タグ

ブックマーク / ascii.jp (38)

  • スイッチがLinuxで動く!「Cumulus」と提携したデルの真意 (1/2)

    デルは今年1月、Dell Networkingスイッチ製品において、キュムラスネットワークスが開発するネットワーク機器向けOS(ネットワークOS)「Cumulus Linux」をサポートすると発表した。再販契約も締結しており、今後はデル自身が開発する「Dell Networking OS」と並行して提供するという。その戦略について、来日したデルのOpen Networking グローバル戦略担当、アドナン・ブッタ(Adnan Bhutta)氏に聞いた。 Cumulus LinuxとはどんなネットワークOSなのか。まずはここから説明したい。 これまで長年にわたり、ネットワーク機器ベンダーはそれぞれ独自にネットワークOSを開発してきた。代表例としてはシスコシステムズの「IOS」、ジュニパーネットワークスの「Junos」などがあり、デル自身もDell Networking OS(FTOS)を持っ

    スイッチがLinuxで動く!「Cumulus」と提携したデルの真意 (1/2)
  • NTT東日本とシスコ、サポート付き無線LANサービスで協業

    10月30日、NTT東日とシスコシステムズは中堅中小企業向けクラウド型無線LANソリューションでの協業を発表した。NTT東日は、中堅中小企業のユーザーが求めるオフィスの無線LAN環境をレディメイドし、その導入から運用までを一括してサポートする、サポート付き簡単オフィスWi-Fiサービス「ギガらくWi-Fi」を2014年12月1日に提供を開始する。 今回、NTT東日が提供する「ギガらくWi-Fi」(ハイエンドプラン)は、無線LANアクセスポイントとしてインターネットに接続するだけで稼働するゼロタッチプロビジョニング(特別な設定なしですぐに利用できる)を実現するIEEE802.11ac対応の「Cisco Meraki」を利用。NTT東日のサポートデスクから遠隔でユーザーのオフィスのWi-Fi環境を管理し、必要なサポートをワンストップで提供する。 Cisco Merakiは、クラウドを通

    NTT東日本とシスコ、サポート付き無線LANサービスで協業
  • 寿司もITも鮮度が一番!あきんどスシローのAWS活用術 (2/2)

    未活用のデータをAWS上で解析 そして、これで気をよくした情報システム部が次に挑んだのが、既存システムのデータ活用だ。 もとより、あきんどスシローは先進的な技術の活用を以前から進めており、回転寿司の皿の下にICタグを付けて、古い寿司を自動的に廃棄する仕組みはよく知られている。「お客様は当然できたてをべたいわけですが、『レーンに流れている寿司は古い』というイメージがある。こうしたイメージを払拭し、新しいメニューをレーンからとってべてもらいたい」(田中氏)ということで、ICタグの情報を元に15分経つと自動的にレーンの寿司を廃棄するのだ。 そのほかにも、スシローの店舗ではテーブルごとの受発注はもちろん、人数や着席時間までシステムで管理している。回転寿司は来店時間によってべる量が変わるので、システムが提供する1分後と15分後の需要予測を店長が見て、流すネタや流量を決めているのだ。 しかし、こ

    寿司もITも鮮度が一番!あきんどスシローのAWS活用術 (2/2)
  • iPhone/iPad&「nasne」こそ最高のテレビ視聴環境だ (1/2)

    iPhoneiPadアプリがDTCP-IP対応可能に 基的にグローバルモデルしか存在しないApple製品では、日テレビ事情が考慮されていない。だから、ハードウェアメーカーによるカスタマイズの余地があるAndroid端末でテレビを視聴できることを、横目で見ているしかなかった。しかし、昨年秋から事情は一変、iPhoneiPadなどiOSデバイスでもAndroid端末と同様の使い方が可能になった。 そのきっかけとなったのは、IPネットワーク上を流れる映像信号を暗号化する「DTCP-IP」の運用規定緩和。従来は厳重だったチェック機構が、技術的な懸念がなく妥当と判断される場合は簡略化して構わないと方針転換されたのだ。結果として、ソフトウェアを追加するだけで、DLNA/DTCP-IP対応機器との間で著作権保護されたコンテンツの転送が可能になった。 つまり、今後はiPhoneiPadでもDL

    iPhone/iPad&「nasne」こそ最高のテレビ視聴環境だ (1/2)
  • IEEE802.11nはどうして一気に300Mbpsの速度になったの? (2/4)

    IEEE802.11bは2.4GHz帯を利用し、最大通信速度は11Mbpsである。規格策定は今から10年以上前だが、今でも携帯ゲーム機などベーシックな無線LAN機能を備える機器で利用されている。 しかし、2.4GHz帯はBluetoothや電子レンジなどでも使われており、電波の干渉によって性能が落ちやすいという欠点がある。また利用できる周波数の問題から、干渉を受けずに同時に利用できるチャンネルは3~4チャンネルしかない。たとえばマンションに住んでいて隣室からの電波が届くなど、狭い範囲で複数のアクセスポイントを設置する場合にも問題を抱える。 IEEE802.11bをベースに高速化したIEEE802.11gも基的には同じ弱点を持つ。ただIEEE802.11b対応機器とIEEE802.11g対応機器を混在して利用できる点は便利なところだ。 一方、IEEE802.11aは5GHz帯の電波を利用し

    IEEE802.11nはどうして一気に300Mbpsの速度になったの? (2/4)
  • 中卒ニートで赤塚賞! 「地獄のミサワ」のつかめない半生 (1/6)

    sponsored 2024年4月に新キャンパスへ移転した静岡デザイン専門学校は、最新設備を備えた実習室とMSIのノートPCで学生の実践力を養成 sponsored 部屋が狭い日家屋仕様になったピラーレスケース、自作初心者にもオススメ! ピラーレスだがコンパクト、価格もお手頃なCORSAIRのPCケース「3500X」が完成度高い! sponsored コスト、人材、セキュリティ…… データ活用の課題を包括的に解消するHPEの取り組み なぜHPEがソフトウェアを? 統合データ基盤「HPE Ezmeral」に注力する理由を率直に聞いた sponsored “データをためる”と“データを活用する”の2製品が解決する課題、得られるメリットを知る 「HPE Ezmeral」がシンプルに実現する大規模データ活用の姿とは sponsored スマホ設定で快適なハイエンドゲーミングルーター「ROG Ra

    中卒ニートで赤塚賞! 「地獄のミサワ」のつかめない半生 (1/6)
  • 鉄板Thunderbirdアドオンで作業効率アップ! (1/6)

    特集第1回はFirefox、第2回はChromeと、ウェブブラウザーを取り上げてきた。3回目となる記事のテーマは無料メーラー。Mozilla Japanが提供している「Thunderbird」を扱いたい。 動作・サイズの軽さに定評のある「nPOPQ」や、テキストエディター「秀丸」を作っているサイトー企画の「秀丸メール」など、人気の無料メーラーは他にも多い。その中でThunderbirdの便利さを特徴づけている要素の1つが拡張機能「アドオン」の存在だ。 趣味で友だちとメールをやりとりするくらいなら基機能だけでもいい。だが、公私でメールを使い分け、スケジュールやToDoなどもメール単位で把握し、さらにはTwitterなどコミュニティー単位で複数のメールアカウントを併用する―― といった形でヘビーな使い方をするようになってくると、メールの管理にかける手間は1つでも省き、効率よく作業を進めたく

    鉄板Thunderbirdアドオンで作業効率アップ! (1/6)
  • 40分で覚える!jQuery速習講座 (1/6)

    いまやWeb制作に欠かせなくなったJavaScript。でも、「JavaScriptはほとんど“アリモノ”で済ませている」という方も多いのでは? そこで、WebデザイナーやマークアップエンジニアなどのWeb制作者の方向けに、いま一番人気のJavaScriptライブラリー「jQuery」の基を学べる特別レッスンをお届けします。題して、「40分で覚えるjQuery」。要点だけにぎゅっと絞って解説しますので、手を動かしながら今すぐjQueryを始めましょう。 【0分目:導入編】 jQueryのダウンロードと利用方法 jQueryのライブラリー体(JavaScriptファイル)は公式サイトからダウンロードし、head要素などにscript要素を書いて読み込みます。

    40分で覚える!jQuery速習講座 (1/6)
  • Chromeで使えるエクステンション厳選25本! (1/6)

    sponsored 2024年4月に新キャンパスへ移転した静岡デザイン専門学校は、最新設備を備えた実習室とMSIのノートPCで学生の実践力を養成 sponsored 部屋が狭い日家屋仕様になったピラーレスケース、自作初心者にもオススメ! ピラーレスだがコンパクト、価格もお手頃なCORSAIRのPCケース「3500X」が完成度高い! sponsored コスト、人材、セキュリティ…… データ活用の課題を包括的に解消するHPEの取り組み なぜHPEがソフトウェアを? 統合データ基盤「HPE Ezmeral」に注力する理由を率直に聞いた sponsored “データをためる”と“データを活用する”の2製品が解決する課題、得られるメリットを知る 「HPE Ezmeral」がシンプルに実現する大規模データ活用の姿とは sponsored スマホ設定で快適なハイエンドゲーミングルーター「ROG Ra

    Chromeで使えるエクステンション厳選25本! (1/6)
  • ASCII.jp:TCP/IPの基礎の基礎を理解していますか?|TCP/IPまるわかり

    インターネットは、TCP/IPというプロトコルを基盤とするコンピュータネットワークである。これからTCP/IPについて復習していくわけだが、まずは基礎的な用語とその概念を復習しよう。 インターネットを支えるTCP/IP いまやインターネットは、テレビや電話、新聞などと並ぶメジャーな媒体に数えられるようになった。この巨大なインターネットを下から支えているのが「TCP/IP」と呼ばれるプロトコル群である。 そもそも「プロトコル(protocol)」とは、ものごとの作法や手続きを明示的に取り決めて文書化したものだ。特にコンピュータネットワークの世界では、コンピュータ同士のデータのやり取りの方法を厳格に定めた規格(規約)のことを指す。コンピュータはプログラムに従って動作する機械であるため、厳密な取り決めがなければ複数のコンピュータを協調して動かすというのは難しい。 TCP/IPも、そのようなプロト

    ASCII.jp:TCP/IPの基礎の基礎を理解していますか?|TCP/IPまるわかり
  • ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選

    sponsored 超高リフレッシュレートのゲーミングディスプレーって体感できるの? 500Hzの液晶はどれ?144~500Hzの中からVALORANTのプロに見極めてもらった sponsored MSIがビジネス向けPRO Seriesの4K・IPSモデルを発売 27インチ4Kディスプレー「PRO MP273U」が3万円台、PIP/PBP機能で作業の合間にPS5もプレーできる sponsored JN-MD-IPS13U2KPをレビュー 2160×1350ドットのキックスタンド式13型16:10モバイル液晶が2万円台、もうこれ買いますわ sponsored 2024年4月に新キャンパスへ移転した静岡デザイン専門学校は、最新設備を備えた実習室とMSIのノートPCで学生の実践力を養成 sponsored 部屋が狭い日家屋仕様になったピラーレスケース、自作初心者にもオススメ! ピラーレスだが

    ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選
  • ASCII.jp:これぞ完璧企画書――「1枚企画書」パターン実例3題 |パワポで極める「ビジネス極意」

    連載では、竹島愼一郎氏が提唱するインパクト抜群の「1枚企画書」をPowerPointで作る手順を全5回で紹介します。社会人になったらWordやExcelだけでなくPowerPointも使いこなせなくては、社内や取引先でのプレゼンに勝ち抜けません。しかし、ただ単に企画書をPowerPointで再現しただけでは、印象に残るプレゼンにはほど遠く、居眠りを誘う会議になってしまうことでしょう。 「1枚企画書」の最終回として、書が出版に至った企画書の実例を含む、「プレゼン力の高い企画書」を3種類ご紹介します。実際の成功事例を踏まえてPowerPointをフル活用すれば、皆さんの仕事もきっと成功に近づくはずです。 ※記事は「ビジネス極意シリーズ パワポで極める1枚企画書」から一部抜粋し、編集・再構成したものです。 Table of Contents プレ企画書1――飽和市場の「新商品企画書」 ■

    ASCII.jp:これぞ完璧企画書――「1枚企画書」パターン実例3題 |パワポで極める「ビジネス極意」
  • ASCII.jp:驚きのExcel 超早技ベスト15 これは便利!|Excel達人の新定番テク60 知らないあなたは損してる!

    マンネリ化した方法でExcelを使っていないでしょうか。実はもっと簡単で手早くできる技があるのです。使わないなんてもったいない。アナタの知らない「新」Excel技大特集! 第1回は、手間を省いて操作をすばやく! 今すぐ役立つ厳選早技15を紹介します。面倒な入力や編集作業をどんどん片づく! 驚きのExcel 超早業ベスト15――インデックス 技1――表の早技 表の見出しを除いて列幅を自動調整 技2――入力の早技 支店名をいつも決まった順番でオートフィル入力 技3――入力の早技 「=」の代わりに「+」キーで式を入力 技4――入力の早技 セルを組み合わせて思いどおりに連続データを入力 技5――入力の早技 ながーい連番を一発入力 技6――編集の早技 ツールバーの[下線]ボタンで二重下線を引く 技7――表の早技 基の行列入れ替えはボタンで 技8――表の早技 多様な罫線を使った複雑な表は「罫線なし」

    ASCII.jp:驚きのExcel 超早技ベスト15 これは便利!|Excel達人の新定番テク60 知らないあなたは損してる!
  • ASCII.jp:Web制作会社が作った!超使えるJavaScriptライブラリ

    「Webサイトを作るときに当によく使う機能を、自分で作らずにさくっと実装したい」――。そんなワガママな願望をかなえてくれる JavaScriptライブラリが登場した。ミツエーリンクスが今月オープンソースとして公開した「MJL(MITSUE-LINKS JavaScript Library)」は、Webサイト制作に必須の“最小限の機能”に絞ったJavaScriptライブラリだ。 昨今相次いで公開されている、リッチなUIを実現するJavaScript/Ajaxライブラリとは異なり、MJLの機能はとてもシンプルだ。もともとWeb制作会社であるミツエーリンクスが「自社標準ライブラリ」として作成したものだけあって、汎用性・実用性を重視したライブラリになっている。 具体的な機能は以下の6つ。確かにどれもよく使いそうなものばかりだ。 画像のロールオーバー Flashオブジェクト埋め込みの機能拡張 新規

    ASCII.jp:Web制作会社が作った!超使えるJavaScriptライブラリ
  • マックの新サイトも導入した「LPO」対策とは?

    Webサイトのページビューがなかなか伸びない。アクセス解析をすると、せっかくサイトに来てくれた訪問客の多くが、ページを開いてはすぐに帰ってしまっているようだ――。 「直帰率」や「離脱率」の問題を解決し、サイト内の滞在時間を伸ばしたり、最終的なコンバージョンを高める方法として注目されているのが「LPO(Landing Page Optimization)」だ。LPOとは、検索エンジンなどの外部サイトから訪れる人が最初に開く“着地ページ”を最適化すること。もう少し具体的にいえば、検索キーワードによってページの内容を一部を書き換えたり、関連性の高いページへ誘導する方法だ。 このLPOの仕組みを新たに取り入れたのが、9月25日にリニューアルされた日マクドナルドのWebサイト(http://www.mcdonalds.co.jp/)だ。以前の白を基調としたポップなイメージから、ブラウンをベースにし

    マックの新サイトも導入した「LPO」対策とは?
  • DELL?それともEee PC?ミニノートの選び方 (1/6)

    この記事の続編を公開しました(2009年7月31日) 「ASCII.jpオススメ! 技ありミニノート5選・徹底比較」 この夏注目のAspire One 751、Eee PC 1008HA、dynabook UX、LOOX M、VAIO type Pという5機種を徹底比較! また最新機種のラインアップはこちらの記事でチェックできる。 モバイルを手軽にするAtom 実売価格が6万円以下で、画面サイズが10インチワイド以下の低価格ミニノートが人気だ。民間調査会社「BCN」の調査によれば、7月のノートパソコン全体における低価格ミニノートの販売台数シェアはじつに40%に達するという。 アスキー総研が、非PCマニア層に実施した調査でも、既婚者、20代、40代を中心に、パソコン購入検討者の23%が購入意向を持っている。これまで手の届きにくかったモバイルパソコンが低価格に手に入る点などがその理由になってい

    DELL?それともEee PC?ミニノートの選び方 (1/6)
  • ソニーグループ、FlashやめてAjaxでリニューアル

    画像がダイナミックに切り替わり、マウスオーバーに合わせてナビゲーションバーが変化する――そんな“動きのあるサイト”を作るのに、あなたなら今、何を使うだろうか? 4~5年前ならほぼ間違いなく「Flashで決まり!」だったかもしれないが、2005年以降、Ajax/JavaScriptを使うサイトが増えている。最近では手軽に実装できるライブラリの充実とともに、ますますその傾向にあるようだ。 9月9日にリニューアルされたソニーグループのコーポレートサイト(www.sony.co.jp)もその一つ。旧サイトに比べてトップページのレイアウト領域が広くなり、文字も大きく、スッキリとしたナビゲーションバー……と、注目したいところはいろいろあるが、最初に目を奪われるのは中央にある大きなメインビジュアル部分のはずだ。実はここにJavaScriptが使われている。

    ソニーグループ、FlashやめてAjaxでリニューアル
    satou1205
    satou1205 2008/09/12
    flash→Ajax
  • 本邦初公開! これがiPhone 3Gだ(前編)

    明日11日、いよいよ日iPhoneが発売される。6月9日に米国で開催されたアップル開発者会議でiPhone 3Gが発表されて以来、連日のようにiPhone関連のニュースがメディアをにぎわせた。買おうかどうか迷っている人も多いだろう。 一体、iPhoneのどこがすごいのか。他の携帯電話と何が違うのか。発売前に、iPhone 3Gの実機を手に入れることができたので、実際に使ってみた使用感をレポートしよう。 通話 iPhoneの通話スタイルは3通り まずは最も基となる、電話としての使い勝手を見てみよう。iPhoneの通話スタイルは、耳に当てる、付属のマイク付きヘッドホンを使う、iPhone内蔵スピーカーを使う──の3通り。普通の携帯電話とデザインが明らかに異なるが、実際に耳に当ててみるとそれほど違和感はない。通話時に声を拾うマイクは、iPhone下部および付属のヘッドホンのケーブル途中にあ

    本邦初公開! これがiPhone 3Gだ(前編)