2005年6月3日のブックマーク (10件)

  • 対岸の火事ではない「価格.com問題」,みなさんの悩みは?

    5月25日,不正アクセスを受けたカカクコムの記者発表会に出席した。IT Proの読者の多くは,発表会の模様をIT Proのニュースなどですでにご存じだと思う。繰り返しになり恐縮だが,どのような手段で不正アクセスを受けたのか,どういったぜい弱性を悪用されたのかは結局,公表されなかった。 不正アクセスの手口を公開しなかった理由は,6月2日付けのニュース『【単独インタビュー】「当社が不正アクセスの手口を公開しない理由」,カカクコムの穐田CEO』にて穐田誉輝・代表取締役CEOが語っている。 「(手口を)公開することにはメリットとデメリットの両方があると思う」(上記記事中の穐田CEOのコメント)。確かにこの点は議論が分かれるところだろう。実際,当事者の対応も分かれている。5月31日には,不正アクセスを認識して女性向けサイト「OZmall」を一時閉鎖していたスターツ出版が,侵入の手口が「SQLインジェ

    対岸の火事ではない「価格.com問題」,みなさんの悩みは?
    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • ITmediaニュース:「RAMディスクの再来」により、Windows XPが高速ブート可能に

    台湾のGIGABYTE TechnologyはWindows XPマシンで高速ブートを可能にする技術をCOMPUTEX 2005会場で披露した。 同社のi-RAMは、DDR DRAMスロットを4基備えたPC用アドインカードで、PCのドライブとして利用できる。i-RAMではハードディスクではなくDRAMに情報を保存するため、アクセス時間が最高でハードディスクの60倍まで高速化されるという。 i-RAMはもともとは大容量ファイルに高速アクセスする必要のあるビデオ編集アプリケーションなどに利用することを想定して開発されたものだが、同社は別の利用方法があることに気付いたと、マーケティングアカウントマネジャーのティム・ハンドリー氏は説明する。 i-RAMを起動時に利用すれば、マシンをより高速に立ち上がることができる。従来は1分以上かかっていたのが、わずか数秒で起動してしまうのだ。 ゲームでデータアク

    ITmediaニュース:「RAMディスクの再来」により、Windows XPが高速ブート可能に
    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050602303.html

    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • 決算書が読めると、こんなにいいことがある - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    決算書が読めると、こんなにいいことがある 決算書は、経営者や経理担当などのごく限られた人たちが読むものだと思っていませんか? 営業担当者や技術者は決算書なんて読めなくても差し支えない、と思い込んでいませんか? もし、そうだとしたら、皆さんは損をしています。決算書を読むことで、自分の会社はもちろん、取引先やパートナー企業の体質や弱点を把握でき、新しい提案や解決法を探すことができるようになります。決算書が読めれば、自分の会社や取引先により大きく貢献できるようになるわけです。それは、皆さんの評価向上にも結びつくはずです。 この連載は、「決算書なんて自分の仕事とは関係ない」と思っている方はもちろん、「決算書の読み方が分からない」あるいは「難しい」と思っている方を対象としたものです。 ビジネスパーソンならだれでも知っておきたい決算書の基的な読み方、決算書の常識・非常識や、自分の仕事にすぐに

    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • 南原竜樹日記

    2013年02月01日08:39 カテゴリ 最近はまったく書いていなかったブロッグ 見てくれている人がいるのだろうか? もっぱらfacebookばかりになっているけど nambara0529 トラックバック( 0 ) 2011年07月29日06:48 カテゴリ 合同会議 各社が集まり販促会議です、ポンタは凄いですね、あっと言う間に3000万人です。4000万人に向けて頑張ろう! nambara0529 トラックバック( 0 ) 2011年07月08日11:48 カテゴリ 光陰矢のごとし 一年が過ぎるのは早過ぎる、去年の七夕がまるで昨日のように感じられる、、 そして、始めてドイツからクルマを輸入したのも昨日の出来事のようだ。 これから、中古車の業界を変えるけど、多分3年後には今日のこの日を昨日のことのように感じるだろうな。。 nambara0529 トラックバック( 0 ) 2011年06月

    南原竜樹日記
    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • 【話題/テレビ】「マネーの虎」南原竜樹氏、社長退任へ…ガリバーに買収され

    1 :改行修行中@秘丘、愛液塗れ'φ ★:2005/03/22(火) 07:53:39 ID:???  昨年3月に終了した人気番組「マネーの虎」(日テレビ)で“虎”と呼ばれるカリスマ社長 の1人として出演していた南原竜樹氏(44)が、買収により今月いっぱいで社長職を退くことが 21日、明らかになった。経営していた輸入車販売業オートトレーディングルフトジャパンがこのほど 中古車買い取り大手ガリバーインターナショナルに買収されることになった。南原氏は 「22年間進んでまいりましたが、昨今のニッポン放送の件と同じように弊社も上場企業 の買収対象となりました。今まで大変お世話になり、誠にありがとうございました」と話した。 オートトレーディングはロータス、ローバー、TVRなどの高級輸入車を中心に販売。 03年にはカー用品大手オートバックスセブンの資参加を受けて財務体質の強化を図っていたが、 新車

    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • http://news.goo.ne.jp/news/nikkan/geino/20050322/p-et-tp0-050322-0005.html

    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • 【単独インタビュー】「当社が不正アクセスの手口を公開しない理由」,カカクコムの穐田CEO : IT Pro ニュース

    5月14日から10日間,不正アクセスを受けてサイト「価格.com」を閉鎖していたカカクコム。5月24日にセキュリティ対策を終えた一部のサイトを再開した。だが同社の不正アクセス対応を巡っては,侵入手口を公開すべきと指摘する声も少なくない。今回の対応の真意について,穐田誉輝・代表取締役CEO(最高経営責任者,写真=5月25日の会見時のもの)に聞いた。 --不正アクセスが発覚した5月11日時点で,なぜ即座にサイトを閉鎖しなかったのか。 今から振り返れば,そうすべきだったと思う。だが当時は,何が原因か特定できないままサイトを閉鎖することは,多くのユーザーや出店者に迷惑をかけてしまうと考えていた。それよりは,サイトを運営しながら理由を突き止めて対策を打つのがよいと判断した。それが発覚してから3日間,サイトを閉鎖しなかった背景にある。 11日に不正アクセスを受けた時点では,被害の実態が把握できなかった

    【単独インタビュー】「当社が不正アクセスの手口を公開しない理由」,カカクコムの穐田CEO : IT Pro ニュース
    satoshis
    satoshis 2005/06/03
  • Wired News - 氾濫する青色LED――消費者から「目障り」と不満の声 - : Hotwired

    氾濫する青色LED――消費者から「目障り」と不満の声 2005年6月 1日 コメント: トラックバック (0) Simon Burns 2005年06月01日 オーストラリアに住むアプリケーション・コンサルタントのマーティン・ポットさんは、昨年12月に液晶モニターを購入した。ところがこのモニターには迷惑なおまけがついていた。目もくらむほど明るい青色LED(発光ダイオード)が画面のすぐ下で輝いていたのだ。使っているうちにこのLEDが「目障り」で「陶しく」なったポットさんは、仕事の邪魔にならないように、結局このランプを覆ってしまった。 5年前には珍しかった青色LEDだが、現在ではあらゆるところで見かけるようになった。ノートパソコンやDVDプレーヤー、さらには空気清浄器や電動歯ブラシにさえ使われている。こうした状況に対し、一部の消費者は怒りを露わにしている。 『イーピニオンズ・コム』などのサイ

    satoshis
    satoshis 2005/06/03