2013年6月12日のブックマーク (3件)

  • URAMAYU

    旅行のために入念に準備した品々をご紹介します。世界一周用途だけでなく旅グッズとしてそれなりに厳選しているので、海外旅行に行く方には是非ご一読頂けると良いなあと思ってます! 貴重品 パスポート クレジットカードVISAとマスター1枚ずつ JALマイルカード兼クレジットカード(JCB) ただし海外ではあまりJCB使えない 国際キャッシュカード×2 国際免許証 現金は少しの日円と8万円分のUSドル 名刺 これを複数に分けて管理します。 印刷したEチケットも持っていましたが、チェックインカウンターでパスポート見せれば発券してくれたので、あってもなくても良かったです。 あと、日で1万2千円もする黄熱病の予防接種を受けてイエローカード取得しましたが、該当国のボリビアで全然使わなかったので要らなかったです。 あ、あと頂いたお守りや川崎大師のお守りも大切に持ち歩きました。 情報とかアプリの準備 やっ

    URAMAYU
    schadling
    schadling 2013/06/12
  • マニアすぎる書店「のりもの倶楽部」で自分にピッタリの本を探す

    市ヶ谷に「のりもの倶楽部」という書店がある。 実はこの書店、先日「シチューをかき回しながら市中引き回しルートをたどる」というチャレンジ(自分の中では)をやったときに、ぐうぜん見つけた。 そのときはちょっと立ち寄ったのみで終わってしまったが「のりもの」と銘打ってるだけあり、店内で販売している書籍やグッズなどはとても濃度の濃いものばかりで、いずれ正式に取材せねばなるまいと思ったので、このたび取材させてもらった。

    schadling
    schadling 2013/06/12
  • 「自分を捨てる」研修と「理不尽」について - 脱社畜ブログ

    以下の記事を読んだ。 駅前で自己紹介、人前でゴリラのモノマネ… 「自分を捨てる」研修に出たくない! http://www.j-cast.com/kaisha/2013/06/10176933.html おそろしい。研修内容もおそろしいが、それ以上におそろしいのは、こういった研修に出たくないという質問者を、「甘え」とか「辞めたほうがいい」といって罵倒している回答者が存在することだ。こんな頭のおかしい研修が、なんで肯定されているのか理解に苦しむ。 こういう研修を肯定する人たちは、「仕事に理不尽はつきものだ」「このぐらいの理不尽に耐えられないようでは、仕事の理不尽には耐えられない」というようなことをよく言う。僕はこのような考え方は、根的なところで大きな間違いを犯していると思っている。 間違いだと思うのは「理不尽は耐えなければならない」という認識のことだ。理不尽が横行している組織にいると、いつし

    「自分を捨てる」研修と「理不尽」について - 脱社畜ブログ
    schadling
    schadling 2013/06/12