タグ

2016年4月4日のブックマーク (4件)

  • バックヤード

    僕たちは、見て見ぬふりをしすぎたのかもしれない。 はいどうもーーー!!!お世話になっております!!!毎日寒いですね!!のわりに上着を着るか着ないかめちゃくちゃ悩むんですよね~~~!! ってかもう11月が来ちゃうんですね!!早くないですか???きっとこんな感じで年末来ちゃうんだろうな~と思うと怖いですね~~ という、私流この時期にどんな立場の人とでも切り出せるストラテジーで始めてみましたが、どうもこんにちは。3話です。 いやもう言いたいことは種々雑多にあるんですけどとりあえずBパートいいですか? ・兄弟がパチンコに行ってしまい、チョロ松と一松が居間に2人残される。2人は2人の間に流れてしまう気まずさを解消するため様々な手法を試みるが上手くいかず、皆が帰ってきて喜びに泣く すごい……あらすじにならない…1テーマを1部屋の中での会話だけで回すのすごいな……? 真ん中2人、チョロ松と一松は今まで二

    バックヤード
    sawasawa12
    sawasawa12 2016/04/04
    おそ松さんの考察がすごい。一気読みした!!
  • 【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話

    鳥山明の名作漫画『Dr.スランプ』に、則巻千兵衛博士のライバルとしてアラレたちに立ちはだかるDr.マシリトなるキャラがいたのを皆さんは、覚えているだろうか。 このキャラのモデルになった人物こそが、今回インタビューする白泉社代表取締役社長・鳥嶋和彦氏にほかならない。 彼の編集者人生は数々の伝説に彩られている。新人賞にかすりもしなかった新人漫画家・鳥山明を一から育て上げ、何百枚にも及ぶボツ原稿を出したあげくに、『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』などの名作をタッグで世に送り出したこと。鳥山明のみならず多くの漫画家にネタにされてきた、その“悪魔のような”強烈なキャラクター。そして90年代後半、週刊少年マガジンにジャンプが追い越された「暗黒期」に編集長として呼び戻され辣腕をふるい、『ONE PIECE』や『NARUTO』、『テニスの王子様』などの作品を次々に世に送り出し、再びジャンプを王者の座に

    【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
  •  こういう意見は保育園も小学校以上の「私立/公立」と同じような区別があ..

    こういう意見は保育園も小学校以上の「私立/公立」と同じような区別があると誤解しているんじゃないか? 保育園で大事なのは「認可/認可外」だけで、認可園なら公立だろうが私立だろうが保育料は一律で自治体が決める(普通は年収連動で、最大でも6〜8万円というのが一般的だと思う)し、誰が入れるかも自治体が割り振る。 で、認可園は私立だろうが公立だろうが、国の助成金が受けられ、人件費などはほぼ国費から出ている。 認可外であれば、これらはない(自治体が独自に助成措置を行っているケースはあると思う)ので、月額の保育料は自由に決められる(助成金もないので通常は高くなる。十万円台が普通)。 で、認可を受けられないというのは、基的には認可になるだけの条件が整っていない(資格をもった保育士がたらないとか、面積がたらないとか)ということ。 なので、認可外にこどもを入れるということは、「認可園より高いお金を払って、安

     こういう意見は保育園も小学校以上の「私立/公立」と同じような区別があ..
    sawasawa12
    sawasawa12 2016/04/04
    認可/非認可の話はよくわかってなかった!
  • 年収5000万円の人も公立保育園に全員入れるようにすべきなの?

    今回の保育園に入れなかった人が少なくとも世帯所得が約1000万円以上だったというまとめサイトの記事に 「年収なんか関係ないだろ!バカか?」というコメントが多かったし、スターも多かった。 もちろん、はてなは東京周辺の高所得者共働き左派ユーザーが多いから そういうコメントが多くて当たり前なのだろうけど、 当に年収が高い人も全員公立保育園に入れるようにするのが国の責務なのだろうか。 民間じゃダメなのだろうか。 保育園に入れないのは都市部だけだし、年収高い人も優遇するようにするのであれば 当然地方の年収の低い人たちも彼らのために税金を負担することになる。 つまり、逆進性の高い政策になるのではないだろうか。 もちろん、公立保育園に全員入れるようにするという政策を僕らは選ぶことができる。 しかし、それに対する負担を国民全員が負うべきかどうかは議論すべきことだと思う。 お金持ちでも公立保育園に全員入れ

    年収5000万円の人も公立保育園に全員入れるようにすべきなの?
    sawasawa12
    sawasawa12 2016/04/04
    年収5000万円の人も「公立小学校」に全員入れるようにすべきなの?だったら、まぁそうかなって思う。保育園でも同じことじゃないの?