2009年12月12日のブックマーク (6件)

  • http://www.jcp.or.jp/tokusyu/daigaku/pdf/091222kondankai.pdf

    scicom
    scicom 2009/12/12
    共産党が以下の会を開催するとのこと。科学・高等教育の予算充実のための懇談会 12月22日(火)午後4時~6時 衆議院第一議員会館 1階第4会議室
  • 発信箱:頭としっぽ=元村有希子(科学環境部) - 毎日jp(毎日新聞)

    べないからって、頭としっぽがないんじゃタイの塩焼きもありがたみがない。三遊亭金馬師匠が芸術文化への政府支援縮小方針に注文をつけた。うまい。核心を突きながら、嫌みがない。 事業仕分けの余波が続く。科学分野からは抗議の声が津波のごとく押し寄せた。科学も「頭やしっぽ」を持っている。すぐに役に立つわけではなく、永遠に役に立たないものもある。それでも私たちの心を豊かにしてくれるという点で、芸術や文化に似る。 研究者の多くはそれを知りながら、研究費獲得のためには有用性を強調するという両面作戦で生きてきた。結果として世間には「科学は役に立つべし」という価値観が根付き、役に立たないと判断された研究が危機に立っている。 先日、若い研究者約40人が東京に集まった。文化人類学、文学、天文学、理論物理学など、いわば「頭やしっぽ」の世界の人たちである。20代から30代、雇用も不安定。「科学は文化だ」などと悠長なこ

    scicom
    scicom 2009/12/12
    発信箱:頭としっぽ=元村有希子(科学環境部)
  • ポスドク1万人計画と科学技術立国|インターネットで読み解く! #

    大学院を出た若手研究者に研究の場を与える「ポスドク1万人計画」が科学技術計画で打ち出されて5年が経過した。研究戦力を増やすため90年代に入って進展した「大学院重点化」の結果、大学院生の定員が大きく増えた。大学院を卒業した研究者の行き場がなくなる事態を前にして、表向きの名分はともかく、この計画は泥縄式に生み出されたとも言える。そして、今や、その「ポスドク1万人」からも「卒業生」が大量に溢れ出ようとしている。例によって、その先は考慮されていなかったのだ。読者応募の「インターネットで読み解く!」作品で問題提起していただいたのを機会に、かねて気になっていた問題に取り組んでみたい。今回の内容は次の通り。 【1】米百俵の虚実・・・・・・・・岡崎一郎 【2】封建制下の科学技術立国・・・団藤保晴 □■米百俵の虚実・・・・・岡崎一郎 小泉内閣が掲げる「骨太の方針」そして「米百俵」の精神。言うまでもなく、

    scicom
    scicom 2009/12/12
    奨学金に関しては、9年前に研究問題MLhttp://bit.ly/bhJyf8 で投書活動をし、朝日新聞私の視点http://bit.ly/1phRgq 団藤保晴の「インターネットで読み解く!」
  • Videos of Nobel Prize lectures in chemistry

    scicom
    scicom 2009/12/12
    を。RT @Nobelprize_org: 2009 Nobel Lectures in Chemistry are now available
  • 博士は募集停止にすべき…衝撃の提言 - 科学・政策と社会ニュースクリップ

    職業としての大学教授 (中公叢書) 作者: 潮木守一出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2009/10/11メディア: 単行購入: 2人 クリック: 66回この商品を含むブログ (16件) を見る 著名な教育学者、潮木氏がいうのだから、説得力がある。こういうことをいう人は多かったが、大学関係者から出たところが大きい。 とにかく引用する。 日の大学教員は我が身を守ることには懸命になるが、その後継者世代をどうやって確保するのかに対しては極めて冷淡で、その結果、博士課程は目下、いまだかつて経験したこともない危機的な状況に陥ってしまった。青春は二度と取り戻せない。ただちに博士課程の募集を一時停止してでも、全国の博士課程を持つ大学を中心に、さらには全大学を含めて、今後の大学教員育成の制度設計を見直す必要がある。 三〇歳まで「生業」につかなかった人間を受け入れる場などまったくない 現在の大学

    博士は募集停止にすべき…衝撃の提言 - 科学・政策と社会ニュースクリップ
    scicom
    scicom 2009/12/12
    潮木守一氏の主張ともつながる
  • http://www.aesj.or.jp/publication/TAESJ2009/No.4/8_4_285-303.pdf

    scicom
    scicom 2009/12/12
    「新潟県中越沖地震報道は過剰誇大だったか全国紙の一面報道量の分析から