タグ

2017年4月2日のブックマーク (7件)

  • 社会保険料に0.1~0.5%上乗せ…子育て世帯を社会で支える「こども保険」に賛否 - IRORIO(イロリオ)

    「子ども保険」構想に賛否の声が寄せられている。 子育て世帯の負担を減らす「子ども保険」構想 NHKは29日、自民党の小委員会が働く人や企業から保険料を徴収して子育て世帯に給付する「こども保険」制度の構想をまとめたと報じた。 社会保険料に上乗せして捻出した財源を、小学校入学前の子供がいる世帯への児童手当増額などの形で給付。 保育や幼児教育の負担を減らす狙いだという。 将来的には0.5%上乗せを検討 日経済新聞によると、上乗せする保険料率は当面0.1%とし約3400億円の財源を捻出。将来的には0.5%程度に上乗せし、約1兆7000億円規模の財源を確保へ。 年収400万円の世帯では0.1%上乗せされた場合は月240円程度、0.5%では月1200円程度負担が増える見通しだ。 社会全体で子育て世代を支援へ 同委員会は2020年以降を「日の第2創業期」ととらえ、人口減少を強みに変える新たな社会モデ

    社会保険料に0.1~0.5%上乗せ…子育て世帯を社会で支える「こども保険」に賛否 - IRORIO(イロリオ)
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2017/04/02
    【今週のフクシ・エントリ!】“「子育て世帯にまわるなら構わん」と賛成する声もあるが(略)「また負担が増えるのか…」と嘆く声や「不公平」という意見、「本当に子育て世帯支援に使われる?」と疑問視する声も”
  • 母子世帯「食料買えず」47・4%…盛岡市調査 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    過去1年で必要な料が買えなかったことがあったと回答した世帯はほぼ半数に達した。厳しい生活の中、無料の学習支援の利用を希望する声も8割に上った。 調査は、子どもの貧困対策法が2014年に施行されたことを受け、15年11月~17年2月、岩手県立大地域政策研究センターと共同で実施した。児童扶養手当の受給資格がある母子世帯にアンケートを郵送し、2857世帯中1173世帯から回答を得た。 母親の就労率は91・6%だったが、そのうち、正規雇用は42・8%にとどまり、安定した働き先を見つけることに苦労する実態がうかがえた。必要な料が買えない経験は「よくあった」9%、「時々あった」16・7%、「まれにあった」21・7%で、計47・4%だった。 働く時間帯では、夜間勤務57・6%、早朝勤務27・9%で、子どもと過ごす時間が大きな制約を受けていた。小学生がいる家庭では、放課後、子どもが誰と過ごすかを尋ねた

    母子世帯「食料買えず」47・4%…盛岡市調査 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2017/04/02
    【今週のフクシ・エントリ!】“母親の就労率は91・6%だったが、そのうち、正規雇用は42・8%にとどまり、安定した働き先を見つけることに苦労する実態”
  • 自治体の枠超えて病児保育を 岡山の17市町が相互利用へ

    病気になった子供を医療機関などで一時的にあずかる病児保育を自治体の枠を超えて利用できるようにしようと、岡山県と岡山市などの17市町が県市町村振興センター(岡山市北区)で、協定を締結した。伊原木隆太知事は「子育てしやすい地域にしたい」と述べた。 現在、県内16市町44施設で実施している病児保育は市町村単位で行う事業。利用できるのは施設がある自治体の子供のみだった。 今回協定を締結した17市町の子供は、6市(岡山・倉敷・玉野・笠岡・総社・瀬戸内)の14施設で受け入れることが可能となり、1日から運用が始まった。 6市以外の協定を締結した自治体は、井原市▽高梁市▽赤磐市▽浅口市▽和気町▽早島町▽里庄町▽矢掛町▽久米南町▽美咲町▽吉備中央町-の11市町。 伊原木知事は「今回の協定で、施設側は採算性向上につながる。(病児保育のない)空白地域の住民にとっては施設が使えるようになり、それぞれにメリットがあ

    自治体の枠超えて病児保育を 岡山の17市町が相互利用へ
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2017/04/02
    【今週のフクシ・エントリ!】“今回の協定で、施設側は採算性向上につながる。(病児保育のない)空白地域の住民にとっては施設が使えるようになり、それぞれにメリットがある”
  • 入院ベッド15万床削減 25年、医療費減へ在宅移行:朝日新聞デジタル

    2025年の医療の提供体制を示す「地域医療構想」が各都道府県でまとまり、全国で計15万床以上の入院ベッドを減らす計画となった。医療費を減らすため入院患者を在宅医療に移す流れを受けたものだが、全国で1割以上の削減が必要だ。入院に代わる受け皿づくりが急務となる。 各都道府県がまとめた地域医療構想では、団塊の世代がすべて75歳以上になって高齢化がピークを迎える25年時点で必要となる入院ベッド数を示した。その結果を集計したところ、計約119万床だった。ただ、13年の約135万床に比べ、15万6千床余り少ない。15年に内閣官房が示した削減の目安は16万~20万床で、ほぼ近い数字になった。 入院ベッド数が増えるのは、特に高齢者が急増する首都圏と大阪、沖縄の6都府県のみ。残る41道府県は減らす計画で、削減率は鹿児島県(34・9%減)など8県が3割を超えた。 人口に占める75歳以上の割合…

    入院ベッド15万床削減 25年、医療費減へ在宅移行:朝日新聞デジタル
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2017/04/02
    【今週のフクシ・エントリ!】“医療費を減らすため入院患者を在宅医療に移す流れを受けたものだが、全国で1割以上の削減が必要だ。入院に代わる受け皿づくりが急務”
  • 県:病児施設を相互利用 5市1町連携、共働き世帯支援 きょうから /山梨 | 毎日新聞

    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2017/04/02
    【今週のフクシ・エントリ!】(山梨)“対応する施設が住んでいる自治体になかったり、予約で埋まっていたりした場合でも、連携する他市町の施設を利用できる”
  • 厚労省:ギャンブル依存推計2.7%…11都市・成人調査 | 毎日新聞

    厚生労働省は31日のギャンブル依存症対策に関する関係閣僚会議で、都市部の成人の2.7%が生涯で競馬やパチンコなどへのギャンブル依存が疑われる状態になったことがあるとの調査結果を公表した。単純計算すると全国で約280万人に上ることになる。過去1年に限れば0.6%(約60万人に相当)だった。 午後に調査を実施した同省の研究班が記者会見し、詳細を発表する。 ギャンブル依存症は、ギャンブルによって経済的、社会的、精神的な問題が生じる状態になってもやめることができない病気。調査は昨年から国立病院機構久里浜医療センター(樋口進院長)が中心となって実施した。米精神医学会が策定した診断基準に基づく調査票を使って無作為抽出した全国11都市の成人に面接で質問し、約1000人分の回答を集計した。今後、医師による診察を実施するとともに、都市部以外に調査対象を広げる。

    厚労省:ギャンブル依存推計2.7%…11都市・成人調査 | 毎日新聞
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2017/04/02
    【今週のフクシ・エントリ!】“単純計算すると全国で約280万人に上ることになる。過去1年に限れば0.6%(約60万人に相当)だった”
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2017/04/02
    【今週のフクシ・エントリ!】“自分に精神的余裕がない時や同じように思い詰めて悩んだ時は、身近な人が最後まで話を聞かなくても大丈夫です。その時は異変に気付いて適切な専門家に繋げるだけでも非常に大きな力”