タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

dokutabiblogに関するscene-no-mottainai-blogのブックマーク (28)

  • 名古屋城の桜 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    皆様こんばんは。 あっという間に4月も半ばですね。正月におべたのがつい最近のことのようなのに。時間の経過が年々早くなる気がします。 さて、今日は名古屋城の桜の写真です。 金鯱展で名古屋城へ行った3月中旬は桜はまだ咲き始めだったので、満開を迎えた3月下旬に再び名古屋城へ行ってきました。 今回は中には入らず、お堀の周りをぐるりと歩きました。 満開! お堀の外周には公園があります。 名古屋城と桜。 金鯱のいない名古屋城は「何か足りない」感が満載です。 名古屋城と桜その2。金鯱がいない名古屋城はやっぱり寂しい。お披露目終えたら早く帰っておいでー(笑) ちなみに金鯱は名古屋城内での展示を終え、現在は栄という地区で7月11日まで公開されております。 www.tokai-tv.com 正門の周辺には少しだけ屋台が出ていました。 奥に見えているのは二之丸大手二之門。 散り始めた花の中から「これ」とい

    名古屋城の桜 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 名古屋城でちょっと早いお花見 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    暖かい日が続き、全国あちこちで桜が満開になっていますね。皆さまお花見はされましたか?管理人は来週行く予定ですが、お天気が怪しいのでどうなることやら…。 さて日は、先日行きました「名古屋城 金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」で撮影した名古屋城の様子です。名古屋城では金鯱展とともに春まつりも同時開催しており、正門付近には屋台が出て賑わっています。 「名古屋城 金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」の記事はこちら。 dokutabi.hatenablog.jp 名古屋城 丸 名古屋城 丸御殿 名古屋城のお花たち お事 金シャチ横丁 基情報 名古屋城 基情報 所在地・TEL / FAX・公式サイト 開園時間 休園日 観覧料 駐車場 名古屋城へのアクセス 公共交通機関でのアクセス 車でのアクセス 名古屋城 丸 金鯱のいない名古屋城丸をパチリ。 あるはずの物がない違和感。「なんか足りな

    名古屋城でちょっと早いお花見 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 名古屋城の金シャチ降臨!名古屋城金鯱展と細部のこだわりがすごい金鯱土鈴 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    名古屋城のシンボルであり、名古屋人にとって大変馴染み深い「金のシャチホコ」、通称「金シャチ」が16年ぶりに地上に降りました。 金シャチがヘリコプターで吊るされる姿がYahoo!ニュースに載っていましたから、ご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。管理人も見ましたけど、ルパンの世界みたいでワクワクしました(≧∀≦) 地上に降臨した金シャチ達は、3月20日から4月2日まで名古屋城内の二之丸広場で開催している「名古屋城 金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~」で展示公開されています。 金シャチが間近で見られるチャンス!というわけで行ってきましたよ。 名古屋城 金鯱展~守り神降臨、海と山の祈り~ 金シャチの雌雄 名古屋城二の丸茶亭で金鯱まんじゅう 名古屋城二の丸茶亭 基情報 金鯱展のお土産 名古屋城の御城印 こだわりの一品!1000個限定で復刻した金鯱土鈴 名古屋城 基情報 所在地・TE

    名古屋城の金シャチ降臨!名古屋城金鯱展と細部のこだわりがすごい金鯱土鈴 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • リライト情報|春のお出かけ情報関連の記事をリライトしました。 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    またまたリライトした記事のお知らせです。 現在、当ブログのあり方や、これまでの過去記事を見直し、全体的にテコ入れしているところですので、しばらくはリライト祭りになるかと思われます。 できるだけリライト情報ばかりが連続で続かないよう、新記事も挟みながら更新するよう気をつけますので、どうかお付き合い頂ければ幸いです。すみません(>人<;) 今回は、季節にあったものを…ということで、春のお出かけ記事の中から未リライトだったものをリライトしました。初見の記事がありましたら、是非ご覧いただけますと大変嬉しいです。 早春の三重県鈴鹿市 古くなっていた情報の修正を行い、椿大神社の御朱印を追加しました。 dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp 早春の東山動物園 タイトル、アクセスなどの情報を修正しました。 dokutabi.hatenablog.jp d

    リライト情報|春のお出かけ情報関連の記事をリライトしました。 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 初めて買ったデジタル一眼レフを手放しました - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    カメラ好きの皆さん、初めて買ったカメラは今どうしていますか? 管理人が初めて買った格的なカメラはCANONのデジタル一眼レフ、EOS Kiss Digital X。2006年の発売と同時に購入しました。 それまでは高くても5〜6万円台のコンデジしか使ったことがなかった管理人にとって、レンズキットとはいえ10万円を超えるデジタル一眼レフの購入は大きな決断を要するものでした。 買ったばかりのキスデジを初めて手にした時、高価なカメラを手に入れたワクワクと、自分に使いこなせるんだろうかという不安でドキドキしたのを今でも覚えています。 しかし、大事にしすぎるあまり特別な時にしか使うことができず、そうこうしているうちに写真をやめてしまったため、キスデジで撮影した写真はたった数十枚でした。 管理人が再びカメラを手にするのはそれから11年後のことですが、相変わらずキスデジはお宝扱いで、ドライボックスの底

    初めて買ったデジタル一眼レフを手放しました - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • リライト情報|韓国留学と春の秩父旅をリライトしました - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    今回はタイトルの見直しと読みづらい部分の修正を行いました。 リライト情報として掲載するほどの修正ではないのですが、これまでのリライト情報と記事の更新日時に齟齬が生じてしまうため掲載しました。 韓国短期留学|慶熙大学校 韓国ソウルの慶熙(キョンヒ)大学校にお試し留学した時の記事です。 dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp 春の秩父旅

    リライト情報|韓国留学と春の秩父旅をリライトしました - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • ホワイトデーのお返しにも!TOKYOチューリップローズ新作 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    お題「大好きなおやつ」 もうすぐホワイトデーですね。 前回TOKYOチューリップローズを取り上げた記事で、「ホワイトデー向けの商品が出たら見てきます♪」と高らかに宣言した管理人です。こんばんは。 前回のTOKYOチューリップローズの記事 dokutabi.hatenablog.jp 有言実行すべく、見て来ましたよ。 そして、新作を買って来ましたよー! TOKYOチューリップローズ チーズ TOKYOチューリップローズ チーズです。 4個入りで793円(税込)でした。 ゴーダチーズのラングドシャに4種のナチュラルチーズのショコラですって。チーズ好きの管理人は試さずにおれません。 袋から出すとチーズの香りがふわーっと漂って来ました。真上から写真を撮っている間も、チーズの香りが鼻をくすぐります。 横から見るとこんな感じ。 味はわりと甘めに感じました。室温でだいぶ溶けちゃってからべたからか、チー

    ホワイトデーのお返しにも!TOKYOチューリップローズ新作 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 豊川閣 薬師如来堂の御朱印 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    日は御朱印をアップしました。豊川閣 薬師如来堂の御朱印です。 豊川稲荷の表参道から狭い路地を入ったところにあるお堂です。豊川稲荷参拝の際には、こちらの薬師如来と豊川進雄神社も参拝し、寺社仏閣巡りをしてもいいかもしれませんね。 豊川閣 薬師如来堂の御朱印は書き置きです。 直書きの御朱印は妙厳寺大殿で頂けるようです。 豊川閣 薬師如来堂 基情報 所在地 〒442-0037 愛知県豊川市門前町7 豊川閣 薬師如来堂へのアクセス 公共交通機関でのアクセス ルート1(JR利用) JR東海道新幹線・東海道線「豊橋駅」下車 → JR飯田線に乗り換え「豊川駅」下車 → 徒歩5分。 ルート2(名鉄利用) 名鉄線「豊川稲荷ゆき」(急行)乗車 → 「豊川稲荷駅」下車 → 徒歩5分。 車でのアクセス 東名高速道路「豊川IC」より10分。 関連記事 よろしければ関連記事もご覧ください(o^^o) 豊川稲荷

    豊川閣 薬師如来堂の御朱印 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • リライト情報|韓国と上高地の記事(一部)をリライトしました - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    日までにリライトした記事の一覧です。2月中にリライトしていたのに前回のリライト情報に載せ忘れた記事もあります。 今回のリライトの主な内容は、目次の作成と宿泊先等の情報を整理しました。 海外旅行 韓国・全州北道へのバスツアーに参加した話。 dokutabi.hatenablog.jp 国内旅行 上高地で宿泊した徳澤園の中の様子。 dokutabi.hatenablog.jp

    リライト情報|韓国と上高地の記事(一部)をリライトしました - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • ウメジローとサクジロー - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    日はメジロの写真です。撮り溜めていた中からお気に入りを。 白い梅とメジロ。梅とメジロでウメジロー。 蜜を探して。逆さまメジロ。 メジロの正面顔。 飛び立つメジロ。体がふくふくしてて可愛い。 ピンクの梅とメジロ。じっくり見てると伸ばした喉元の柔らかさも感じられる気がして、お気に入りの一枚です。自画自賛(笑) これは桜とメジロ。サクジロー。 ピント合ってませんが、羽の広がりがきれいだったので。 桜だけの写真も載せとこ。

    ウメジローとサクジロー - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 豊川進雄神社(すさのおじんじゃ)の御朱印もらってきた - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    日は、先日アップした豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)に行った帰りに寄った豊川進雄神社(すさのおじんじゃ)神社です。 旅ノートと御朱印帳を見直していたら御朱印をもらっていて、さらに少しだけ写真も撮っていたので記事にしました。やっぱり行ってすぐに記事にしないといろいろ忘れてしまいますね(^_^;) 豊川稲荷の記事はこちら dokutabi.hatenablog.jp 旅ノートによると、豊川稲荷の帰りに表参道をぷらぷらしていたら「進雄神社はこちら」という案内板があったので、何となく行ってみることにしたようです。 豊川稲荷から徒歩数分で到着。 恥ずかしながら、「進雄」と書いて「すさのお」と読むのを初めて知りました。 静かで落ち着いた境内。 Wikipediaによると、豊川進雄神社の創始は701年と古く、元は牛頭天王を祀って「豊川牛頭天王」と呼ばれていたそうですが、神仏分離によって進雄神社に改称され、さら

    豊川進雄神社(すさのおじんじゃ)の御朱印もらってきた - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 2021年2月26日のリライト情報 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    2021年2月26日までにリライトした記事のお知らせです。 一気に何記事かリライトしてしまったので、ちょっと沢山ですが(^_^;) 御朱印が追加された記事 dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp アクセスなどの情報に加筆修正があった記事 dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp その他リライトした記事 dokutabi.hatenablog.jp dokutabi.hatenablog.jp

    2021年2月26日のリライト情報 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 名古屋市農業センターdelaふぁーむ|ヒヨコに癒される - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    1年前のことですが、名古屋市農業センターdelaファームの「しだれ梅まつり」に行ってきました。日は、その時に撮ってきたヒヨコ達の写真特集です。 「しだれ梅まつり」の様子や農業センターのご紹介はこちらの記事をご覧ください。 dokutabi.hatenablog.jp ヒヨコ達の前に、鶏舎で撮ったニワトリもちょっとだけ。農業センターでは様々な種類の鶏を飼育しています。 唐丸(とうまる)という種類だったかな。天然記念物なんですって。強そうなお顔してますね。 こちらも天然記念物。烏骨鶏。もふもふで可愛い♪(←白いもふもふには無条件で反応しますw) お次はピヨピヨ達のいるふ化展示室に入ります。 ふ化展示室には、大型のふ卵器があります。ここで卵を温めて、18日たったら発生機に移動させるそう。 ふ卵器の中は卵がぎっしり。 この中で未来のピヨピヨ達の命が育まれているんですね。 こちらは発生器でふ化した

    名古屋市農業センターdelaふぁーむ|ヒヨコに癒される - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • TOKYOチューリップローズがやってきた!バレンタイン2021 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    今週のお題「チョコレート」 今年もやって来ましたね。バレンタインの季節が。 毎年バレンタインイベントでチョコを買い込んでは散財してきた管理人ですが、そろそろ飽きてきたし、今年はレンズも買うし(←おや?)、コロナの心配もあるから今年はチョコは買わないでおこう! と思ってたんです。 でも、ジェイアール名古屋タカシマヤにTOKYOチューリップローズの東海初の常設店ができたので、それだけ買いに行って来ました。昨年のバレンタインイベントの時は売り切れで買えなかったので、とっても嬉しいです(o^^o) www.tuliprose.jp 管理人が購入したのは、ジェイアール名古屋タカシマヤ 限定ポーチセット(2,530円、税込)です。 うおおおおーーー可愛いーーーー!べるのもったいないくらい可愛い!! 「ラングドシャクッキーでできたチューリップの中に、ホイップショコラのローズが咲いている」というコンセプ

    TOKYOチューリップローズがやってきた!バレンタイン2021 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • GoTo多良峡&伊吹山★バスツアーはコリゴリ!(2)−伊吹山編 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    2020年最後の旅行は、近県への日帰りバスツアーでした。バスツアーはそれまでにも何度か参加したことがありますが、多少のびっくり事件はあってもそれほどイヤな思いをしたことがなかったので、今回もそんな感じだろうと思っていました。しかし、残念なことにグチ溜まる旅行となってしまいました。 前回の記事↓ dokutabi.hatenablog.jp 今回は長くなったので目次つけておきます。 伊吹山ドライブウェイと山頂 このバスツアーを振り返って バスツアーのびっくり体験 集合時間に遅れた子供は置いていけ! 車内弁当を配る順番 漬物う人 点呼してたよね? バスツアーのメリット・デメリット メリット デメリット 伊吹山ドライブウェイと山頂 ルールもマナーもガン無視の爺さん達と、ムカつきを鎮めることに精一杯の管理人を乗せたバスが伊吹山駐車場に到着しました。そんな最中でも、伊吹山ドライブウェイの景色は素晴

    GoTo多良峡&伊吹山★バスツアーはコリゴリ!(2)−伊吹山編 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • GoTo多良峡&伊吹山★バスツアーはコリゴリ!(1)-多良峡編 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    今回はグチ旅行記です。すみません…。 昨年11月、GoToトラベルを利用して、多良峡&伊吹山の日帰りバスツアーに参加しました。 多良峡は岐阜県大垣市にある全長2.5kmほどの峡谷で、「飛騨・美濃紅葉33選」にも選ばれている紅葉の名所。伊吹山は滋賀県と岐阜県にまたがる標高1,377mの山で、日百名山の一つです。 コロナ禍で参加するのに勇気がいりましたが、ツアー会社が感染防止対策を徹底しているということと、バス車内や座席について バス車内での飲酒、事、大声での会話は控える。 バスの座席は1列3名までの利用。 グループ内のみ相席で、他グループとの相席はない。 座席は予めツアー会社で決める。変更はできない。 座席は下図の通りで、マル印が座る席、バツ印は着席不可。 という取り決めがあったので、参加することにしました。 で、当日配布された座席表を確認すると、管理人は1人席用の列の真ん中らへん(図の

    GoTo多良峡&伊吹山★バスツアーはコリゴリ!(1)-多良峡編 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 上高地2020年9月(4)徳澤園の朝の景色とお土産 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    おっ、お待たせしましたと言ってよいのでしょうか。汗汗汗。 旅行記連載中に更新ストップしてしまって、なんかも〜どうなのよ!と自分にツッコミ入れてます管理人です、こんばんは。 まずはここまでの振り返りを簡単に。 昨年9月、父と2人で長野県の上高地に車でささっと行ってきました。 事以外では休憩なしのノンストップで、歩く時もソーシャルディスタンスをとって密を避け、静かに事をし、ことあるごとに消毒スプレーや手洗いうがいをして、出来うる限りの感染予防をして行ってきました。 自分がかからないためは勿論ですが、山小屋やお土産屋さんなど観光業の方にご迷惑とならないよう、細心の注意を払いました。 宿泊先は、徳澤園。山小屋というよりも山のホテルと呼ぶ方がしっくりくる、お気に入りの宿です。 今回の宿泊の目的のひとつに、朝焼けを見ることがありました。昨年は雨だったので、今回は是非とも拝みたい! しかし、今回も天

    上高地2020年9月(4)徳澤園の朝の景色とお土産 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 少年隊35周年に全集中。プレゾンの呼吸!(じゃイカンダロ) - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    上高地旅行記を連載中に更新がストップしてしまい、申し訳ありません。 大学後期の期末レポート+DVD鑑賞に追われておりました。 ん?DVD??? って思いました?思いますよね。管理人も思います。 タイトルからしておかしいですしね。今回。 というのもですね、管理人、『少年隊 35th Anniversary BEST』と『PLAYZONE DVD BOX 1986-2008』買ってましてね。 うふふ。これです。総額考えると気が遠のきますが。 ご存じない方のために簡単にご説明しますと、『少年隊 35th Anniversary BEST』はベストアルバムです。こちらは一般発売用と完全受注生産版とあるんですが、受注版の方には懐かしのプロモビデオ達がDVDになってついてきます。 「PLAYZONE DVD BOX 1986-2008」 は、少年隊が1986年から2008年まで公演した舞台「PLAYZ

    少年隊35周年に全集中。プレゾンの呼吸!(じゃイカンダロ) - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 上高地2020年9月(3)徳澤園のソフトクリーム - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    穂高神社奥宮を出たら、宿泊先である徳澤園のある徳沢へ向かいます。 穂高神社奥宮から徳澤園までは約3.7km。緩やかとはいえアップダウンがありますので、頑張りましょう。 ここから先はトレッキングシューズ必須です。 明神からは梓川が左手になるので、左手に山々を見ながら進みます。緑の濃さが夏を感じさせます。 ふと覗いた葉の隙間から美しい峰。 そろそろ半分くらい。この辺りからちょっと雲行きが怪しくなってきました。 と思ったら、少し歩くとまた素晴らしい青空。こんな感じで、明神から先は晴れたり曇ったりでした。 遠くに見える尾根に陽が当たってきれい。これは横尾尾根でしょうか?目の前に広がる山々の名前がわかるともっと楽しいだろうな。いつかガイドさんと歩いてみたいです。 ゆっくり歩き、1時間半ほどで徳澤園に到着しました。日のお宿でございます。 玄関前に消毒スプレーがありました。ここまであまりに長閑だったの

    上高地2020年9月(3)徳澤園のソフトクリーム - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
  • 上高地2020年9月(2)嘉門次小屋と穂高神社奥宮 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

    河童橋で絶景を堪能した後は明神に向かいます。目指すは嘉門次小屋! 嘉門次小屋とは、明神にあるお事処です。囲炉裏で焼いた岩魚が絶品らしい。前回は父の気まぐれか何かでべ損ねたので(ずっと根に持ってた。恐ろしい子。)、今回は何が何でも嘉門次小屋でべるのだ! 河童橋から明神に続く道は、湿原や梓川の上を通る梓川右岸コースと、森の中を行く梓川左岸コースの2つあります。管理人達は、前回は雪のため通れなかった右岸コースを行きました。 嘉門次小屋までの道のり 嘉門次小屋 嘉門次小屋 基情報 穂高神社奥宮 御朱印 穂高神社奥宮 基情報 次回予告 嘉門次小屋までの道のり 右岸コースは木道が多く、左岸コースに比べて歩きやすいです。 とはいえ、こんなゴロゴロした石の道もありますので、スポーツができるようなでなければ危険です。 こんな景色を右手に歩きます。 どこを見ても絶景なので、退屈することがありません

    上高地2020年9月(2)嘉門次小屋と穂高神社奥宮 - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)