2014年2月17日のブックマーク (2件)

  • RIETI - 日本のイノベーションはどう進むのか (議事概要)

    まず、グローバルな成長を取り込む必要がある。このことは市場という面で議論されることが多いが、研究開発能力という面でも非常に重要である。人材育成が進んできた人件費の安い新興国で研究開発を行うことを含めて、世界の研究開発資源を利用して研究開発を行っていくことも重要だ。 知識は一度創出すれば限界費用がゼロで、あらゆる産業・市場に何度でも適用することができる。したがって、各国・各企業が独自性のある研究をするという条件が整えば、研究開発に従事する人の増加は世界経済の成長を高める効果がある。ただし、世界市場を活用できる企業でなければ、研究開発競争に十分対応できない。また、国際的な知識や分業を活用することも不可欠である。 ただ、日企業は「ガラパゴス」といわれるように、研究開発の成果を世界市場で活用する能力がいま一歩遅れている。たとえば、日において発明者が標準開発に従事している頻度は欧米の半分程度であ

    scicom
    scicom 2014/02/17
  • 2014-02-17

    ★総合科学技術会議開催 小保方博士は欠席になりました。 総合科学技術会議(第117回)議事次第 http://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/haihu117/haihu-si117.html 総理の一日 平成26年2月14日 総合科学技術会議 http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201402/14kagaku_kaigi.html 首相「東京五輪向け日発のイノベーションを」 総合科学技術会議 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140214/plc14021418590012-n1.htm 総合科技会議、総合戦略を協議 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1403O_U4A210C1PP8000 総合科学技術会議:革新5テーマ決定 マネジ

    scicom
    scicom 2014/02/17
    メルマガ544号記事。合科学技術会議開催、有期労働契約の無期転換ルールの特例ほか