タグ

designPatternに関するsaz_goのブックマーク (8)

  • まとめ本 - Strategic Choice

    まとめ記事を書いたの一覧です。まとめ記事の内容も、簡単に説明しています。一覧出典まとめ記事オブジェクト指向設計原則パッケージ設計の原則オブジェクト指向を効果的に活用するための、クラス設計の原則についてまとめています。(SOLID原則) また、クラスレベルだけでなく、パッケージレベルの原則についてもまとめています。GRASPパターンオブジェクト指向設計の基は「適切なクラスに適切な責任を割り当てること」です。この指針である「GRASP」についてまとめています。構造化プログラミング構造化プログラミングのエッセンスについてまとめています。 パラダイムが異なっても(=オブジェクト指向でも)通用する・適用できる考え方です。 GoFのデザインパターンGoFのデザインパターンを全てまとめています。 各パターンのまとめ後、「なんでこんなことするのか?」「こうするとどういう効果がうまれるのか」を考察して

  • バリューオブジェクト - Strategic Choice

    自作プリミティブ型。どういうこと?バリューオブジェクトは、IDに基づいた等価性をもたない、シンプルな小型オブジェクトです。オブジェクトを識別することには意味がなく、ほかのオブジェクトの属性値を表現します。どうすれば?バリューオブジェクトは、小さなオブジェクトにします。そのうえで、参照ではなく、値として別オブジェクトに渡していきます。「参照の別名割り当て」バグ防止のため、バリューオブジェクトはイミュータブルにします。どうして?等価性の基準が「ID」ではなく、「値」であるオブジェクトがあります。「ID」を等価性の判定に使用する場合、それは「参照オブジェクト」になります。IDは、言語のビルトインIDであったり、リレーショナルデータベースの主キーなどです。「フィールド値」を等価性の判定に使用する場合、それは「バリューオブジェクト」になります。たとえば、2つのDateオブジェクトで「年」「月」「日」

    saz_go
    saz_go 2012/09/26
    自作プリミティブ
  • RIA のアーキテクチャーとデザインパターン (アプリ全体像編) | デベロッパーセンター

    この記事では、クライアント側とサーバー側を含めたアプリケーション全体のアーキテクチャーを扱います。まず、J2EE のパターンとして知られている MVC (J2EE-MVC2) を検証し、他のデザインパターンとの比較を行います。また、Flex クライアントとサーバー間の 3 種類の通信方法について、具体的に解説します。 クライアント側アプリのアーキテクチャー概要については別記事 (リッチクライアント編) をご覧下さい。参考までに、Flex 4 の新しい UI コンポーネントである Spark については、Sparkのアーキテクチャーとコンポーネントセットの概要 に簡単な解説があります。 Flex、Ajax、どのような技術を使うとしても、RIA の基的なアーキテクチャーはおおよそ似通ったものになります。クライアントが独立してステートを管理し、サーバーはサービス層としてクライアントと連携する、

  • ActionScript 3.0 デザインパターン【閃光的網站・弛緩複合体 -Review Division-】

    ほほう、ついに来ましたか。ActionScript 3.0 ネイティブのデザインパターン和書が! 過去のエントリーのいくつかをデザインパターン学習に費やしてきたオレ様としては買わざるを得まい、ってなワケで、今日買ってきました。今読んでいる最中です。 Amazon によると発売日は明日(2009/06/27)になっていますが、版元の当該書籍紹介ページでは今日になっていまして、まぁ版元の方が確かだろうと屋に行ったらばちゃんと売っていたので良かった良かった。 で、このは翻訳です。原著はコレ→。 価格比較をすると原書よりも翻訳の方が安価い。 こりゃあ買うしかないでしょう、って価格設定ですね! まだざっと、しかも読了していない状態ですが、今のところ、買って良かったポイントはふたつ。 「クラス設計」と「MVC」。 クラスとは何か、継承とは何か、といったような知識について解説したはこれまでいろ

  • Head First デザインパターン【閃光的網站・弛緩複合体 -Review Division-】

    かつて当ブログのコメント欄でもお勧めいただいたことのある「Head First デザインパターン」ですが、今まで後述する理由で買っていませんでした。 しかしその後、ネット上で良い評判を何度か目にしたのでいよいよ購入したわけです。 読んでみて「見かけが悪くてかなり損をしているが実はすごい良書」という印象を受けました。 例えるなら CSS が超ヘボで HTML のタグつけも難ありだけど、書いてある内容がとても優れたウェブサイトといった感じでしょうか。 個人的にちょっとどうかなぁと感じた部分から列挙します。 まず、書籍の有益性に疑問を抱かせるレイアウトや内容構成、編集方針なんじゃないでしょうかねぇ。 オブジェクト町のチョコレート工場とかヘンテコなストーリー仕立てで、写真や絵が過多。 そのおちゃらけ具合にはイラっとさせられることもしばしば。 その絵や写真の貼りつけ方も、なんかあちこちに飛んでいるよ

  • WPF のための MODEL-VIEW-VIEWMODEL (MVVM) デザイン パターン

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 コードは MSDN コード ギャラリーからダウンロードできます。 オンラインでのコードの参照 目次 秩序と混乱 Model-View-ViewModel の進化 WPF 開発者に MVVM が好まれる理由 デモ アプリケーション 中継コマンド ロジック ViewModel クラス階層 ViewModelBase クラス CommandViewModel クラス MainWindowViewModel クラス ViewModel に View を適用する データ モデルとリポジトリ 新しい顧客のデータ入力フォーム All Customers ビュー まとめ 専門的なソフトウェア アプリケーションのユーザー イン

    WPF のための MODEL-VIEW-VIEWMODEL (MVVM) デザイン パターン
  • RIA のアーキテクチャーとデザインパターン (リッチクライアント編)

    Rustが再評価される:エコシステムの現状と落とし穴 In this article, we share findings and insights about the Rust community and ecosystem and elaborate on the peculiarities and pitfalls of starting new projects with Rust or migrating to Rust from othe...

    RIA のアーキテクチャーとデザインパターン (リッチクライアント編)
    saz_go
    saz_go 2011/03/10
    MVCをベースに、ModelやControllerの実装の仕方にも触れた内容。こんな記事を待っていた。
  • 【コラム】ダイナミックObjective-C (91) デザインパターンをObjective-Cで - Chain of Responsibility (3) | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Cocoaの提供するResponder Chainについて、もっと詳しく踏み込んでみよう。 まず今回は、ターゲット・アクションのためのResponder Chainについて紹介する。 GUIアプリケーションでメニューを実装するときの問題点 このタイプのResponder Chainが活躍するのは、GUIアプリケーションにおけるメニューの処理などである。 メニューを実装するときのことを考えてみよう。基的に、メニューを処理するという事は、最終的にはあるオブジェクトのあるメソッドを呼び出す事に帰着する。たとえば、「開く」メニューであれば、書類を処理するクラスの、openDocumentといった名前のメソッドを呼び出すだろう。これは、Cocoaであっても、他のフレームワークであっても、それほど変わらないと思う。 だが、メニューは常に固定のメソッドを呼び出せばいいのかというと、そうではない。たとえ

  • 1