saya38siginのブックマーク (1,319)

  • 東洋医学の面白いところって、同じ症状のお客さんでも体質によって違うツボを使うところ - 鍼灸院くらさろ跡地

    東洋医学を特集する番組が増えたおかげで、お客様と経絡やつぼなどの話をする機会も増えました。 やっぱテレビの力凄いね!! ただ「頭痛に効くつぼ」「腰痛に効くつぼ」なんて話を見るたび、万人向けのテレビでは東洋医学の楽しいところってあまり伝えられないよなぁ。なんて思う次第です。 東洋医学の魅力は同じ症状でも個人それぞれ治療法が違うところ 陰陽五行・気血水を学んだ先から面白くなる 東洋医学好きな針灸師と雑談しよう 東洋医学の魅力は同じ症状でも個人それぞれ治療法が違うところ 僕が伝えたい東洋医学の魅力って、同じ症状でもお客様によって異なる治療法をするところにあります。 たとえば頭痛を例にとると 大声で怒鳴る体型のがっしりした人の頭痛は、肝経のつぼを荒っぽい手技で治療。 タラタラと不満を漏らし続ける、やせ型の人の頭痛には腎の経絡を優しく治療する。 というように治療法が異なります。その理由として がっし

    東洋医学の面白いところって、同じ症状のお客さんでも体質によって違うツボを使うところ - 鍼灸院くらさろ跡地
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/15
    同じ症状でも、治療法は人それぞれ・・・納得です!東洋医学、興味ありますが難しそう(;^ω^)
  • 稚児のそら寝 ~『宇治拾遺物語』その1~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    はい、今回から『宇治拾遺物語』を始めますよ♪ 『宇治拾遺物語』の画像は明治二十年頃に刊行された『和文教科書』のものを使用します♪ 『和文教科書』は華族女学校で使用されていたんですって! なので、みなさんも華族のお嬢様になった気分で、『宇治拾遺物語』を読んで行きましょうね(笑) www.jissen.ac.jp なお、『宇治拾遺物語』は教科書にも載っていて、試験でよく使われますが、学生の方はこのブログは参考になさらないでくださいね! 訳はあくまでも「さっくり現代語訳」で、読みやすさとわかりやすさを重視して、厳密には訳していないので!!! 解説も北見花芽の独断と偏見にまみれてますから!(笑) というわけで、最初に取り上げるのは「稚児のそら寝」から。 だって、mashley (id:mashley_slt) さんが、 って三回も熱くアピールされているので、取り上げないわけにいかないじゃないですか

    稚児のそら寝 ~『宇治拾遺物語』その1~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/15
    そんな裏事情があったんですね!僧たちの稚児への感情が・・・(;^ω^)NMK話題ですねぇ☆
  • https://www.biolife2.com/entry/2019/01/15/054959

    https://www.biolife2.com/entry/2019/01/15/054959
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/15
    太陰暦の方がなんとなくしっくりくる様な気がします。。。我が家は田舎なので、まだありますが「どんど焼き」なんかも少なくなった様に感じます。小豆粥はすごく魅力的ですね☆
  • https://www.koumei-attack.com/entry/2019/01/15/070000

    https://www.koumei-attack.com/entry/2019/01/15/070000
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/15
    メイさんなら、どんな荒波も見事に乗りこなしそうな気がします!いや、そんな気しかしません!(^^)!
  • https://www.koumei-attack.com/entry/2019/01/14/070000

    https://www.koumei-attack.com/entry/2019/01/14/070000
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/15
    コウくん、やりますね!なかなかの勝負師(笑)
  • 猫雑記 ~食いしん坊むく~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~いしん坊むく~ 空腹 あっ! ハッ!? ドン引き こらっ! 反省? スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~いしん坊むく~ 飼い主は今から健康診断に行って来ます。 人間もちゃんと様達と同じように、1年に1度は健康診断を受診しましょう。 空腹 むくはお腹が空いたようで、台所でじっと待っています。 おりこうさんですね。 あっ! と、思ったら調理台に身を乗り出してしまいました。 まだごはんの準備は出来ていません。 最近むくは知恵が付いてきて、すずめがやらない様な事をします。 ハッ!? 写真を撮っていたら急にドアップになりました。 どうしたのでしょう? むくが立ち上がりました。 ちょっと「気をつけ!」の姿勢みたいになっています。 もふもふの毛が長いドレスみたいに見えます。 ぼ~っとつっ立っていますが、何かを考えているようです。 すずめは先にごはんをべていません。 ドン引き

    猫雑記 ~食いしん坊むく~ - 猫と雀と熱帯魚
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/15
    むくさんの「気をつけ」バランス感覚さすがですね~!布巾チェックで誤魔化す姿も可愛い(*‘ω‘ *)ちょっと引いちゃうすずめさんも、らしいですね(笑)
  • https://www.biolife2.com/entry/2019/01/12/060456

    https://www.biolife2.com/entry/2019/01/12/060456
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/12
    美味しく食べて、美と健康を整える。その通りだと思います!素敵なお店のご紹介ありがとうございます(*^^*)
  • 相撲取組双六 その9 「横綱弓取りの図」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    相撲取組双六の続きです♪ 相撲取組双六 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 相撲取組双六(すまうとりくミすごろく) 横綱弓取之圖(よこつなゆミとりのづ) 上り 一猛齋芳虎画 上りのマスです。 弓取り式は、今では幕下以下の力士がする場合が多いですが、元々は横綱が行っていたようです。 ちなみに、ここに描かれている横綱は秀の山なのですが、この絵をほぼそのままトレースして弓を持たせたもののようです。 香蝶楼豊国(歌川豊国)画「秀ノ山雷五郎横綱土俵入之図」 ※国会図書館の画像を利用しています。 国立国会図書館デジタルコレクション - 秀ノ山雷五郎横綱土俵入之図 出版時期等の考察については、去年の記事をご参照くださいませ。 kihiminhamame.hatenablog.com 今回登場しなかったマスについては

    相撲取組双六 その9 「横綱弓取りの図」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/12
    三つ目協会が動き出す!楽しみです(*≧ω≦)
  • 猫雑記 ~伸びる猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~伸びる様達~ お昼寝中 おはよう のび~ のびのび~ のびのびのび~ ごはん スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~伸びる様達~ お昼寝中 今日も二匹は仲良くキャットタワーでお昼寝しています。 最近は、すずめが王様席を陣取ると、むくが後を追って来て、下段で一緒にお昼寝します。 とても気持ちよさそうで、見ていて和む平和なひとときです。 こういうまんまるな石にペイントされているの置物がありましたよね。 それに良く似ていますね。 おはよう 二匹共、目覚めたようです。 のび~ 大きいむくが伸びると、毛が逆立ってさらに大きさが際立ちます。 すずめが珍しいものでも見るかのように、じ~っと観察しています。 たくさんお昼寝をしたので、おなかが空いたのでしょう。 むくはキャットタワーから降りていきました。 すずめもちょっとおなかが空いているようです。 のびのび~ すずめも伸びました。

    猫雑記 ~伸びる猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/11
    のびのび~♪可愛いです♡でも確かに足が長すぎると変な感じになりますね、何事もバランスですね(笑)
  • ガンダムシリーズの黒歴史をあげてみたがどう思う : たかちゃんさんの日記

    どうも、たかちゃんさんの日記です。 2019年がはじまって1週間がたちますね。 あなたはここまで楽しく過ごしていますか? 2019年も1日を楽しく過ごしたいものですね。 ところで、2019年は「機動戦士ガンダム」が テレビアニメが放送されて今年でちょうど40周年という 記念すべき年です。 ガンダムシリーズといえば、これまでにテレビ映画などで たくさんつくられました。 さらには、40年というあいだにもいろいろな プラモデルを中心としたおもちゃをはじめ キャラクターグッズが発売されました。 そのいっぽうで、ガンダムシリーズには黒歴史が いくつかあるのをごぞんじでしょうか? そして、その黒歴史をいくつかあげるとこうなります。冒険王に連載されたマンガ版では アムロ・レイの性格がアニメ版とちがって熱血漢になっている。 実際に、ギレン・ザビの演説を流している テレビを殴って壊すなどの行動をとっていま

    ガンダムシリーズの黒歴史をあげてみたがどう思う : たかちゃんさんの日記
  • 自然塩と精製塩 - 孤独な理学療法士の日記

    料理をする上で欠かせない調味料。以前に醤油と酢の記事を書かせていただきました。 matorupt.hatenablog.com matorupt.hatenablog.com 事の際にどんなに良い材を使っても、料理に使用する調味料に気を付けなければ健康効果は望めません。日頃から使用している調味料を少し変えるだけで体に良い変化をもたらしてくれます。かつ、料理も美味しくいただけて、一石二鳥です。今回ご紹介する調味料は塩です。高血圧の人などは事で塩分制限をされている人が多いかと思います。しかし、それも塩の種類を選ぶことで、制限をしなくても血圧を調整することが可能となります。 塩の種類 自然塩 精製塩 自然塩と精製塩の区分 裏ラベルで確認する イオン膜製法 味 塩と高血圧の関係 精製塩をとることが高血圧の一つの原因 塩分のほかにも 自然塩の健康効果 自然塩をとることで カリウムの効果 マグネ

    自然塩と精製塩 - 孤独な理学療法士の日記
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/08
    控えなければと躍起になるのではなく、正しく選ぶことが重要なんですね!いつも勉強になります。今年もよろしくお願いします🍀
  • 自宅を映画館に!おすすめのホームシアタースピーカーシステム10選

    こんにちわ、映画は典型的なハリウッド大作が好きな、ミーハー代表さすライダーです。 映画館で映画を見る魅力って、圧倒的な大画面と立体的な迫力あるサウンドですよね。 例えばスターウォーズで、Xウイングがスクリーンの前から後ろに抜けていくとき、迫力ある映像とともに飛行音も前から後ろに抜けていきますよね。 まるで、自分が映画の世界に入り込んだようなあのサウンド感覚、実はあれは自宅でも再現出来るんです、、、そう「ホームシアタースピーカーシステム」を手に入れればね! ということで、デッカいスクリーンは大きなテレビを買うということで、今回は映画館のような迫力あるサウンドが自宅で味わえる「ホームシアタースピーカーシステム」にフォーカスしていきます。 自宅が映画館になる「ホームシアタースピーカーシステム」とは? 5.1chや7.1chのチャンネルって何? ホームシアタースピーカーシステム選びのチェックポイン

    自宅を映画館に!おすすめのホームシアタースピーカーシステム10選
  • 相撲取組双六 その6 「西土俵入」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    相撲取組双六の続きです♪ 相撲取組双六 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 今とは随分、所作が違いますね。 力士の髪型ですが、この絵を見ると、月代を剃ってる人と剃ってない人の、2パターンあるようですね。 今はもちろん、月代は剃っていませんが、月代を剃っているレベルに禿げ上がっちゃってる力士はいらっしゃいますw それでは、サイコロを振りましょう♪ 三つ目コーナー 日三つ目協会、略称はNMKだね! 知らねえし、どうでもいいし。 ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何

    相撲取組双六 その6 「西土俵入」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/08
    剃っているとは!!MNK何かに似てます( ̄ー ̄)ニヤリ
  • https://www.biolife2.com/entry/2019/01/08/060826

    https://www.biolife2.com/entry/2019/01/08/060826
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/08
    やはりそうだったんですね!着圧は私も冷えを促進してる気がしてなりませんでした(;^ω^)足元が冷えていると耐え難いですよね・・・。あの手この手で温めて、乗り越えたいと思います(*‘ω‘ *)
  • https://www.koumei-attack.com/entry/2019/01/08/070000

    https://www.koumei-attack.com/entry/2019/01/08/070000
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/08
    しつこさに定評がある((●≧艸≦)頑張れパパぽんさん!続きが気になります(笑)
  • 猫の道具 ~むくのキャリーバッグ~ - 猫と雀と熱帯魚

    の道具 ~むくのキャリーバッグ~ 誰か居る お邪魔します 案の定 ぎゃおっ! しょんぼり スポンサーリンク スポンサーリンク の道具 ~むくのキャリーバッグ~ 誰か居る すずめが大きい方のキャリーバッグを覗いています。 中に誰かいるようです。 むくが寝ていました。 むくがキャリーバッグの中で寝ているのは珍しいですね。 入ってみたら快適だったので、寝てしまったようです。 お邪魔します すずめも入りたいようです。 ちょっと無茶をしていますね・・・。 もう見た目から、ぎゅうぎゅうです。 こんな状態で寝ようと言うんでしょうか。 案の定 案の定、始まりました・・・。 当たり前ですが、もめていますね。 なかなか解決はしません。 狭いので二匹共その場から動けなくなっています。 困りましたね。 ぎゃおっ! すずめの「ぎゃおっ!(痛い!)」の声が聞こえてきました。 すずめがむくに咬まれたようです。 いつ

    猫の道具 ~むくのキャリーバッグ~ - 猫と雀と熱帯魚
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/08
    日々の小競り合いは仕方ないですね。。。しょんぼりしているむくさん、なんだか切なくなります(;^ω^)大事に至らず良かったです。
  • ママがついて来てるか心配! - NANA`S ROOM

    ナナちゃんのお散歩は、毎日私が連れて行っています。私が動けないような状態にでもならないかぎり、ナナちゃんのお散歩を家族に代わってもらうことはないと思います。 ナナちゃんのお散歩に慣れていない主人や息子に任せるのはちょっと不安です。慣れている私でさえ、急に自転車がすごいスピードで曲がってきてぶつかりそうになったことがありましたから・・・💦 そのせいか家族みんなでお出かけをした際に、リードを私以外の家族が持つと、ナナちゃんは私が後ろにいるか心配で、何回もチラチラ見てきます。 チラッと見て、数歩歩くとまたチラッ・・・😊 とてもかわいいしぐさで嬉しいんですが、私もいつも元気なわけでもないし、家族にもナナちゃんのお散歩を任せられるようにしていかないといけないですよね。 ナナちゃん、とても不安な顔をしています😊(音楽と一緒に見てね!) でも上の動画にも映っているように、ナナちゃんは私が見えないと

    ママがついて来てるか心配! - NANA`S ROOM
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/07
    甘ったれナナちゃん可愛いです!ママが大好きなんですね♡体調管理には気をつけないと!ですね!!
  • タオルケットを背中にかけたまま歩き回るナナちゃん - NANA`S ROOM

    🎍明けましておめでとうございます🎍 今年もナナちゃんのブログにぜひ遊びに来ていただけると嬉しいです! どうぞよろしくお願いいたします 😊🐶 さて、ナナちゃんはアマゾンで買った写真のゾウさん柄のタオルケットをとても気に入っています。肌触りがいいようで、いつも寝る時にはそのタオルケットを被って寝ています。 ナナちゃんはよくそのタオルケットをかけたまま、ご飯をべたり遊んだり、ウロウロしたりします。普通は気になって振り払うと思うんですが、このタオルケットだけはシッポを立ててわざと落とさないように歩いています😅 寒さしのぎにもなるので、かけたままの方がいいのでしょう。タオルケットを背中にかけている時は、ナナちゃんはとてもご機嫌な様子です😊 タオルケットを掛けたままご飯をべてます😊(音楽と一緒に見てね!) でも傍目に見ると、何だか不精をしているようにも見えてしまいます・・・💦 ナナ

    タオルケットを背中にかけたまま歩き回るナナちゃん - NANA`S ROOM
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/07
    ウチもこれよくやります(笑)今年もナナちゃんの可愛い姿楽しみにしています!よろしくお願いします🍀
  • デグーが散歩(部屋んぽ)するときの注意点をまとめました - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグー飼い主さんなら「デグーの散歩」をされる方は多いと思います。飼い主さんによっては「部屋んぽ」「部屋散歩」、いろいろな言い方をされていますが、これらはケージ外で遊ばせることを指します。 デグーのストレス解消のために「部屋んぽ」させる飼い主さんも多いですが、散歩時の注意点はたくさんあります。それを怠ったために「感電・圧迫死」など、致命的な事故が起きてしまったことも・・・ この数年間で少なくても10件以上そういったことを見聞きしました。部屋んぽ時の事故を少しでも減らすためにも、今回は「部屋散歩」の注意事項をまとめてみました。 「部屋んぽ」には危険が付いて回るので、その危険を排除できないなら「部屋散歩」させる必要はありません。飼育環境によっては難しい場合もあるので、散歩させていない飼い主さんもいます。 「部屋散歩」をさせない理由 「ウサギ・チンチラ」など、他の動物もいるため 「メダカ・金魚」の

    デグーが散歩(部屋んぽ)するときの注意点をまとめました - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/07
    小さいから、細心の注意が必要ですね!!今年もよろしくお願いします🍀
  • 実際に多くの年寄りを観て、老いて最も大事なものとは? - 鬼の背中に灸をする

    最近、多くのお年寄りと会う。 まあ、仕事なのだが・・・ そこで、多くの人と話していて感じるのは 年を取ったら、お金も大切だし 家族も友人も大切なのに違いないが それよりも、もっと大切なのは 『好奇心を持ち続ける』 ことではないかという気がしている。 たぶん。 何かのアンケートでは 老後に最も大切なのは 『健康』だったかかもしれないが(笑) それは、希望であって 実際は、健康だからといって 幸せかどうかは別だ。 亀仙は、治療家として 現実に年寄りと接していて 生き生きと楽しそうに見える人は 子供のように『好奇心』を持っている人のように感じる。 だから、亀仙も 「どのような年の取り方をしたいですか?」 と問われれば。 「死ぬ瞬間まで好奇心を持ち続けたい」 と答えるだろう。 好奇心さえあれば 過去を振り返り愚痴る暇はない。 その状態は、ひょっとして、仮に寝たきりであっても 決して不幸とは言えない

    実際に多くの年寄りを観て、老いて最も大事なものとは? - 鬼の背中に灸をする
    saya38sigin
    saya38sigin 2019/01/07
    好奇心は大切ですよね!(^^)!