音楽に関するschweintanのブックマーク (6)

  • 「史上最高のミュージックビデオ TOP100」 米ローリングストーン誌発表 - amass

    30 Britney Spears, "…Baby One More Time" 29 The Carters, "Apeshit" 28 Unkle feat. Thom Yorke, "Rabbit in Your Headlights" 27 2Pac feat. Dr. Dre, "California Love" 26 Massive Attack, "Teardrop" 25 U2, "One" 24 Yeah Yeah Yeahs, "Maps" 23 Jay-Z, "99 Problems" 22 Young Thug, "Wyclef Jean" 21 Fatboy Slim, "Weapon of Choice" 20 DJ Shadow feat. Run the Jewels, "Nobody Speak" 19 Radiohead, "Paranoid Andro

    「史上最高のミュージックビデオ TOP100」 米ローリングストーン誌発表 - amass
  • ネットの音楽オタクが選んだ2019年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ

    2019年のベストアルバム最後の50枚です。今回は最後までトップが決まらず最終的にはたったの6点差でした。2010年代、最高でした!このリストが誰かにとっての新たな音楽との出会いになることを願って!(ぴっち) このランキングについて ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムは音楽だいすきクラブ、及びそのメンバー等の特定の誰かが選んで作ったものではありません。 Twitterのハッシュタグ、募集記事のコメント欄に寄せられたものを集計しています。 504人分のデータを集計しました。 募集期間は2019年12月1日から31日の間ですです。 同点の場合、乱数を発生させて順位づけしています。 そのため順位に深い意味はありません。気にしすぎないでください。 150位以内はすべて5人以上に挙げられたものです。 レビューは有志によるものです。500字以内ディス無しでやっています。 レビューは随時追加してい

    ネットの音楽オタクが選んだ2019年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ
  • ネットの音楽オタクが選んだベスト平成ソング 50→1 - 音楽だいすきクラブ

    平成最後の10日間に362人が選んだベスト平成ソング、最後の50曲です。この記事を読んでいるあなたが「平成ソング」という言葉から想像するような曲はあまり入っていないと思います。まあわからないですけど。でもやっぱり入ってないと気が。なぜならこれは音楽オタク362人が選んだものだからです。呼びかけておいてなんですが、こんな結果になるとは思いませんでした。 この50曲をぜひ通しで聴いてみてください。いや最後の20曲、10曲でも良いので。コンセプトアルバムを通しで聴いた時のようななかなかの疲労感が得られると思います。濃いです。でもこれが平成という時代だったのでは?とも思います。一番下には不完全だけどプレイリストも用意してあります。それをコピーして手持ちの音源を追加して聴いてみてください。僕は毎日聴いてたけど楽しかったです。 来月は平成ベストアルバムもやるのでそちらでもよろしくお願いします。では最後

    ネットの音楽オタクが選んだベスト平成ソング 50→1 - 音楽だいすきクラブ
  • Vampire Weekendを紐解く6つの視点 オロノ、角舘健悟らが綴る | CINRA

    2019.05.21 Tue Sponsored by Vampire Weekend『Father Of The Bride』 2010年代はどのような時代だったのだろうか? 振り返るにはまだ少し早いかもしれないが、この混沌と狂騒の10年のはじまりのことはよく覚えている。 <You understood so you shouldn't have fought it(君はわかっただろう、争うべきじゃなかったんだ)>と歌われる“Horchata”から幕開けるVampire Weekendの2ndアルバム『Contra』がリリースされたのは、2010年1月11日のこと。泥沼化するイラク戦争、リーマンショックに端を発する世界経済の低迷……振り返るとかなり悲惨な時代の真っ只中に、この祝祭的な音楽が鳴っていたわけだ。「カテゴライズや偏見、レッテルや先入観への疑問に突き動かされ、多文化と多ジャンル、

    Vampire Weekendを紐解く6つの視点 オロノ、角舘健悟らが綴る | CINRA
  • 【絶対おすすめ!!】僕の心に残ったFF10(ファイナルファンタジーX)の名曲10選

    ゲームで初めて泣きました。(アルベドに捕まって召喚士は究極召喚をすると死んでしまうという真実をティーダが知った時シーンで号泣しました) その後も自らインターナショナル版を購入して何度かプレイし、PS3のリメイク版も購入。今もBGMや実況プレイ動画を時々見ては感動しています。(プレイしろよw) どうしてこんなにFF10に魅了されてしまったのか…ストーリーももちろん素晴らしいのですが、何と言ってもその場面ごとに設定されたBGMが素晴らしい。ストーリーで感じた感情を増幅させるような、そんな効果を持つBGMがたくさん起用されており、サウンドトラックを買ってしまうほどの虜に。 ここまで話してきて、「またまたぁ」と思ったり、逆にこの想いに共感した人のために。今日はそんなファイナルファンタジーXの曲を紹介させていただきます。 FF10をやったことない人も是非興味を持っていただけたらなと思います。 ゲーム

    【絶対おすすめ!!】僕の心に残ったFF10(ファイナルファンタジーX)の名曲10選
    schweintan
    schweintan 2016/07/16
    号泣ゲーム
  • 【動画あり】世界でいま一番盛り上がってるジャンル、EDMにイマイチ乗れない人のためにハマれる曲紹介してくwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【動画あり】世界でいま一番盛り上がってるジャンル、EDMにイマイチ乗れない人のためにハマれる曲紹介してくwwwwwwww Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/20(土) 23:42:24.016 ID:SZH3jTox0.net 世界で今一番盛り上がってるジャンルといえばEDM。 でも世界だけでしょ?ここは日じゃん!ってお前らはいうかも知れないけど、日の邦楽界もすでにヒットチャートはEDMまみれなんだよ。 もう乗るしかないでしょ、このビッグウェーブに! ダンスミュージックなんてマジで聞かないし俺はロックとポップだけで生きてきた!ってやつのために初心者でも間違いなくハマれるオススメDJと曲紹介していくわ。 エレクトロニック・ダンス・ミュージック(英: Electronic Dance Music, EDM)とは、シンセサイザーやシーケンサーを用い

    【動画あり】世界でいま一番盛り上がってるジャンル、EDMにイマイチ乗れない人のためにハマれる曲紹介してくwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 1