2023年7月10日のブックマーク (3件)

  • difff《デュフフ》

    下記の文章を比較してください。 Betty Botter bought some butter, But, she said, this butter's bitter; If I put it in my batter, It will make my batter bitter, But a bit of better butter Will make my batter better. So she bought a bit of butter Better than her bitter butter, And she put it in her batter, And it made her batter better, So 'twas better Betty Botter Bought a bit of better butter. 下記の文章を,ヒヒ較してくだちい. Be

    sauce3
    sauce3 2023/07/10
  • 漫画家が中古マンション購入をしてフルリノベに至るまで(寄稿:小林銅蟲) - マンションと暮せば by SUUMO

    こんにちは。暮らしてますか? 漫画家の小林銅蟲です。 さて稿ですが、自分が中古マンションを購入してフルリノベーションした話になります。なにが契機になったのか、実際どうしたのか、結局どうなのか。その流れを説明していきたいと思います。 住宅購入に至る経緯 昔の話からになりますが、自分はとなる人の住居(アパート)に転がり込んで主に寝て暮らしており、狭い部屋でお互いまあまあしんどかったので、となる人が何年間か応募をしたのちに、前の住居である県営住宅に当選して10年ほど暮らしていました。 県営住宅は造りは古いですが2人で暮らすぶんには適当な広さもあり、主に寝ていたうちの半分くらいは漫画を描いて生活できるようになったので、自分にとってはいい感じの住居でした。そのまま根を張るかと思われたのですが、空間から突如新しい人間が1名、出現して自分の子と相成りました。 同じタイミングでメインの漫画連載が終了

    漫画家が中古マンション購入をしてフルリノベに至るまで(寄稿:小林銅蟲) - マンションと暮せば by SUUMO
    sauce3
    sauce3 2023/07/10
    キッチンがきれいになってる!
  • 機動戦士ガンダム 水星の魔女のマーケティングに感動した - 二度漬け禁止

    先々週終わってしまったアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ロスがひどいので感想を書いて自分をアゲていくスタイル。 オタクの感想が読みたいのでもっとみんなブログに書いて欲しい。 水星の魔女は毎話どんな展開になるのか先が読めずハラハラドキドキでおもしろかった!! 物語やキャラクターもとにかくよかったんですが、広く世に楽しんでもらおうとする制作側の工夫や努力に個人的には感心することが多かったです。ブログではマーケティング的な観点から、水星の魔女で興味深かったポイントをあげていきます。 目次 レガシーからの脱却 パイを広げる SNSでリアルタイムな盛り上がりを作る 音楽で世界観とファンダムを広げる 届けてどう楽しませるか、体験の設計までが【アニメ】になりつつある 物語の強度があってこそ、戦略も生きる レガシーからの脱却 水星の魔女は、大人たちの作り上げた世界を塗り替えようとする若者たちを主題に

    機動戦士ガンダム 水星の魔女のマーケティングに感動した - 二度漬け禁止
    sauce3
    sauce3 2023/07/10
    水星の魔女おもしろかった!続編が観たい気持ちと、もうMSに乗るのを観たくない気持ち、心が2つある〜