとか、出版業界の未来は暗いだとか言われるようになって久しく、そういった小さな街の書店は苦境に立たされていることも少なくありません。 そんな中「これからの街の本屋」をコンセプトにした「B&B」が下北沢にオープンしたのは2012年7月
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く