2020年10月30日のブックマーク (4件)

  • 大阪都構想、事実を知るほど「反対」になる〜これこそ「大阪都構想の真実」です〜(川端祐一郎) |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    大阪都構想、事実を知るほど「反対」になる〜これこそ「大阪都構想の真実」です〜(川端祐一郎) 「賛成派ほど、都構想の制度内容を誤解している」という驚愕の調査結果 松井一郎氏(大阪市長、日維新の会代表、大阪維新の会代表) 1.「大阪都構想」は大阪市民に正しく理解されているのか? 11月1日(日)に、いわゆる「大阪都構想」(正確には大阪市廃止・特別区設置)に関する賛否を問う住民投票が行われます。この大阪都構想というものは、ここでもわざわざ「いわゆる」をつけてカッコ書きで補足しなければならないように、非常にわかりにくい構想です。その原因の一つは、現実の都構想が「大阪市を廃止・分割して、財源と権限が縮小された特別区という自治体を新たに設置する」という行政機構の再編案であるのに対し、「大阪を立派な都市として成長させる構想」という曖昧で広い意味を込めて「都構想」が語られることも多かったからです。 この

    sawasho
    sawasho 2020/10/30
    "「賛成派ほど、都構想の制度内容を誤解している」という驚愕の調査結果"
  • 法人税と所得税の不公平是正で消費減税はできる | | 江田憲司 | 毎日新聞「政治プレミア」

    来は、首相には国をどう持っていくかという将来のビジョンがあり、それを実現するための政策体系を持ち、そのうえで重点的にやろうとするものがあるはずだ。しかし、菅義偉首相にはそれが全くみえない。 菅氏が打ち出した携帯電話料金の値下げや不妊治療の保険適用拡大はたしかに目の付けどころはいい。若者と女性の心をつかんだ。地元が同じ横浜で昔から知っているが、菅氏は横浜市議時代から都市型選挙を戦ってきた人なので民意を読むのは得意だ。 ただ、アベノミクスは結局、強い者をさらに強くし、金持ちをさらに大金持ちにしただけだ。期待されたトリクルダウン(低所得者への波及効果)は起きず、逆に格差や貧困が広がった。政府は雇用が増えたと言うが、非正規雇用がその大宗を占め、実質賃金が下がり、可処分所得が減った結果、消費が減退した。そこに昨年秋、消費税率の10%への引き上げがあり、経済が基礎体力を失っているところに新型コロナウ

    法人税と所得税の不公平是正で消費減税はできる | | 江田憲司 | 毎日新聞「政治プレミア」
    sawasho
    sawasho 2020/10/30
    法人税が縮小してきた減税分は、消費税増税による増収分とほぼ同水準。これを元に戻すだけでいい。
  • 首相、家計・所得に照準 消費者重視の政権運営 最低賃金/薬価毎年改定/携帯料金 - 日本経済新聞

    菅義偉首相の就任後初の格的な論戦の舞台となる臨時国会で、経済政策を巡る論点が明確になってきた。首相は最低賃金の引き上げなどを通じ、消費者が所得を増やし家計にゆとりを持てるような対策を重視する。企業の成長戦略と車の両輪にして、成果を実感しやすい政策の実現を急ぐ。首相は29日の衆院会議で「日経済が厳しい状況にあるとの認識は変わりない。経済を回復させるべく全力を挙げる」と強調した。念頭には個

    首相、家計・所得に照準 消費者重視の政権運営 最低賃金/薬価毎年改定/携帯料金 - 日本経済新聞
    sawasho
    sawasho 2020/10/30
    消費税減税を否定しながら「消費者重視」とは失笑を禁じ得ない
  • 本紙報道に維新「誤報」 衆院代表質問 大阪市4分割コスト | 毎日新聞

    大阪市財政局の試算を巡り報道陣の取材に応じる大阪維新の会代表の松井一郎大阪市長=大阪市住吉区で2020年10月29日午後8時51分、小出洋平撮影 日維新の会の馬場伸幸幹事長は29日、衆院会議で行われた各党代表質問で、大阪市を四つの自治体に分割した場合の行政コストについて年218億円増加するとの毎日新聞の報道を「重大な誤報」と述べた。 馬場氏は財政局が試算した「基準財政需要額」は「都市化の程度といった態様に応じて補正する『態容補正』を無視している」と主張。「毎日新聞の大誤報」と強調した。また、「それに追随して誤報を拡散した在阪…

    本紙報道に維新「誤報」 衆院代表質問 大阪市4分割コスト | 毎日新聞
    sawasho
    sawasho 2020/10/30
    218億円は政令市→特別区への格下げに伴う「行政サービスの下落」であって「出費増ではない」から誤解しないで、というのが大阪市の説明だから別に誤報ではない。