タグ

2015年12月10日のブックマーク (4件)

  • 〜その2・保険料控除申告書〜 - gasuuuの給与計算教室

    この記事は平成24年のもので古いです。平成28年分の書き方についてはこちら↓↓ スポンサーリンク 平成28年分の書き方(扶養控除等申告書)についてはこちら 見落としやすいポイントをまとめてます こんにちは、給与計算教室です。 前回の年末調整書類の書き方・その1はいかがでしたでしょうか。年末調整とは毎月徴収されている所得税を正しく計算しなおして差額を精算することであり、その際に家族を養っていたり保険料を払っているとたくさん控除がうけられる=所得税が安くなるという嬉しい特典がありました。その特典をうけるためには会社で配られた申告書類を自分で記入する必要があるので、正しい精算のためにも、ちゃんと自分でそれなりに理解しながら書きましょう、というのがこのシリーズの趣旨であります。 前回は家族を養っている人がどうやって書けばいいかを説明したので、今回は保険料を払っている人のための書類の書き方・記入例を

    〜その2・保険料控除申告書〜 - gasuuuの給与計算教室
  • 超巨大ブラックホール:磁場を初観測 国立天文台など | 毎日新聞

    国立天文台などの国際研究チームが、超巨大ブラックホールの周りを取り巻く磁場の様子を初めて観測することに成功したと、米科学誌サイエンスに発表した。磁場がからまったスパゲティのような構造をしており、謎の多いブラックホールの解明に期待がかかる。 研究チームは、米国内の電波望遠鏡を使い、銀河系の中心にあり、地球から約2万5000光年離れたブラックホール「いて座Aスター」…

    超巨大ブラックホール:磁場を初観測 国立天文台など | 毎日新聞
    sawaken55
    sawaken55 2015/12/10
    厨二病を育む
  • 人生に麻酔をかけ続ける人々 - シロクマの屑籠

    インターネット上では、不特定多数から注目されたがるアカウントを頻繁にみかける。当にどこにでもいて、twitterやブログだけでなく、ニコニコ動画やYoutubeやソーシャルゲームにもいる。懸命に注目を集めようとする姿は、ときに滑稽であるけれども、技倆に支えられたパフォーマンスに喝采をおくりたくなることもある。なにより、避けがたい破滅に向かって進み続ける人物には、博徒のごとき神々しさが宿っている。 不特定多数からの注目や炎上は、「寂しさを紛らわせ」「神経の興奮や陶酔を呼び起こす」。でも、これは一種の麻酔みたいなもので、不幸や寂しさから一時的に注意を逸らしても、くつがえす効果があるわけではない。不特定多数からの注目や炎上で幸福を目指す処世術は、幸福を目指すというより、陶酔や興奮で人生に麻酔をかけて、白昼夢を絶やさなくする処世術に近い。 「興奮や陶酔で人生に麻酔をかけ、白昼夢を絶やさなくする」

    人生に麻酔をかけ続ける人々 - シロクマの屑籠
    sawaken55
    sawaken55 2015/12/10
  • 釣り堀「スーパーフィッシング足立」に行ってきた! 都内最大級の屋内スタイル!

    昨日の夜も終電逃しました。 今回は酔いではなく、腹痛。5年に1回あるかないくらいの激痛が来たんです。たぶん原因は馬刺しユッケかと。トイレ行けば治るだろと思ったものの、全然治らない。結局、悶絶してる間に終電がなくなりました。ありがたいことに、その後、近所に住む友人が車で自宅まで送迎してくれました。まじで助かった。ありがとう! しばらく生肉は止めておこう。 昨日、腹痛になる前にサクッと釣り堀に行ってきました! 【関連】「釣パラダイス」という千葉県のバス管理釣り場が楽しい! カバー撃ちもできちゃう! 都内23区にある、大型の屋内釣り堀 「スーパーフィッシング足立」。 こんな釣り堀が、東京都足立区にあるのを知りませんでした。屋内の釣り堀としては、都内最大規模を誇るみたいです。 この日は釣り仲間で北千住で事することになってたので、乾杯の前にサクッと1時間だけ釣り。ということで、20時から1時間勝負

    釣り堀「スーパーフィッシング足立」に行ってきた! 都内最大級の屋内スタイル!
    sawaken55
    sawaken55 2015/12/10
    ほうほう!