2023年7月3日のブックマーク (2件)

  • 是枝裕和監督と坂元裕二の特別講義をフルボリュームでレポート。『怪物』が生まれた経緯から脚本の構造、解釈までを語り尽くす|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    映画TOP 映画ニュース・読みもの 怪物 是枝裕和監督と坂元裕二の特別講義をフルボリュームでレポート。『怪物』が生まれた経緯から脚の構造、解釈までを語り尽くす イベント 2023/6/25 21:00 是枝裕和監督と坂元裕二の特別講義をフルボリュームでレポート。『怪物』が生まれた経緯から脚の構造、解釈までを語り尽くす 6月10日に早稲田大学で開講された「マスターズ・オブ・シネマ」に、第76回カンヌ国際映画祭で脚賞と「クィア・パルム賞」に輝いた『怪物』(公開中)の是枝裕和監督と脚家の坂元裕二が登壇。講義に出席した約350名の学生を前に、作が生まれた経緯から撮影時のエピソード、ラストシーンの解釈に至るまで、2時間近くにわたって語り尽くした。そのトークの模様をフルボリュームでお届けしていこう。 早稲田大学の人気授業「マスターズ・オブ・シネマ」に『怪物』の是枝裕和監督&坂元裕二が登壇 是

    是枝裕和監督と坂元裕二の特別講義をフルボリュームでレポート。『怪物』が生まれた経緯から脚本の構造、解釈までを語り尽くす|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    satoshique
    satoshique 2023/07/03
    すごく読み応えあった。人は立場によって、見方によって、時と場合によって、いつでも加害者にも被害者にも怪物にもなり得る。
  • イニエスタ 退団セレモニーのことばと会見の概要 | NHK

    そして、初優勝を狙える位置で戦っているチームに向けては、「すばらしいシーズンになってほしい。ファンの皆さんにはここまでやってきてもらったとおり、チームを支えてもらいたい。皆さんの支えが目標を達成する力になる。自分も離れたところではあるが力を送りたい」とエールを送りました。 最後に集まったファンに向けて、「きょうはお別れを言いにきたが、『さよなら』ということばは好きではない。『また会いましょう』と言っておく。また日に戻ってくるし、ここは自分たちにとって故郷のようなところだ」と述べたあと、日語で「ありがとうございました。みなさん」と伝えてスピーチを締めくくりました。 イニエスタ選手は退団セレモニーのあと、会見でも報道陣の取材にも応じました。 この中では日での生活について、「異国で違う文化の中で、来た初日からここに残るつもりでやってきた。通過点として来たわけではなくて、常に新たなことに挑戦

    イニエスタ 退団セレモニーのことばと会見の概要 | NHK
    satoshique
    satoshique 2023/07/03
    AdiósではなくHasta luegoだと言ってたね