タグ

2010年5月17日のブックマーク (6件)

  • 「情報過多の時代」の鍵は「キュレーション」 | WIRED VISION

    前の記事 Twitterから「自分の新聞」を生成するiPadアプリ 「情報過多の時代」の鍵は「キュレーション」 2010年5月17日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Eliot Van Buskirk ドイツにあるGermanisches Nationalmuseum/画像はWikimedia Forrester Research社のアナリストSarah Rotman Epps氏は、Arstechnicaの記事等において、iPadは「キュレーティッド・コンピューティング」の時代の幕開けを告げるものだと評して話題になった。しかし、「キュレーションの時代」は、「キュレーティッド・コンピューティング」よりずっと前から始まっている。 [「キュレーティッド・コンピューティング」とは、機能が絞られているが、使いやすい機器のことを指す。キュレーションとはもともと、博物館や

  • 『ブラウザ三国志』オフ会レポ~『ニコニコ動画』運営もゲームにハマって数百万円つぎこむ|ガジェット通信 GetNews

    ブラウザを使ったソーシャルゲーム『ブラウザ三国志』が話題だ。そのOFF会である『天下統一記念パーティ』に取材にいったところ、『ニコニコ動画』運営チームがゲームに対しとんでもない金額を使っていることが明らかになった。 『ブラウザ三国志』はブラウザだけで遊べるゲームで、mixi内で52万人以上が遊ぶなど最近人気だ。ゲームではプレイヤー同士が同盟というグループをつくって天下統一を果たすために戦争を繰り返すこととなる。4ヶ月の期間でいかに強い仲間を集め、戦略を立てるか。同盟同士の駆け引きが重要となる。無料でも遊ぶことができるが、お金を使うとゲーム内で重要な武将カードを何枚も手に入れられるため、熱中するとついついつぎ込んでしまうらしい。 今回のパーティは4ヶ月のゲーム期間の終了を祝ったもの。あまりに豪華なこのOFF会を開催したのは、ゲーム内のチーム『ドワクエ9』同盟を指揮したkawango氏。『ドワ

    『ブラウザ三国志』オフ会レポ~『ニコニコ動画』運営もゲームにハマって数百万円つぎこむ|ガジェット通信 GetNews
  • mixiトップページから日記検索が消えた理由

    SNS「mixi」のユーザーインタフェースが5月11日に刷新され、日記検索などに対応した検索窓がトップページから消えた。「日記検索はマイナーな使い方で、mixiの目指すソーシャルコミュニケーションからも少しずれている」(ミクシィの笠原健治社長)と考え、トップページから削除したという。 mixiは、友人(マイミクシィ)同士でコミュニケーションする場、「ソーシャルコミュニケーションプラットフォーム」を目指している。だが日記検索は、見知らぬ人の日記をキーワードで探せる機能。「mixiとしてはマイナーな使い方で、トップページに置かなくてもいいのでは」と考えたという。現在、日記検索は、トップページ右上の「サービス一覧」をクリックした先にある「みんなの日記を見る」ボタンから可能だ。 従来、トップページの検索窓からは「コミュニティ」の検索も可能だった。コミュニティ検索は、トップページの「コミュニティ」ボ

    mixiトップページから日記検索が消えた理由
  • スターバックス コーヒー店舗内で高速通信が可能な公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」が利用可能に ~6月1日から、順次全国へ拡大~ | ソフトバンク

    スターバックス コーヒー店舗内で高速通信が可能な 公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」が利用可能に ~6月1日から、順次全国へ拡大~ 2010年5月17日 スターバックス コーヒー ジャパン株式会社 ソフトバンクモバイル株式会社 スターバックス コーヒー ジャパン株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役最高経営責任者(CEO):岩田 松雄)とソフトバンクモバイル株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:孫 正義)は、ソフトバンクテレコム株式会社の協力のもと、全国のスターバックス コーヒー店舗内において、ソフトバンクモバイルの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fi(ワイファイ)スポット」を2010年6月1日(火)より開始します。 これにより、「ソフトバンクWi-Fiスポット」に対応するiPhone™やiPad™、ケータイWi-Fi対応機種が、全国のスター

    スターバックス コーヒー店舗内で高速通信が可能な公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」が利用可能に ~6月1日から、順次全国へ拡大~ | ソフトバンク
  • Web日誌: ツイッターでまちおこし 細谷さんに聞く

    140文字に思いをこめるツイッターを活用して地域おこしをすすめる取り組みが全国各地で進んでいます。そのトップランナーでもある「Yokotter(ヨコッター)」代表の細谷拓真さん(32)=横手市出身、仙台市在住=に仙台市内で話をうかがいました。非常に興味深い内容なので、一気に紹介します。長文です。お時間のある方、ご覧ください。 (1)細谷さんのプロフィール 仙台在住の大学院生。全国のネットワークを生かしながら地域おこしにかかわっていくという。2009年12月にツイッターを活用して、郷土のまちおこしに取り組む「Yokotter」を立ち上げた。今年夏にはNPO法人格を取得する。最近、全国でツイッターを使ったまちおこしに取り組む人々をつなぐための「マチッター(machitter)」も立ち上げた。 来年、横手に戻る準備をしている。子どものころサッカーを教えてくれた恩師とツイッター上で再会したことがき

  • 「IE6は9年前の腐った牛乳」――Microsoftがアップグレード呼び掛け(ITmedia News) - Yahoo!ニュース

    Microsoftの豪法人が、「9年前にリリースされたIE6のセキュリティ機能は時代遅れ」として、オンライン詐欺から身を守るためにIE8にアップグレードするようユーザーに促している 9年前にリリースされたInternet Explorer(IE)6を使うのは、9年前の腐った牛乳を飲むようなものだ――Microsoftの豪法人が、Webブラウザのアップグレードを促すキャンペーンを実施している。 「IE6は2001年にリリースされたときは、最新のセキュリティ機能を備えていた。その後インターネットは進化し、IE6のセキュリティ機能は時代遅れになった」。Microsoftはキャンペーン特設サイトでこのように述べ、新しいセキュリティ機能を備えたIE8への乗り換えをIE6ユーザーに勧めている。 特設サイトでは、オンライン詐欺やWebブラウザのセキュリティに関する調査結果や、IE8のセキュリティ機能