タグ

schillasalのブックマーク (405)

  • 人間の想像力に挑戦状を叩きつけた、シュールファンタスティックな生物ベスト10 : カラパイア

    かなり個性的な造詣をしている地球上の生物ベスト10なのだそうだ。中には人間の想像力をフル稼働しても「この発想はなかったわ」的なものも。既出のものも含めてざっくりおさらいしてみることにしようそうしよう。 【Top 10 Fantastic and Surreal Creatures】より 10.ホライモリ イモリの一種ホライモリは、洞穴生物で「オルム」とも呼ばれている。体長は約30cm。前肢の趾は3、後肢の趾は2。嗅覚と側線感覚によって地下水の中に住む小さな甲殻類などを捕するが、生命に乏しい洞窟で暮らすため、極めて長期間の絶に耐えることができる。 9.ムラサキダコ(Tremoctopus violaceus) 外敵に襲われると収納されていた巨大なマントを開くというムラサキっぽい外見をしたタコ。 映像 8.グラスフロッグ(Glass frog) カラパイアでは常連メンバー、ベネズエラで

    人間の想像力に挑戦状を叩きつけた、シュールファンタスティックな生物ベスト10 : カラパイア
  • 口蹄疫対策に関する霞ヶ関の「中の人」のつぶやきまとめ

    原田 英男 @hideoharada 日、宮崎県都農町の肉用牛繁殖農家の飼養牛で口蹄疫の擬似患畜が確認されました。繁殖牛9頭飼育の小規模農場です。PCR検査での陽性なので、今後ウイルス分離による確定診断を行います。当該農場の牛については既に移動を自粛してます。なお、口蹄疫は牛、豚の病気で人には感染しません。 2010-04-20 09:55:05 原田 英男 @hideoharada まだ報告がないので、公表できるようになったら、つぶやきます。RT @K9FCR 新聞各社の記事を見ても分からないので、口蹄疫の血清型、特にブタにも感染が拡がる恐れのあるO型かどうか、分かったら教えてくださいな。と、誰にともなくつぶやいてみる。 2010-04-20 12:29:47

    口蹄疫対策に関する霞ヶ関の「中の人」のつぶやきまとめ
  • 【良質の独学サイト】分野は、数学、統計学、コンピュータ言語、英語、金融・経済など分野は問いません。【eラーニング】以下の条件にあうサイトを沢山教えて下さい.. - 人力検索はてな

    【良質の独学サイト】分野は、数学、統計学、コンピュータ言語、英語、金融・経済など分野は問いません。【eラーニング】 以下の条件にあうサイトを沢山教えて下さい。 ・完全に無料であること。 ・講義資料だけでなく、演習問題などもあり、十分独学できること。 ・良質であれば、英語サイトでも良いこと。 ・内容は、大学の講義資料・宿題資料が公開されているなど、大人向けの内容であること。 できれば、実際にこのサイトでこの内容を学習・マスターできたという実体験の伴うものがベストですね。

  • DV研究×行動経済学−−ドメスティック・バイオレンス被害者が加害者の元に戻る理由 - macska dot org

    リチャード・セイラーとキャス・サンスティーンによる『Nudge: Improving Decisions About Health, Wealth, and Happiness』の関連ブログ経由で、ブラウン大学経済学部の Anna Aizer と Pedro Dal Bó による「Love, Hate and Murder: Commitment Devices in Violent Relationships」という論文を知る。行動経済学とドメスティックバイオレンス(DV)を結びつけて論じる内容となれば、わたしが紹介しなくて誰がする(いやしない、反語)、ということで、ここに紹介してみる。結論に必ずしも納得しているわけではないけど、興味深いしDV研究で取り上げる価値は十分にあると思う。 この論文が取り上げるのは、「一度暴力的なパートナーと別れることを決意したはずの被害者が、どうしてまた元の

    DV研究×行動経済学−−ドメスティック・バイオレンス被害者が加害者の元に戻る理由 - macska dot org
    schillasal
    schillasal 2010/05/08
    ノー・ドロップ。コミットメント。「DVという極限状況における被害者の心理を誤解していたのかもしれない」
  • 妻だったら子宮とっちゃってたよ、おれなら

    http://news.livedoor.com/article/detail/4757321/ がんの一種・子宮肉腫で死亡した慶応大病院(東京都新宿区)の女性患者(当時26歳)の両親が「誤診が原因」として大学側に賠償を求めた訴訟で、診断した同大医学部の向井万起男准教授が「がこの病気になれば子宮を取る」と遺族に説明していたことが7日分かった。向井氏と担当医は「良性の偽肉腫」と判断して女性の子宮を摘出しておらず、両親側は向井氏の発言を「摘出の治療方針を決める義務を(分かっていながら)怠った証拠だ」と主張している。同日に千葉地裁松戸支部(森邦明裁判長)であった第2回口頭弁論で、両親側は発言を引用した準備書面を提出。 まず年齢がポイント。女性の場合、子供が産めるか埋めないか(人が希望するかどうか)で治療方針は大きく異なる。向井千秋さんはもう恐らく子供産む意思はないだろう。 26歳の女性は、医

    妻だったら子宮とっちゃってたよ、おれなら
    schillasal
    schillasal 2010/05/08
     ? よく分からない。生前に「この病気になった」とは判断できなかったんだから、妻であっても子宮は取らなかった、でOK?
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    schillasal
    schillasal 2010/05/08
    「愛しているものを追っているときは、「No」と言われてもひきさがるな」
  • 「“アスペルガー症候群”診断」有害無益説 - umeten's blog

    アスペルガー症候群 - 普通でないってけっこう楽しい - 楽天ブログ(Blog) http://plaza.rakuten.co.jp/ikinaneesan/diary/200802170000/ 子どもの主治医や、うつでかかっている病院にも相談しましたが、私が一見社会に適応しているように見えることから、「診断を受けることにメリットがあるとは思えませんね」とやんわり断られてしまいました。 アスペルガー社会人のBlog : 早期診断・早期療育の是非 http://welladjust.exblog.jp/9564393/ しかし、最近特別支援学級の話を聞いて考え込んでしまった。 特別支援学級へ行くと進学が難しくなるというのだ。 早期療育を受けられる代わりに将来の選択肢が狭まるという訳だ。 また、福岡の事件も考えさせられた。 もし息子さんが確定診断を受けていなかったとしたら、 母親は殺人

    「“アスペルガー症候群”診断」有害無益説 - umeten's blog
  • http://homepage2.nifty.com/embryo/

    schillasal
    schillasal 2006/11/22
    "胎児救済、胎児の環境づくりを推進する活動を支援しています。"
  • 新明解国語辞典を読むトップページ 万省堂

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 共謀罪 - Wikipedia

    共謀罪(きょうぼうざい) 何かしらの犯罪の共謀それ自体を構成要件(ある行為を犯罪と評価するための条件)とする犯罪の総称。米法のコンスピラシー (Conspiracy) がその例である。 日の組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律(通称:組織犯罪処罰法、組織的犯罪処罰法)の「第二章 組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の没収等」に新設することが検討されていた「組織的な犯罪の共謀」の罪の略称。これを新設する法案は、一度2005年8月の衆議院解散により廃案。同年の特別国会に再提出され、審議入りしたが、2009年7月21日衆院解散によりふたたび廃案となった。2017年の第193回国会では、「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する[1]「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律案」が内閣より提出され成立・施行されている[2][3](経緯の詳細は#

    schillasal
    schillasal 2006/10/21
    よくまとまってる。一応両論併記してあるのがいい。
  • 日弁連 - 日弁連は共謀罪に反対します

    日弁連が取り組む重要課題 日弁連は共謀罪に反対します 「共謀罪」が、国連越境組織犯罪防止条約を理由に制定されようとしており、2003年の第156回通常国会から審議されています。二度の廃案を経て、2005年の第163回特別国会に再度上程され、継続審議の扱いとなり、第165回臨時国会においても、幾度とない審議入り即日強行採決の危機を乗り越えて継続審議となり、第168回臨時国会においても継続審議となりました。今後も予断を許さない状況が続くことが予想されます。 日弁連は、共謀罪の立法に強く反対し、引き続き運動を展開していきます。 共謀罪なしで国連越境組織犯罪防止条約は批准できます 日弁連は、2006年9月14日の理事会にて、新たな意見書を採択いたしました。 共謀罪新設に関する意見書(2006年) 共謀罪の基問題 政府は、共謀罪新設の提案は、専ら、国連越境組織犯罪防止条約を批准するためと説明し、

    schillasal
    schillasal 2006/10/21
    現行の状態で十分対応できるということか。
  • 共謀罪 - kmizusawaの日記

    【転載歓迎】重大情報!共謀罪は10月24日法務委員会法案審議冒頭に強行採決か!?(海渡弁護士) http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/f287e32214031a617e734e266e24173b共謀罪の行方に関心を寄せるすべての方へ                               海渡 雄一(弁護士) 日18日、日弁連主催の共謀罪反対集会が開催されました。私はパネルディスカッションのコーディネーターをつとめたのですが、次のような情報を総合すると、共謀罪は10月24日法務委員会の法案審議冒頭に強行採決される可能性が高いと結論づけるに至りました。みなさん、直ちに、強行採決を許さないという声をあらゆるところから上げて下さい。まだ、時間は残されています。根拠1民主党の平岡議員(法務委員会理事)が、今国会では自民党が法務委員会でどの法案を審議する

    schillasal
    schillasal 2006/10/21
    うーむ……。拡大適用の可能性?
  • sociologbook | なぜ日本人は英語ができないのか

  • sociologbook | ドーキンスの無神論 その2

    昨日のエントリの続き。 -------------------------------- --宗教がなくなれば我々はどのように豊かになると思いますか? 一度しかない人生に全力で取り組むことができるようになるでしょう。それに我々が持っている特権を喜ぶことも自由にできるようになります。私たちがこの世に生を受けたという特権は、当に幸運なことなのです。天文学的に圧倒的大多数の、生まれる可能性を持っていた人々は、生まれてこれなかったのです。私たちはそうした非常に少ない数の、試練をパスした人間なのです。生きていることに感謝し、来世があるんだという無意味で妄想的な欲望は捨て去りましょう。私たち全ての人間が今ここにある人生に対してそういった肯定的な姿勢を持てば、世界はもっとよくなると思います。それにモラルというのが、宗教のように病的にまでに[懺悔すれば許されるような類の]個人的な罪に強迫的であった

  • The atheist - Salon ドーキンスインタビュー原文

    Evolutionary biologist Richard Dawkins explains why God is a delusion, religion is a virus, and America has slipped back into the Dark Ages. By Gordy Slack Apr 30, 2005 | Richard Dawkins is the world's most famous out-of-the-closet living atheist. He is also the world's most controversial evolutionary biologist. Publication of his 1976 book, "The Selfish Gene," thrust Dawkins into the limelight as

  • sociologbook | ドーキンスの無神論 その1

    えーと某所で見つけて、「面白かったからソシログからリンクしていい?」って聞いたら、「ややこしくなるとややこしいからイヤ。でも匿名で勝手に転載するのはご自由にどうぞ」とのことでしたので、匿名で勝手に転載します。もし問題があったら言うてください>中の人 くりかえしますが、以下は私が訳したものではありません。訳した人になにか言いたいとか連絡したいとか間違いを指摘したいとかいう人はわたしにメールください。 --------------------------------------------- ドーキンスのインタビュー --進化論が再び攻撃されています。進化論というのはそもそも有効なのでしょうか。疑問の余地というのはあるのでしょうか。 進化は過去に起こったことだから、それが起こったところを見ることができない。だから進化の直接の証拠がない、とよく言われます。これはもちろんナンセンスです。

  • The flying spaghetti monster | Salon Books

    Why are we here on earth? To Richard Dawkins, that's a remarkably stupid question. In a heated interview, the famous biologist insists that religion is evil and God might as well be a children's fantasy. Editor's note: This is the latest entry in a Salon series of interviews about religion and science with today's leading thinkers. By Steve Paulson Oct. 13, 2006 | In the roiling debate between sci

  • フライング・スパゲッティ・モンスター - nikki

    前置き えーとフライング・スパゲッティ・モンスターという http://www.salon.com/books/int/2006/10/13/dawkins/index_np.html のドーキンスのインタビューを訳しました。まあいろいろ考えた結果公開することにします。 ちなみに http://sociologbook.net/sb.cgi?eid=42 もぼくです。ヘタレで匿名にしてましたというか、まあこれでも匿名とあんまり変わらない気はするけど。 やってるうちに別の場所で訳されていることを発見しました。誤訳のチェックや言い回しを参考にさせてもらいました。 http://return0.dyndns.org/d/2006/10/17 また、序文とかはどうでもいいので訳していません。 10月31日 id:Gomadintime:20061030より訳の問題を指摘されたので参考にさせてもらい

    フライング・スパゲッティ・モンスター - nikki
    schillasal
    schillasal 2006/10/21
    ひとつ前のと同じ文の訳。前者でところどころ分かりにくかった部分が分かりやすかった。両者併せて読むのがお薦めだが時間が無いならこっち…かな?
  • Diary?::2006-10-17 - 翻訳「空飛ぶスパゲティモンスター」

    return0.infoに移転。昔の日記はまんま残してるので読みたい人はどうぞ。 世界樹の迷宮関係のコンテンツは移行が面倒なのでこっちに残すことにした。 世界樹の迷宮プレイ記録 世界樹の迷宮IIプレイ記録 世界樹の迷宮IIIプレイ記録

  • 2005-07-08

    ロンドンの同時多発テロのこと。タコ坊主のラボに電話したところ全員無事とのことでなによりなのだが、次の瞬間にその女性研究員は(彼女はたしか自転車通学)「で、論文のことだけどさー」と私の仕事の進捗遅滞を責める内容になり、全くテロのことを気にしていないようだった。研究所は攻撃を受けた地点のひとつの地下鉄駅にある。恐れ入ると同時に薮蛇。 うちのバルコニーの前には木立がある。天気がいいとバルコニーに座ってぼけっとしていることが多いのだが、そうやって木立を眺めていると、こちらの枝からあちらの枝へ、と忙しく飛び回る小鳥に注目してしまう。その運動を眺めながら、すごい優秀な空間認識能力だなあ、と感心する。上下左右を自由に移動するには、羽があるという物理的なツールを前提とするのはもちろんだが、3次元空間情報を一瞬にして処理しながら運動に結びつけることが必要だからである。我々人間のことを思えば、その移動が基

    2005-07-08