タグ

2020年10月27日のブックマーク (6件)

  • ハワイ旅行の思い出・・Two Tideで休憩 - WAKO's Happy Hawaii Photo

    今週は良い天気が続いてちょっと気分も晴々って感じですね。 成田の PCR検査が国際的にも有効になれば少しづつ海外旅行も復活してきますかねぇ。 以前より費用がかかるようになるのかなぁ。 さて旅行記続き。 ニコスピアからトロリーに乗ってワードへ戻ってきました。 娘のリクエストでパタゴニアへ。うーん買いたいものが無いかな。 そしてホールフーズへ。ここのホールフーズ、旦那様は初。 早速2階へ上がってお土産用にエコバッグを買いましたよ。ちょっと小ぶりなタイプのパイナップル柄のエコバッグをいくつか買って先輩方やゴルフでお世話になってる方へってね。 2階にはTwoTideっていうカフェがあります。 ちょうどハッピーアワーだったので立ち寄りました。 ドリンクを頼んだけど、、何飲んだんだっけ? 旦那様はビールだったかなぁ。 そしてテラスへ。 テラスから見えるのはお洒落なマンション。 こんなところで暮らしてみ

    ハワイ旅行の思い出・・Two Tideで休憩 - WAKO's Happy Hawaii Photo
  • 伊勢湾青物探し - しもけんぴ釣行記

    こんにちは😃 ブログ更新頑張ってやっと日付が追いつきつつあります😆 先日は、知り合いのボートに乗せてもらってボートフィッシングに行ってきました! 今回の狙いはツバス&サワラ🐟 ジギングとキャスティングの二立てで挑みました🎣 朝7時半頃出港🚤 先日まで好調だった三重のとあるポイントまで船を走らせます! ポイントに近づいていくと、中々の数の船団を発見👀 これは釣れているのかな⁉️と私たちも船団の中へ♪ し か し どこの船も釣れておらん… ベイトの群れもたまーーーに魚探に映るレベル。 しばらくやりましたがダメそうな感じ… ボート仲間がそのポイント付近にいるとのことで連絡を入れてくれましたが、朝イチにポロっと釣れたのみだとか… こりゃあかん!! ということで、知多の海へ引き返すことに🚤 知多でもある場所で青物祭りだとの情報をGET! そのポイントの近くまで行きますが、反応は得られ

    伊勢湾青物探し - しもけんぴ釣行記
  • 黄葉の秋 - schunの山歩き

    おはようございます。schunです。 今日は、先日の八丁池のお話。 天気は、かな~り微妙でしたが、 黄葉の秋を満喫することができました。 ちょっと早かったんですけどね。 これだけ見れれば、十分でしょうって感じです。(笑)。 ということで、今日は、その写真を アップしてみたいと思います。o(^o^)o。 まずは黄葉/紅葉編 これはブナの黄葉ですかね。 まっ黄色です。いい感じでしたo(^o^)o。 写真では黄色勘が薄いですが・・・。(;^_^A。 林の中もブナが多く、黄色が中心の黄葉になります。 ずーーっと曇っていましたから光が足りないんですよね。 駐車場の近くにはヤマボウシの木もありました。 八丁池編 八丁池に行ってきたんですから、 八丁池の写真もアップしてみますね。 こちらの方向だけ天気が良く・・・。(-_-;)。 これらも一瞬の出来事でして。 光が出た瞬間にササっと撮った感じです。(笑)

    黄葉の秋 - schunの山歩き
  • ぐるぐるマガジン。〜今週の気になる話題まとめ(2020/10/25) - ぐるりみち。

  • 3歳児と乗れるディズニーランドアトラクション - 子連れで楽しむお出かけブログ

    コロナが流行しだしてからしばらく行ってなかったディズニーランド。久しぶりに行きたい!でもチケットが日付指定の予約制になってから、取れない!でも行きたい! ということで、比較的予約しやすい、ディズニーパークチケット付きのホテル宿泊プランに申し込んで行ってみました!(家から電車で30分でディズニー行けますが…) 【GO TOトラベル対象】パークチケット付き宿泊プラン 土日のディズニーランドは空いてる? 3歳児と行けるディズニーランドの乗り物 バスライトイヤーのアストロブラスター 空飛ぶダンボ キャッスルカルーセル ベイマックスのハッピーライド ウッドチャック・グリーティングトレイル ホーンテッドマンション ジャングルクルーズ 魅惑のチキルーム ガジェットのゴーコースター ウェスタンリバー鉄道 【GO TOトラベル対象】パークチケット付き宿泊プラン パークチケット付き宿泊プランがあるのは、ディズ

    3歳児と乗れるディズニーランドアトラクション - 子連れで楽しむお出かけブログ
  • 給付金詐欺メール - 星みるみち

    最近、「二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました」や「特別定額給付金再給付申請手続き代行を始めました」というメール・・・届いていませんでしょうか? 私のメールボックスには多いときは1日に3通も給付金支給というメールが届いています。 もちろん、これらは、詐欺メールなので、即、削除することをおすすめします。 それで、この詐欺メールですが、フィッシングメールと言って、あなたの口座番号やログイン情報を引き出してあなたの口座からお金を盗み取ろうとする手口なのです。 なので、注意が必要だということですね。 ということで、今回は、特定定額給付金を装う詐欺メールからどのようにしてお金を盗み取るのか?この実態を紹介したいと思います。 二回目特別定額給付金(新型コロナウイルス感染症緊急経済対策関連) 詐欺メールについては冒頭で述べましたが、「二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました。」や「特別定額

    給付金詐欺メール - 星みるみち