タグ

ブックマーク / tenki.jp (3)

  • 「こたつで、ぬくぬく」に潜むキケンとは──こたつ愛好者が気をつけたい7つのこと(季節・暮らしの話題 2017年01月24日) - tenki.jp

    列島に寒波が押し寄せ、寒さも一段と身にしみるこの季節。そんなとき、身も心も温めてくれるのが「こたつ」の存在です。 暖房器具は多くあれど、日人の心がどこか求めてしまうのは、やはり、こたつ。 しかし、そのこたつも使い方を間違えれば、思わぬ事故や体の害になってしまうこともあります。 そこで今回は、こたつに潜むキケンをご紹介。こたつを正しく使って、安心して、心地よく冬を過ごてください。 温かく感じる程度の温度でも、長時間、同じ部位にヒーター熱があたっていると、低温やけどになってしまうことがあります。大体44℃で3〜4時間で、皮膚が損傷を受けるとも言われます。 うっかり眠ってしまうと、場合によっては大変なことに。 消費者庁の報告によると、男性(70歳)がこたつで朝まで寝てしまい、足の指から出血していることからやけどに気づき、足指を切断するに至ったという事例もあります。 一般に低温やけどは、水ぶ

    「こたつで、ぬくぬく」に潜むキケンとは──こたつ愛好者が気をつけたい7つのこと(季節・暮らしの話題 2017年01月24日) - tenki.jp
  • 観測史上初 台風発生のない7月となる可能性(気象予報士 南保 勇人)

    今年の台風発生は、5月に1個、6月に1個の計2個となっており、今月は発生していません。(7月26日現在)このまま7月の台風発生がない場合は、1951年の観測開始以来、史上初となります。 現在、台風に発達するような熱帯低気圧もみられず、このままいけば7月は台風の発生が0となる可能性があります。 統計開始の1951年からの台風の年間発生数の平均をみると、約26個となっています。発生した月は違うものの、6月までの上半期の発生合計数が今年と同じ2個だった年は過去9回ありました。それは、1954年、1977年、1984年、1993年、1995年、2000年、2006年、2007年、2017年です。これらの発生状況を見ると、7月以降の下半期も台風発生の少ない年だったかといえばそうとも言えず、平年と同じくらいかそれ以上発生している年もあります。該当年が少ないものの、上半期での発生数が0個もしくは1個だっ

    観測史上初 台風発生のない7月となる可能性(気象予報士 南保 勇人)
  • 台風21号 今年最強レベル 週明け列島へ(気象予報士 吉田 友海)

    台風21号は「猛烈な」勢力に発達しています。台風の強さは最大風速で決まり、「猛烈な」勢力とは一番強いランクです。9月1日(土)には発達のピークを迎え、中心気圧は905hPaまで下がり、中心付近の最大風速は毎秒55メートル、最大瞬間風速は80メートルと、今年発生した台風では最強となりそうです。(今年、これまでに「猛烈な」勢力に発達したのは台風3号と8号で、そのうち8号は中心気圧915hPaまで下がりました。) 台風21号を衛星画像で見ても、眼がはっきりしており、眼を取り巻く雲が発達しているのが分かります。 台風21号は2日(日)以降、発達のピークは越えるものの、「非常に強い勢力」で日の南へ進むでしょう。予報円の中心を進めば4日(火)の後半から5日の午前中くらいにかけて、州に上陸し、縦断する予想です。まだ予報円が大きく、進路や進む速度の予想に幅があるような状況ですが、週明けの列島に大きな影

    台風21号 今年最強レベル 週明け列島へ(気象予報士 吉田 友海)
  • 1