DNSを復習しようということで実際にnslookupコマンドやdigコマンドをやって確認した時のメモ 環境 Amazon Linux AMI 2015.09.2 (HVM) DNS(Domain Name Sysem)とは かなりざっくり書きますので詳細は本などで確認して頂ければと思います。 TCP/IPで通信を行う場合には通信相手のIPアドレスを知る必要があるが、ドメイン名( www.yahoo.co.jp など)を入力してもブラウザではどのようなIPアドレスを示すか分からない そこでドメイン名をIPアドレスに変換する必要がある。どのドメイン名をどのIPアドレスに変換すれば良いかはローカルのPCは分からない(/etc/hostsを使えばローカルでも設定できるが、変更時に併せてファイルの変更が必要) そのため、ドメインとIPアドレスの変換はサーバーで行わせ、クライアントからのドメイン名変換