タグ

ブックマーク / yose.hatenadiary.org (1)

  • 選挙に行こう、行こうよ - “No choice, no life.”

    都議選の期日前投票に行ってきた。転居したばかりで近所の投票所では投票できないわ、週末は合唱団の練習があるわで早目に済ませたのである。ちょっと前まで「不在者投票」と言って投票日当日に旅行等に行くことが利用の条件であったのが今は緩和され、しかも夜8時まで投票可能である等ずいぶんお手軽なものとなっている。 思えば、選挙権を得る年になってからどんなローカル選であっても必ず投票に行っている。特定の候補に投票しようとする意思がある時はもちろんだが、そうした人が特にいない場合でも自分なりに投票行動への裏づけを作って一票を投じるようにしているのは、(自分を含めた)無党派層と呼ばれる人達への歯がゆさと組織票への嫌悪感からだ。 多くの人々が投票所に足を運ばず投票率が下がると、組織票を持つ政治家とその母体となる団体のプレゼンスとが相対的に上がってしまう。それでこの国が良くなる、あるいは少なくとも悪くならないので

    選挙に行こう、行こうよ - “No choice, no life.”
    schillasal
    schillasal 2005/09/06
    組織票の影響を考えれば投票率を上げることにも意味がある。
  • 1