タグ

2013年9月1日のブックマーク (6件)

  • 【公式】劇場版 魔法少女まどかマギカ 複製原画展

    2015/7/29 「まどか☆マギカショップ」仙台会場開催決定! 2015/4/3 「まどか☆マギカショップ」福岡会場開催決定! 2015/3/18 「まどか☆マギカショップ」八景島会場開催決定! 2015/2/4 「まどか☆マギカショップ」印西会場開催決定! 2015/1/22 「まどか☆マギカショップ」札幌会場開催決定! 2014/12/24 「まどか☆マギカショップ」広島会場・山陽会場開催決定! 2014/11/17 「まどか☆マギカショップ」熊会場開催決定! 2014/9/22 「まどか☆マギカショップ」吉祥寺会場開催決定! 2014/9/12 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ展」名古屋会場の物販情報を更新しました。 あおなみ線とのコラボ情報を更新しました。 2014/8/04 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ展」名古屋会場開催が決定しました!! 2014/7/25 「劇場版 魔

  • 自由な発想から創られた「紙のゲーム」を紹介する新作展『PAPER GAME CENTER』 | CINRA

    デザイナーの自由な発想から創られた「紙のゲーム」を紹介する『PAPER GAME CENTER 紙のゲームからはじまるコミュニケーション展』が、9月4日から東京・渋谷ヒカリエ8Fの「8/ CUBE1,2,3」で開催される。 同展では、かるたやトランプといった既存のゲームとは異なる新たな紙のゲームを紹介。建築家・デザイナーのエマニュエル・ムホー、プロダクトデザイナーのスイッチデザイン、グラフィックデザイナーの大日タイポ組合、建築家ユニットのトラフ建築設計事務所、グラフィックデザイナーの三星安澄、プロダクトデザイナーの山中俊治が紙ならではの楽しさを追及した6つの紙のゲームを展示する。 なお、同展は紙を加工・印刷してできる道具の可能性を追求するプロジェクト「かみの工作所」の新作発表会を兼ねており、会場構成をエマニュエル・ムホー、グラフィックデザインを三星安澄が手掛けている。9月4日にはオープニ

    自由な発想から創られた「紙のゲーム」を紹介する新作展『PAPER GAME CENTER』 | CINRA
  • 『TOKYO DESIGNERS WEEK 2013』はアートや音楽も交えた「フェス」がテーマ | CINRA

    様々なインテリア、プロダクト、建築、グラフィック、デザイン、アートなどが集まるインターナショナルデザインイベント『TOKYO DESIGNERS WEEK 2013』が、10月26日から東京・明治神宮外苑絵画館前で開催される。 28回目を迎える今年のテーマは「DESIGN Fes.」。デザイン展示会としての機能だけでなく、アートはもちろん音楽の要素も取り入れた「デザインフェス」を目指すことで、あらゆるクリエイティブが集まる祭へと進化するという。 アート分野では現代アーティスト100組が集合する『TDW ART FAIR』を開催。デザイン分野では、国内外からクリエイターが集う『ASIA AWARDS』、作品のラフスケッチとその完成型を展示する『Rough展』、デジタルファブリケーションなどテクノロジーとデザインの関係を提案するテント展、10年以上続く恒例のコンテナ展などを予定。また、石井裕(

    『TOKYO DESIGNERS WEEK 2013』はアートや音楽も交えた「フェス」がテーマ | CINRA
  • クリエイティブラボ「PARTY」、ネットワーク化社会の本質を伝える展覧会 | CINRA

    クリエイティブラボ「PARTY」の展覧会『PARTY そこにいない。展』が、9月4日から東京・銀座のギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催される。 2011年に設立されたPARTYは、伊藤直樹、清水幹太、中村洋基、川村真司が所属しており、 ビジュアル、コミュニケーション、プロダクト、サービス、イベント、コンテンツ、空間など、デジタルの技術を活用した様々なデザインを手掛けている。 同展では、時間と場所の制約から自由になれるというネットワーク化社会の質を、作品を通じてインタラクティブな体験として鑑賞者にもたらすという。 第325回企画展 『PARTY そこにいない。展』 2013年9月4日(水)~9月28日(土) 会場:東京都 銀座 ギンザ・グラフィック・ギャラリー 時間:11:00~19:00(土曜は18:00まで) 休館日:日曜、祝日 料金:無料 (画像上から:第325回企画展『PART

    クリエイティブラボ「PARTY」、ネットワーク化社会の本質を伝える展覧会 | CINRA
  • ヤンキー、ニューエイジ、ラッセン(そしてアート‥‥) - ohnosakiko’s blog

    8/29下北沢B&Bでのトークイベントにお越し下さった皆様、どうもありがとうございました。 満員のお客さん&著名な論者とのトークという緊張で、自分の喋りが時間に追われた時の講義のように早口(そしてところどころ日語崩壊?)になっていた点を含め個人的にはいろいろ反省点もありますが、概ね楽しんで頂けたようで良かったです。 Togetterに実況が上がっています。発言の骨格はだいたい拾って下さっている印象。多謝>misonikomiodenさん 『ラッセンとは何だったのか?』  出版記念  いま、ここからのラッセン 実況ツイート もちろんこれだけだとわかりにくいところもありますので、主にラッセンとヤンキー問題について、解説と個人的な感想がてら書いておきたいと思います。長いです。 ラッセン・ヤンキー論 話は5年前に遡る。2008年のブログ記事『ラッセンとは何の恥部だったのか』は、『アーティスト症候

    ヤンキー、ニューエイジ、ラッセン(そしてアート‥‥) - ohnosakiko’s blog
  • SHOP-MAP : INVOICE

    satoshiiiiii
    satoshiiiiii 2013/09/01
    福岡