タグ

ブックマーク / matakimika.hatenadiary.jp (48)

  • まるます家に行った - matakimika@hatenadiary.jp

    P さん& M さんと、昼からまるます家に行くことになった。赤羽にある、朝から飲める居酒屋(?)的な店。久住昌之&谷口ジロー「孤独のグルメ」にも登場する。 奥側のカウンターに並んで座る。二階は座敷になっているらしい。 昔ながらな家屋、吉野家的なレイアウトのカウンターで、酒が飲めてごはんがえて豊富なおかず&おつまみメニュー。 泥酔お断りということで、酒は三杯までというルール。 ビールジョッキ小が中くらい、大は相当でかい。三杯制限だけど、大ジョッキで三杯飲んだらかなりの量だ。 上品な店では全然ない。「孤独のグルメ」にあるとおり、どうやって暮らしてるのかよくわからない客層で店内は賑わってる。窓ごしに外へ目をやると、真昼間の商店街の景色。かなり異様。 座った島担当の店員のおばちゃんの声が「うる星やつら」のテンちゃんの声にしか聞こえない。 ナマズの唐揚げうまい。でも量が物足りない。鳥唐揚げはジュー

    まるます家に行った - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/09/08
  • 鎌倉に行った - また君か。@d.hatena

    計画した(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20080902#p1)とおり、鎌倉に行ってきた。視野の狭いオタなので、事前にある程度の予定を立てると予定消化だけを目的とする強行軍になりがちという理由から、予定を立てて行動するのが好きではないんだけど、立てないなら立てないで後の時間が読めないので、どのみち急いでしまったり、また時間に余裕があっても適当に放心するのが苦手なので気ぜわしくなってしまったりして、あんま関係ないわな。性分の問題だ。今回は、あらかじめある程度の目算を立ててから妥協を繰り返しつつ、ダラダラと観光の中間を満喫できたかんじ。 09:44 いざ鎌倉(池袋出発)。 10:32 横浜あたりを電車移動中。うわーガスタンクなんて見たのビューティフルドリーマーぶりだ。 10:58 鎌倉到着。学生の集団でホームがセーラー服まみれだ。 11:22 P さん待ち。

    鎌倉に行った - また君か。@d.hatena
  • 最近のよしなしごと - また君か。@d.hatena

    サイトをざーっと見ていて「スイーツ(笑)」とか「マスゴミ」みたいな文字列を発見すると「あー」ってなるんだけど、あれは駅前歩いてて TSUTAYA とか BOOK OFF とか発見すると「あー」ってなる感覚に似ている気がした。で、たぶんここでも遠景にはファスト風土がどうのとかビレッジバンガード問題とかを見ることができるという。 中坊文体は、とても味わい深いのだけどそれ自体には個性がないことが多いので、ついついフレーズをメモするのを忘れがちなんだけど、寄せ集めても無価値であることには変わりないというか、量が溜まれば溜まるほどゴミに近付いていってしまうので距離感の置き方がむずかしいというか、なにかがおもしろくてなにかはおもしろくないという矮小なものさしが宇宙的恐怖の前には力を持ちえぬことなどを感じさせる。経験し通過した側の人間から見れば「なぜそういう文章になるのか」がよくわかりすぎるわりに、一度

    最近のよしなしごと - また君か。@d.hatena
    saz_go
    saz_go 2008/09/06
    中坊話
  • STARSHIP TROOPERS 1(&2)鑑賞 - matakimika@hatenadiary.jp

    先日 3 を見に行った記念ということで、SST の 1&2 を見ることにした。60$ くらいでトリロジーの BD BOX が買えるっぽいのだけど、とりあえず DVD で COLLECTOR'S EDITION があるのでそれで。三部作のうち、HD ソースで見たいのって 1 だけだしな…。 1 うっひょー。 宇宙戦艦が当にかっこよくて感動した。でかい。ゴツい。かっこいい。シーン映像的な現時点最高峰は STAR WARS Episode III 冒頭の艦隊戦シーンだと思うけど(←宇宙地味戦賞は平成 GALACTICA シリーズとして)、戦艦のデカさと重さとぶっこわれ感では、まだまだロジャーヤングも負けてないよ。 バグ軍団かっちょええー。こえー。速えー。嫌ー。殺す気満点のモーションイカスね。 ファシズムこえー。速えー。嫌ー。命をくれてやる気満点のプロパガンダイカスね。 2 う、うわああー。 1

    STARSHIP TROOPERS 1(&2)鑑賞 - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/08/29
    スターシップトルーパーズ
  • Photosynth が一般公開 - matakimika@hatenadiary.jp

    Photosynth http://photosynth.net/ CNET Japan:MS、写真から 3D 画像を作成する「Photosynth」を一般ユーザー向けに提供 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20379055,00.htm ついに Photosynth が一般ユーザに公開されたー。クライアントをダウンロードして Windows Live ID でログインすれば、これまでデモンストレーションで見ていた処理が、自分で撮った写真で確認できるようになった。といってもサーバがやたら混んでてなかなかアップロードできなかったり、デモンストレーションでみるほどパワフルなバージョンではなかったりもする。けどまあよい。なんにせよ試行錯誤中なのだろう。最高にイカしている Photosynth の一端に、ぎこちなくでも触れるこ

    Photosynth が一般公開 - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/08/23
  • 伊勢田大博覧会 2 の細かい感想 - また君か。@d.hatena

    伊勢田大博覧会公式 http://homepage2.nifty.com/DA-KIKAN/iseda/ 昨日の伊勢田大博覧会 2 会場で買ってきた「恋戦士ラブコメッサー」の DVD を見た。おもしろい。どう見てもおもしろいだろこれは。ノリいいし展開も早いし。投げっぱなしの多い自主制作アニメとして偉大なことに、ちゃんと終わってもいる(伊勢田氏はそういう「ちゃんと終わってる話」をガンガン作ってるところもすごい)。ラブでコメろ! 伊勢田勝行氏の作品を何か鑑賞し、また伊勢田大博覧会 2 での振る舞いを見たうえで、漠然と感じている氏のイメージは以下のようになる。 関西のへんなひと 人口 100 万人以上の都市にしか現れないタイプの才能というのが確かにあるとおれは思っていて、それだけでなく、関西でしか育たないタイプの才能もまたあると思っている、というあたりで、このひとはおれのイメージするコテコテの

    伊勢田大博覧会 2 の細かい感想 - また君か。@d.hatena
  • 崖の上のポニョ - matakimika@hatenadiary.jp

    どうにも我慢できない水位までモチベーションが高まったので見に行った。おもしろかった。 で、まあどうせ後々また再視聴とかすることになるんだし、初見の感想でも書いとくかーとはてダに向ってみたのだが「おもしろかった」以外の特に感想が浮かばん。いや違って、雑念がいろいろ浮かんではくるのだけど、なんかどれもこれも感想ではないかんじがしてなー。最近だと AURA の感想が書きづらかったけど、あれは「モヤモヤしたものが自分の中にあるんだけど書き出せるかどうかわからん」てかんじで、ポニョの「いろいろ書いとけそうなことがあるんだけど、たぶんこれはおれの感情には関係ない」みたいなのとは違う。他人の夢を見てるようなかんじだった。実際には「五歳の他人にいい夢を見せるべく宮崎氏ががんばった映画」だったのかもだけど、そこの区別も曖昧だ。経年劣化で頭が固まってることもあって、他人の夢に自分の感想とか持ちようがないんだ。

    崖の上のポニョ - matakimika@hatenadiary.jp
  • インサイド・アウトサイダー | 2008-07-31 - また君か。@d.hatena

    先日(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20080611#p3)の続き。続きというか、モヤモヤの要点あたりをつかまえたので、それをメモ。 オタクとしてコミュニティのほうがコンテンツ消費よりも先にある場合、スペランカーは「クソゲー」カテゴリであり、ジョジョやゴルゴは「おもしろ」「ネタ」カテゴリの漫画ということになってしまう。時代としてはそうなっている。ではその中でおれはどうすべきか、という問題とこのモヤモヤは微妙に絡んでいる。で、やっぱりスペランカーはクソゲーではないし、ジョジョやゴルゴ 13 は「かっこいい漫画」だよなと思った。これはスペランカーをクソゲーといいジョジョをネタというようなタイプの人間と対立する、という意味ではない。共存しつつ、同意しないということだ。まあこれは余談で。 どうにも気持悪いのは、「想像力のなさを善良さと履き違え、「悪いことをしてい

    インサイド・アウトサイダー | 2008-07-31 - また君か。@d.hatena
    saz_go
    saz_go 2008/08/02
    想像力のなさを善良さと履き違え、
  • Tumblr を便利に使う - また君か。@d.hatena

    Tumblr は便利という話を聞くわりに、Tumblr って使いづらい。いちいちダッシュボード行って引用するにも画像貼るにもフォームに入力してなんだかんだと、こんなのが便利なんだったら、インターネットにはいまだに宙とか箱庭諸島とかがはびこってていいんだよってかんじなんだけど、実際鬼のような勢いでたんぶりまくっているインターネッターとかもウヨウヨ居るわけなので、なんか秘密があるんだろう。と思っていたら教えてもらった。Tombloo て Firefox の機能拡張を使うと便利になるらしい。 Tombloo http://code.google.com/p/tombloo/ ウィンドウ上で右クリックから「Select Post Type」から選択、で終了。なるほどこれは便利。文章をドラッグしてから右クリックで Quote、画像とかはそのまま Photo として。「なにを選んでるか」に応じて適切な

    Tumblr を便利に使う - また君か。@d.hatena
    saz_go
    saz_go 2008/07/01
    最近使ってないけどTumblrを便利に使うソフト
  • 最近のアニメ - RD 潜脳調査室雑感 - matakimika@hatenadiary.jp

    今期予想外アニメは RD ってことに決まりつつあるな。最初見所のないアニメだと思ってたら無闇に太いキャラクタ造形がおもしろく、それならばと「太いだけのつまんないアニメ」として消費にかかろうとすると今度は意外なまったりアニメ具合を展開させ、このままたぶんおもしろくはない展開なのだろうけど、へんな位置を開拓しているようにも思えて、無視できない。IG 社もへんなもん作るよな感。スタッフには士郎正宗氏もクレジットされてるけど、どの程度絡んでいるのだろうか。設定だけっぽい気もする。もうちょっと絡んでるんだとすれば、キャラクタがマニトウとかなんとかわけのわからんこと言い出しそうな気もする。攻殻の絡みで海外売りとか考えたいタイトルってことなのかなーみたいな。にしてはひたすらまったり芝居なんだよね。気分としては攻殻ってより電脳コイルに近い。メタルとか地球律とか直感とか、メガネとかイリーガルとかイマーゴと置

    最近のアニメ - RD 潜脳調査室雑感 - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/06/25
    「不思議ちゃんは中年期に身の処し方がない」。「性的人間であることを持て余す」てのはやおいの本質
  • サイバー写真撮影法 - matakimika@hatenadiary.jp

    以前日記に書いた気がするけど、探すためのよい検索法が思い浮かばなかったので再日記。画像はいつ撮ったのかわからんけど、今のデジカメ買ってすぐらへん。数年前。おれのような素人が振り回せる範囲での知識でいうと、カメラはシャッタースピードが遅いと手ブレが起きやすいわけだが、それを利用して「光源の少ない暗所でメチャメチャにカメラを振り回しつつ撮影する」という方法で、こんなふうな超手ブレ写真ができる(逆に暗所で固定カメラに映るようライトや花火などを振り回して模様撮影とかも可)。んだけど、右側に映ってる三並行のへんな点線はなんだろう。蛍光灯か何かが高速に明滅して、こんなふうに撮れてしまっているわけだろうか。

    サイバー写真撮影法 - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/06/13
    サイバー写真撮影法。こんどやってみよう。
  • なんでギャルゲーはインタラクティブストーリーにならなかったのか - また君か。@d.hatena

    先日の GTA 日記(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20080506#p2)への反応で、複雑系っぽいイベント発生はエモーショナルなんだけどあんまりないよね的なエントリがあったので、その状況を恋愛ゲーに落とし込む際の困難について、ちょっと考えてみた。けどちょっと考える程度の話ではなかったな、おおごとだ。まとまらなかった。 ARTIFACT:スクリプトが生み出すドラマではなく、AI が生み出すドラマこそ、自分の考えるゲーム的リアリズム http://artifact-jp.com/2008/05/10/ai_gamerealism/ 現在では、こうした AI 動作型ゲームは TPS タイプのゲームに多いけど、テキストベースで AI を利用したゲームが出て欲しいものだ。TPS だと開発コストが高いけど、テキストベースなら、開発コストを下げられるだろうから、開発

    なんでギャルゲーはインタラクティブストーリーにならなかったのか - また君か。@d.hatena
    saz_go
    saz_go 2008/05/13
  • おれと Perfume - matakimika@hatenadiary.jp

    Perfume が何がきっかけで売れたか?」というエントリ、及びそのコメント欄やブックマークページでの指摘などを読んだ。どうも世間では「Perfume はニコニコ動画がきっかけで売れた」言説の支持者(というか主張者?)がラウドっぽくて、そこいらへんでガチャガチャしてておもしろい。 ARTIFACT@ ハテナ系:Perfume が何がきっかけで売れたか? http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080421/perfume 同ブックマークページ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080421/perfume いろんなひとがいろんなことを言ってる。たぶん「売れた」とか客観的な基準でいえば、出るデータさえ出揃えば検証することは可能なんだろう…が、おれは Perfume の漠然とした世間での

    おれと Perfume - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/04/28
  • 二年前の自アン - matakimika@hatenadiary.jp

    最近オタクSNS のひとつである Filn がリニューアルして、でもレスポンス悪すぎ&機能増えすぎ&エラーでまくり&デザインがよくわかんないらへんで問題が噴出してはいるものの、べつに公開範囲設定まわりのバグが出たみたいな話はいまんとこ聞かないので(身内のみ公開設定のものが全体公開になった等)SNS は最悪その部分でさえ問題起こさなきゃいいんじゃねと思っている側の人間としてはべつにアレだし、カスタマイズ性は低くないし安定しさえすれば結構悪くないんじゃないかな的な気分はありつつ、とはいえ Filn 唯一の光り輝く発明といってよかった「ほぉボタン」が「(゚∀゚)ィィ!ボタン」に変わってしまったのはニュアンス的に残念だとかいうどうでもいいトピックもありつつ、個人的に Filn は特に重要な SNS ではない度が MAX なので困った感とかは全然なくて、むしろこの状況がおれの中にあるかないかの

    二年前の自アン - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/04/15
  • Winning Eleven PLAY MAKER 2008 - matakimika@hatenadiary.jp

    CHAMPIONS ROAD 中盤くらいまで進んだかんじだろうか。全リーグステージ 3 まで進み、ステージ 3 での優勝経験ナシ。一流選手が顔を揃える戦場だなー、一流チームには星五つとか居るなーすげー、とかいうかんじ。まだ我がマエストーレには星三つの選手までしか居ない。知ってる実在選手でいうと、松井大輔氏を獲得した。というあたりでちょっと停滞気味。 有効な戦術がある程度固まってきてゲームプレイのマンネリ化。 さすがに選手が育っているので、選手引き抜きでいきなりチーム強化ができるかんじではなくなってきた。獲得した選手は現在のパラメータではレギュラーに及ばないが、鍛えれば伸びるのかもしれず、しかしメンバーを入れ替えはじめると一時的に戦力が低下するし、これはまた結構長いスパンでチーム強化することになりそうだと、ちょっと腰が引け気味。 このゲーム、わりと実況が遅れるのが間抜け。シュートシーンが終わ

    Winning Eleven PLAY MAKER 2008 - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/03/18
    「邦ゲー感」
  • そういや最近パノラマ写真ばっか撮っててアニメーション GIF 写真を撮ってない - matakimika@hatenadiary.jp

    縦横につなげてばかりで奥行きを圧縮するあそびを怠っていた。ようは普段よくやっている、定点からあちこち角度をずらして撮って Hugin で合わせ貼りするパノラマあそび以外に、定点固定で時間をズラして撮ってそれをアニメーション GIF 化して、かつその画像をスライスすることによって(写真内時間ではない)表示時間のズレを人工的に追加して楽しむ、というやりかたがあった。最近そっち方面がご無沙汰だ。 手持ち環境の変化や、近年のブロードバンド事情など考えると、このての実験をやりなおしてみるのは健全なのではなかろうか。まあ普通に動画が携帯電話で撮れてしまうような時代になった今になって、アニメーション GIF ってのもどうなんだって話ではあるけど。好きなんだよねアニメ GIF。どうもいまいち web 2.0 界隈からはハブられがちの画像形式らしいんだけど。 過去に作った(http://d.hatena.n

    そういや最近パノラマ写真ばっか撮っててアニメーション GIF 写真を撮ってない - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/03/17
    おもしろい
  • オタ感覚今昔 - matakimika@hatenadiary.jp

    現代若オタ向けにアレンジされたなぜオタ打ちの名手である W 氏の web 日記には自アン各界の注目が集まるばかりか、なぜオタの伝統を知らないようなイノセントな若者に日影の愉しみを刷り込む役割すら期待されて当然なのだが、A 氏がそこのトラップに引っかかって一時的に心が折れた的なことを Twitter に書いていて興味深かった。なぜオタが己の身に当てはまりまくるところまでは受け取り方として正しいのだが、そこでへこむあたりがオタク新世代ならではかなという。旧世代オタは、なぜオタの窪地に落ち込んでも、べつにへこんだりはしないのだよな。 そのあたりの漠然とした感覚を言語化すると以下。 旧世代オタには、これまで「こんにちはクズでーす」とか、悪評をよそからわざわざ買ってきてでも自分とこに引っ張ってきたという経緯があるわけなんだけど(←用語「オタク」自体来他者からの蔑称だったのが、結局オタクの自称に置き

    オタ感覚今昔 - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/02/25
    オタ語り
  • 最近のゲーム - matakimika@hatenadiary.jp

    ADV のシステム設計関連 チュンソフト「街」はおもしろいんだけど、基的にキャラクタ B がフラグ立てないと進行しない部分をキャラクタ A が自己解決できないというあたりの設計思想が当時ちょっといやだったかな。とはいっても、そうしなければ完成しないだろうという事情もわかるのでアレ。 視点移動形式のお話を、感情推移の「証拠」として描くようなベタな作り手が担ってしまうと、エロ同人みたいな状況に陥ると思うんだよね。ようはぶっかけが妊娠になってさらには断面図に至るという。そこに見えるのは際限のない証拠への欲望だ。で、たぶんそういうことではないと思うんだよね。多視点で時系を前後するような技法によっておれが錯視したいものは曖昧な運命のようななにかであって、証拠とかではない。 証拠などなくてもそれを信じる態度、みたいなものが失われていったのがこの十年なのかなとふと思った。まあ十年前にはロクに証拠などな

    最近のゲーム - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/02/22
    「多視点で時系を前後するような技法によっておれが錯視したいものは曖昧な運命のようななにかであって、証拠とかではない。」
  • 「ジル子だいかつやく」購入 - matakimika@hatenadiary.jp

    すばらしい地球の生き物 http://www.jillcopie.nobody.jp/ 「ミッションちゃんの大冒険」で有名な例のサイトのひとが、大阪の即売会「コミックトレジャー」で同人誌を出すという話を聞いて新幹線往復料金など見積もったが、やはりむずかしいということになって歯噛みしていたんだけど、その後即売会で余ったぶんを通販もしくは DL 販売でー、という話があって、希望者数を知りたいのでとりあえず ping 的なメールクレ的なことがサイトに書いてあったので速攻メール送った。けっこう多かったらしくて通販になった。わーい。インターネットでマルチメディアなインタラクティブなオンデマンドでー。 グランガランラキスタ一般向「ジル子だいかつやく」、一応二次創作らしい。 「グランガラン」「ラキスタ」「一般向」は、即売会サークルカットによくある「このジャンルのこういうレーティングのを出しますよー」と

    「ジル子だいかつやく」購入 - matakimika@hatenadiary.jp
    saz_go
    saz_go 2008/02/18
    「ミッションちゃんの大冒険」がとても気になる。webマンガらしいが、サイトが閉じてる。
  • 念ゲー関連 (2008-01-05) - また君か。@d.hatena

    念ゲーというのはおれ語でいう運ゲーへの前進的ゲームプレイのこと(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20060206#p3)。具体的にいうと最近はバスに乗ったとき虚をつく練習(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20070104#p3)をやるのにも飽きたので、念ゲーとして遊ぶことをはじめた。虚をつく練習の場合ブザーをめぐる読みと反応の対人戦だが、念ゲーの場合反応要素はなくなるので、読みによるギャンブル性に純化される。 バスに乗る。 適当に真ん中くらいの位置の座席に座る。 このへんは好みで。自分から前の席(見えている客数)と、後ろの席(見えない客数)の数を調整する。客があまり乗っていない状態だとカウンティングが容易なので、「後ろの席から何人降りたかわからないように」出口ドアより手前に座ったり、停車時に目を閉じたりとか追加ルールを適用

    念ゲー関連 (2008-01-05) - また君か。@d.hatena