タグ

2018年4月26日のブックマーク (3件)

  • 【高知】第一回 トマリギ人狼ナイト 開催!!

    僕の周りでも熱心なプレイヤーが多いこの『人狼』。 プレイしたことがない人でも、『人狼~じんろう~』という名前は聞いたことのある人が多いはず。(ちなみに、僕は傍観したことしかありません) 今回、とまり木ホステル 初の試みとして、『人狼ゲームイベント』を開催することになりました。 満員御礼、参加者の満足度も高そうだったので、今後も『ゲームイベント』の開催をしていくことになりそうです レポ。 トマリギ人狼ナイト 【トマリギ人狼ナイト】 とまり木はゲーム大会だって開催しちゃいます。 今回は「 人狼 」。ゲームマスターShinoの司会のもと、お酒片手に人狼と市民の生存をかけた戦いが今宵のとまり木で繰り広げられる!! 人狼はいろんな人とやることで面白さが増すんです… 人狼やったことない!って方ももちろん大歓迎!– Facebook Event 人狼は、主に専用アプリまたはカードを用いながら行う、会話型

    【高知】第一回 トマリギ人狼ナイト 開催!!
    satoshohei
    satoshohei 2018/04/26
    人狼は何処でも盛り上がるんだなー!!
  • 不幸が不幸を生まないために。|佐藤翔平 / 1分間ブログ

    今日こんなことを考えました。 心が卑屈になるとき、たまに自分もこの『不幸な人の思考』に囚われそうになるので、自身への戒めも含めて、言葉にしてみました。 人生に不満があり、他人より不幸な境遇に置かれていると感じている人は、人から施しを受けた際に、この3つのいずれかのリアクションをとることが多いような気がする。 1.涙を流すように過剰に感謝する 2.裏があるのではと疑う 3.傲慢さを滲ませ感謝を怠る 1は、こんな世界もあるんだと感謝を滲ませるけど、過剰な信頼をしてしまったり、依存対象にもなり易い。 2は、自己肯定感が低くて疑心に思考を奪われがち。常に裏側が気になってしまう。 3は、人より不幸だという自負があって、「こんなに不幸なんだからこのくらいあっていいだろう」という思考なんだと思う。 いずれの場合もそうだけど、自身の体験や境遇を、他の人からの施しに重ね合わせるべきではない。 とはいっても、

    不幸が不幸を生まないために。|佐藤翔平 / 1分間ブログ
    satoshohei
    satoshohei 2018/04/26
    思考の癖。思考による行動原理。
  • 優秀な若者はどこにいるのか? | takahirosuzuki.com

    どーも。田舎でのほほんと暮らす会代表の物書き侍タカ(@viatortaka)です。 34歳になった。年々愉しくなっているのは間違いないのだが、40歳代あたりで体力の衰えを顕著に感じ始めるはず。後にあの頃がもっとも充実したときだったとなるのが「今」なのだと思っている。 そんな30歳の中盤を迎えて分かったことがある。 それがタイトルに書いた「優秀な若者はどこにいるのか?」ということ。それはようやく自分が優秀な若者に会えるレベルに到達したからに他ならない。 優秀な若者は若者同士でつるんでいない こんな風に思える若者と知り合うことがある。 例えばだけど、あの村プロジェクトをやっている堀元見さん(@kenhori2)とか、東京芸大を卒業して画家になった棚村彩加さん(@Keko_Art)とか、名古屋大学で学生をしている中谷柊哉さん(@sssnnn0911188)とか、白川村で地域おこし協力隊だった前盛

    優秀な若者はどこにいるのか? | takahirosuzuki.com
    satoshohei
    satoshohei 2018/04/26
    その時周りにいる人たちって、自分の映し鏡になることが少なくないよな。