ブックマーク / www.ikedahayato.com (7)

  • TechCrunch超えそうなブログが来た!内藤聡氏が率いる「TechWatch」に注目|イケハヤ大学【ブログ版】

    日からベイエリアの起業家や投資家、プロダクト等の情報を現地からガンガン発信していくブログメディアの運営を開始します。 http://t.co/l24NKfdKir — Satoru Naito (内藤聡) (@satoruitter) 2014, 4月 8 ついに来ましたね、内藤聡氏のブログメディア。 TechWatch シリコンバレーの最新情報を無料でゲット 「TechWatch」は「シリコンバレーによろしく」などで知られる人気テックブロガー・内藤聡氏ががっつり関わっているメディア。運営協力はEAST VENTURES、運営元は「Chanoma Inc.」と記載されています。「Chanoma」は以前、このブログでも紹介していますね(スタートアップ経営者必見!「CHANOMA StartupList」がすごい)。 記事は流石のクオリティ。TechCrunchよりいいですよ、これ。 メール

    TechCrunch超えそうなブログが来た!内藤聡氏が率いる「TechWatch」に注目|イケハヤ大学【ブログ版】
  • サイバーエージェントには「編集力」が足りない|まだ仮想通貨持ってないの?

    サイバーエージェント(CA)という会社は面白いなぁ、と思っています。 CAには編集力がない LINE社と比較するとクリアに見えるんですが、サイバーエージェントって、編集力がないんですよね。ぼくがブログでdisってしまっている「B.L.G.」なんかは、編集がほとんど機能していません。というか、この媒体にはそもそも「編集者」が不在のように見えます。 一方のLINE社は、「東京編集キュレーターズ」を主催していることからも分かる通り、「編集」にこだわりを持っているように見えます。NAVERまとめなんかはまさに「編集の民主化」によって、大規模なサイトによって成長しました。LINEの執行役員の田端さん自身も、「R25」の立ち上げメンバーだったりします。ただ、BLOGOSはいまいち編集機能が弱い気もしますが…。 サイバーエージェントはコミュニティ運営には長けていますが、人間の手でコンテンツを「編集」して

    サイバーエージェントには「編集力」が足りない|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 誰よりも早くパクる(DHP)という才能|まだ仮想通貨持ってないの?

    ぼくは「誰よりも早くパクる(DHP)」ことって、才能のひとつだと思っています。そういうことをいうと、感情的に反発する人がいるんですけどね。創作活動にのめりこんだことがある人なら「誰よりも早くパクる」ことの価値を知っていると思います。 たとえば、海外で絶賛大流行中の「バイラルメディア」という手法。数ヶ月で数千万人の読者を獲得するなど、桁違いの成長スピードで伸びているメディアが複数存在します。 国内でもっとも早くバイラルメディアをパクったのが、家入さんが関わる「dropout」。こちらはなんと初月で100万PVを突破したそうです。ヤバい。 ほぼ同時にリリースされたのが「whats(ワッツ)」。噂によると、こちらも相当なスピードで伸びているとのこと。こちらはスタートアウツというベンチャーが運営しています。 バイラルメディアは参入障壁が低いので、今後、国内ではバンバン同じようなメディアが立ち上がっ

    誰よりも早くパクる(DHP)という才能|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 続々出てくる国産バイラルメディアにまた新顔:「Whats(ワッツ)」|まだ仮想通貨持ってないの?

    先日「dropout」を紹介しましたが、こちらも同系列のメディアです。 Whats(ワッツ) | グッとくる未知を届けるキュレーションメディア 今流行の「バイラルメディア」 「Whats(ワッツ)」は世界的に広がっている「バイラルメディア」と呼ばれる形式のブログ。海外ではUpworthyが有名ですね。超短期間で圧倒的な成長を遂げてます(アップワーシー、立ち上げ2年経たずに月間訪問数8900万人を突破 – メディアの輪郭)。 「バイラルメディア」は記事のフォーマットが特徴的で、画像or動画中心で、シェアボタンを前面に打ち出しています。 Whatsは主に海外の動画コンテンツを引用するスタイルを取っています。この種のブログは自社でコンテンツを作らず、既存のものをタイトル+一言コメントで編集するスタイルが一般的のようですね。 運営しているのはスタートアウツ。エンジニア求人の「Hitch」などを運営

    続々出てくる国産バイラルメディアにまた新顔:「Whats(ワッツ)」|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 下の世代をナメてる年長者は、そのうちサクッと駆逐されますよ : まだ東京で消耗してるの?

    為末さんのツイートが面白かったので書いてみます。今年は10くらい為末・インスパイアな記事を書いているはず。フォローオススメ。 下の世代をナメてはいけない プログラミングの世界は早く始めるほど有利だそうで、だとしたら後発の世代の方が強いと思う。言語もあと20年くらいしたらネイティブのバイリンガルなんて山ほど出てくる。一方で30歳から新しい言語を学んでも少なくとも同時通訳をできるのは難しい。 — 為末 大 (@daijapan) 2013, 12月 19 最も恐ろしいのは自分が失った能力に気づかずにまだあると思い込んで戦略を立ててしまう事。特に実績や地位があると周囲があなたの能力は衰えたと教えてくれないし、人も受け入れられない。それが衰退を招く。現役時代よく失敗した。 — 為末 大 (@daijapan) 2013, 12月 19 「プロブロガーもお手上げ!最近のテック系学生ブログのクオリ

    下の世代をナメてる年長者は、そのうちサクッと駆逐されますよ : まだ東京で消耗してるの?
  • プロブロガーもお手上げ!最近のテック系学生ブログのクオリティがすごい|まだ仮想通貨持ってないの?

    最近テック系の学生のブログが、めっちゃクオリティ高いです。これ、もはやぼくは全然勝てないレベルなんですが…。 アンスト!! なんかレベルが違いすぎるブログ。記事数は少ないですが、どれも情報量がハンパない。これ、レポートコンテンツとして有料で販売できるレベルですね。 第1回 Y Conbinatorのco-founderポール・グレアム ・500startupsのfounder デイブ・マクレア 著者は「渋沢栄ニ」とありますが、プロフィールは謎。目下、コンタクトを取っています…とりあえず、学生さんであるという情報は、その筋からいただいています。 シリコンバレーによろしく こちらもすごいですよ。ビビります。 ・2013年に日へ進出した海外スタートアップまとめ。Fab, AirBnB, Uber, Fancy, Spotify, Pinterestなど。 ・史上最年少で150万ドルを調達をした

    プロブロガーもお手上げ!最近のテック系学生ブログのクオリティがすごい|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 「スピード」は経営資源だ—テラモーターズCEO徳重徹・名言まとめ : まだ仮想通貨持ってないの?

    国内では珍しいハードウェア系のスタートアップ、テラモーターズCEOの書籍より。日初・世界的ベンチャーを生み出そうとする心意気を感じる一冊です。 日から世界を変える気鋭のベンチャー テラモーターズは「電動バイク」を開発・販売する日のベンチャー。主に海外市場を狙っていますが、国内でも購入することができます。価格は99,800円〜。 以前、社員の方を取材させていただいたのですが、取材当時で「メンバー8人中20代が5人」という、意外なほど若い集団で、かなり熱気を感じることができました。ここは大きく化ける可能性があるでしょうね。 関連記事:電動バイクスタートアップの「テラモーターズ」が面白い3つのポイント | ihayato.書店 CEOの徳重さんは1970年生まれ、住友海上火災保険に入社後、米国の大学でMBAを取得し、シリコンバレーで投資家として活躍したのち、2010年にテラモーターズを設立

    「スピード」は経営資源だ—テラモーターズCEO徳重徹・名言まとめ : まだ仮想通貨持ってないの?
    satoru0417
    satoru0417 2013/01/28
    テラモーターズ ブログ情報
  • 1