2020年3月18日のブックマーク (3件)

  • 絶景の連続!パタゴニア旅に行ってきました - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです。 2/29~3/15の二週間かけて、パタゴニアの旅行*1に行ってきました! 旅はいつでも最高なのですが、今回はいろいろなタイミングがぴったり重なった運の良い旅でした。思い出に浸りながらまとめたいと思います。 パタゴニアとは 南米のチリ・アルゼンチンに広がる自然豊かな地域。 ベストシーズンは夏(1月~3月)。冬はとても寒い。 物価は高め。フランスやイタリアと変わらない。 日から36-48時間程度かかる。しんどい。 手つかずの自然というよりかは、自然を保護していこうという動きを節々で感じました。きちんと自然と共生している感じ。 自然豊かな一方で、街はとても洗練されていておしゃれな雰囲気のところが多かったです。 南米というと治安が悪そう*2ですが、パタゴニアに関してはそんな雰囲気は全くなし。 ヨーロッパのほうがスリとか多いし、アジアのほうがボッタクリ多くて怖い。その点

    絶景の連続!パタゴニア旅に行ってきました - プロクラシスト
    sawalot
    sawalot 2020/03/18
    いいなあ。死ぬまでに行きたいところの1つ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Pro (2024) review: So very nice, and so very expensive

    Engadget | Technology News & Reviews
    sawalot
    sawalot 2020/03/18
    会社のやつこれに変えてほしいなあ
  • 【松屋】カチャトーラ定食レビュー(感想)白ごはんによく合います!おれはシュクメルリよりこっち^^ - おしょぶ~の~と

    2020.03.17 2020.03.19 YouTube動画を付けて再編集しました。 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 今回の記事では、僕の大好きな松屋さんが日(2020.03.17)より、「カチャトーラ定」を発売と言う事で、早速行って参りましたので、商品情報と実レビューをお伝えします。 このカチャトーラ定は、いま松屋さんが取り組んでいる企画「世界紀行」の第2弾になります。第一弾は「シュクメルリ鍋定」でした。 ※シュクメルリ鍋定の記事です↓ osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp このカチャトーラなのですが…鶏の猟師風トマトソース煮込みと言う事らしいです。 (*'ω'*) 解ったような解らないような(笑)。 種類としてはイタリア料理…昨日の晩酌サイゼリヤやったww (*'ω'*) とにかく楽しみでしかないやん!ww ◆松屋「カチャトーラ定

    【松屋】カチャトーラ定食レビュー(感想)白ごはんによく合います!おれはシュクメルリよりこっち^^ - おしょぶ~の~と
    sawalot
    sawalot 2020/03/18
    味噌汁いらんやろ...