タグ

ブックマーク / puppet.asablo.jp (8)

  • Firefox 4プチカスタマイズ: べつになんでもないこと

    履歴の進む戻るをポップアップメニューから選ぶ 「進む」または「戻る」ボタンの上で右クリック (カスタマイズじゃないけど私も戸惑ったので) 最後のタブを閉じたときFirefoxを終了しないようにする about:configで「browser.tabs.closeWindowWithLastTab」を「false」 新しいタブをタブバーの右端に開くには about:configで「browser.tabs.insertRelatedAfterCurrent」を「false」 アドオンの互換性チェックを無効にする about:configで「extensions.checkCompatibility.4.0」を「false」 「新しいウインドウではなく新しいタブに開く」をチェックしててもウインドウが開くものをタブに開くようにする about:configで「browser.link.open_

    sbg3
    sbg3 2011/03/30
  • プロファイルを引き継いでFirefox 4へアップデートしたときのトラブル対処: べつになんでもないこと

    Firefox 4では大きく仕様が変わったこともあってプロファイルを作り直した方が良いのですが、来はプロファイルを作り直さなくても移行できるものです。 (カスタマイズしまくってるのはその限りではありませんが) プロファイルを引き継いでトラブルが発生した場合、あきらめて新規プロファイルで作り直す前に試してみると良いかもしれない点を上げておきます。 ロケーションバーに「about:support」と入力して、プロファイルディレクトリの「フォルダを開く」をクリックすると現在使用中のプロファイルが開きます。 あるいはプロファイルがdefault(過去に自分で作成したことない場合はこれのはず)の場合「%AppData%\Mozilla\Firefox\Profiles\[ランダムな英数字].default」を開きます。 Firefoxを終了して Firefoxの外観が崩れる場合、localstor

    sbg3
    sbg3 2011/03/30
  • いろいろ: べつになんでもないこと

    Windows XPの起動時の長いディスクアクセスは、Windows Updateの履歴が溜まりすぎていたせいだった?! - 全力HP 毎月Windows Update前に(Disk容量節約のため)消すのが儀式化してたんで、速くなるとか全く気がつかなかったw ちなみに私が消してるのはもう少し多くて ・WINDOWS\$NtUninstallKB~$ ・WINDOWS\$hf_mig$\KB~ ・WINDOWS\KB~.logWINDOWS\SoftwareDistribution\DataStore\DataStore.edb ・\WINDOWS\SoftwareDistribution\DataStore\Logs\* です。 ※コメントで指摘されるまで忘れてましたが、消すと危険なケースがありますので、消し線入れました。 <追記> まず、当たり前ですが消し線を入れてる上の2つは削除す

  • Firefox 3.6リリース祭り: べつになんでもないこと

    やるならバージョンアップ前に入れとこうな(AA略) もう一つの回避方法はかなり面倒 Mozilla Firefox Part121 - 2ch.net 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 13:58:22 ID:nw5QLMf10 NoScriptを最新にしたら、Googleリーダー上でvを押した瞬間に固まってホント困る 新規プロファイルでもダメだわ… 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 14:10:34 ID:K9y1SXWX0 >>321 noscript.surrogate.popunder.exceptions に *.google.com *.google.co.jp を定義して再起動 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/22(金)

  • Google Analyticsのアドバンスセグメント: べつになんでもないこと

    [N] 「Google Analytics完全解説」著者から聞いた知らないと損しそうな5つのTips! 設定しても何も出てこないしと思って使ってなかったです。 右上のアドバンスセグメントで設定したのを選ぶのか……気がつかなかったよ。orz Flash Playerの脆弱性対策済みセッション数(12/11:17.9%) 12/0912/1012/1112/1212/1312/14 新規訪問者

  • 実はすごかったアサブロ「エディタ」: べつになんでもないこと

    昨日はタグ入力でテーブルを作る様子を書きましたが、実はもっと簡単に編集できると分かりました。 ※Firefox 3.6b3で作業しています。他のブラウザでは同じ事ができないかもしれません。 先ずはアサブロ管理画面の「エディタで新規作成」でエディタ画面に移行します。 そして拝借したい表を別のタブに表示して選択します。 選択するコツは表の前の文章の末尾にマウスカーソルを合わせて、表の次の行の先頭までドラッグすると漏れなく選択できるようです。

  • UltraVNC 1.0.8.0がリリースされたので: べつになんでもないこと

    UltraVNC 1.0.8.0がリリースされたのでvncviewer.exeを32bit(x86)版から64bit(x64)版に差し替えてみました。 UltraVNCを使うで説明している通り、XP上のVNCServerは1.0.2のままでクライアントのviewerのみ最新版にして使ってます。 x86版のServerとx64版のViewerでつながるかちょっとした好奇心だったのですが、vncviewer.exeを差し替えただけでは暗号プラグインが見つからないと叱られてしまいましたw 仕方ないのでX64 bins 1.0.8.0 Fullをダウンロードして「plugins_single_thread\MSRC4Plugin.dsm」と差し替えたところ今まで通りつながりました。 (添付されたReadme_dsm.txtは「v1.2.2 - Win32」とあるのですが、ウィンドウバーには「v1.

    sbg3
    sbg3 2009/11/12
  • punypngをためしてみた: べつになんでもないこと

    こちらは大きな差はつきませんでしたが、確かに一番優秀です。 ちなみにどちらのテストでも、OptPNGは「-zc1-9 -zm1-9 -zs0-3 -f0-5」(1080通り)のオプションを指定してます。 驚きなのが処理速度で、Webアプリにも関わらずpunypngはPNGOutとほとんど処理時間が変わりませんでした。一方でOptPNGは(1080通り)のオプション指定のせいもあって4倍くらい時間がかかりました。 ついでにJpegも以前テストした画像で試してみましたが、自動的に最小サイズになるように選択されるのかプログレッシブで返ってきました。ベースラインかプログレッシブかを選べないのは残念です。 サイズは101,933バイトで、JTBの方が18バイト小さいという結果になりました。 Jpegに関してはベースラインを選べないというのもありますし、手持ちのツールでいいかなと。 私はGifの最適化

  • 1