タグ

2024年9月26日のブックマーク (8件)

  • 知らないおじさんから「このはっぱ食べられるから食べても大丈夫だ。食べてみ。」と、言われて食べた。本当... | レファレンス協同データベース

    知らないおじさんから「このはっぱべられるからべても大丈夫だ。べてみ。」と、言われてべた。当にべてよかったはっぱか調べたい。(小学生) 学校から図書館まで歩いてくる途中、商工会の所に生えていたはっぱをべたとのことで、一緒に現場を確認。 はっぱの茎の中をべたと、実物のはっぱを教えてもらった。(おじさんがべられるはっぱなんだよ。と、教えてくれたとのこと。) 質問者が小学生(約5名)だったので児童書を中心に調査した。 『ニューワイド学研の図鑑植物』志村隆/編集 学習研究社 2006年 470 P56「エゾノギシギシ(ヒロハギシギシ)」の項 「多年草 60~120㎝ ギシギシにくらべて大形です 帰化植物」 P5「ことばの解説」の項 「多年草 秋になると地上部分がかれて、地下けいや根が生きのこり、よく年の春になるとこれらの部分から新しい葉やくきがでてくる植物のことです。」 『散歩しな

    知らないおじさんから「このはっぱ食べられるから食べても大丈夫だ。食べてみ。」と、言われて食べた。本当... | レファレンス協同データベース
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2024/09/26
    調べたいものがある時は図書館に行ってみればいいと思うくらい普段からの関わりがあるのだろうな。
  • 土地家屋調査士は昔の人の尻拭いをしている 〜庚申待・第二夜〜

    江戸時代に流行した徹夜イベント「庚申待」をやってみるという記事の二話目です。土地家屋調査士の仕事は昔と今をすり合わせるという話と、仙川という街の話。 庚申待というイベントをやってみている 庚申待(こうしんまち)は、60日に一度ある庚申の日にみんなで徹夜をするという江戸時代に流行したイベントだ。 それが楽しそうだということで、みんなでJOYSOUNDのVIPルームを借りて、庚申待と称して一人ずつ話をしようということになったというのが前回の記事だ。 平安時代から続く徹夜イベント「庚申待」をやってみた ここまでの話の内容はこんなふうだった。 ・庚申待ちってそもそも何? ・民俗学者によるお酒の話 ・珍しい庚申塔コレクション 今回は、土地家屋調査士の話、そして東京にある仙川という街の話だ。会場は引き続きJOYSOUND 品川港南口店のVIPルームである。 小金井さんによる土地家屋調査士の話 左が小金

    土地家屋調査士は昔の人の尻拭いをしている 〜庚申待・第二夜〜
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2024/09/26
    おもしろい。
  • いつのまにか求人が面白いことになってる

    indeedで近所の地域限定で24時間以内の新着を検索すると200件以上ヒットする。絞り込み前だと10万件以上。 さすがにそんなに仕事ないだろと思って見てみると似たような求人ばかり出てくる。 どうやらそれでも似たような求人はシステムでいくらか弾かれているみたいだ。 多くは単純作業で高時給の仕事。 だがそこはかとなく漂う違和感…。 何度も出されている求人をよく見てみると類似点がいくつかある。 社がどれも岡山か大阪でいい加減に付けたと思われる社名。 おそらくシステムで弾かれないように社名をあれこれ変えている。 もうちょっと詳しく知りたい。 社の住所が掲載されているのでGoogleマップで検索すると…。 そこに社なんてねえだろという場所ばかり。 これがペーパーカンパニーというものか…? こんな求人に応募して大丈夫なのか? 面接で闇バイトでも紹介されるんじゃないか? 日人じゃない可能性もあ

    いつのまにか求人が面白いことになってる
  • これ食べていい?

    娘の卵アレルギーが、わかったのは1歳の頃だった。母親なら1歳何ヶ月って覚えてるんだろうけど、それがあたりまえになって何年も経つと、細かいことになってしまった。 「これべていい?」娘は会話ができるようになって、事の時に、何度も何度も聞くようになった。 そのたびに、「いいよ」か、「卵が入ってるからだめ」のどちらかで答えていた。 幸い、祖父母も理解があったので、「少しなら大丈夫」とか「慣れれば平気」といって、勝手に与えるとか、そういうトラブルはなかった。(慣れれば平気は大きな意味で間違っていないかも知れないが) 保育園も協力的で、除去の対応だけでなく、マヨネーズは園全体で、マヨドレ(卵なしのマヨネーズ風調味料)にしてくれたり、なるべく同じ見た目のものをだしてくれたりと、給室と協力して対応してくれた。 園での給とおやつは、他の子どものものをべないようにと、先生の横が、娘の指定席だった。

    これ食べていい?
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2024/09/26
    いきなり弟さんが出てきた
  • 猫と仲直りする方法を教えてほしい

    俺、ポテチを触った手でを撫でちゃったんだ。 それで完全にマジギレされた。いや、ほんと、悪気はなかったんだ。 いつも通り、ポテチをつまみながらテレビ見てて、ついそのままを撫でちゃったんだよね。 ポテチ毎日べてるから、もう手がポテチまみれなのが当たり前みたいになってて、ポテチ手ってことをすっかり忘れてたんだ。 で、撫でてる途中にビクッ!?ってなったんだよ。「今の何!?」みたいな感じで、瞬時に振り向いてきたわけ。 そしたら、シャーッ!!!って、もう見たことないくらいの勢いで威嚇された。 その後、俺の手をガブリ。いつもは素直で大人しい子だから正直、ちょっとショックだった。 いや、俺が悪いんだけどね…。でも、まさかここまで怒るとは思わなかった。 しかもそこからが問題で、それ以来、俺のところに全然来てくれなくなった。マジで。 いつもなら、ベッドでゴロゴロしてる時とかリビングでテレビ観ている時、ひ

    猫と仲直りする方法を教えてほしい
  • デイリーポータルZ・林さんがリクルート流「データマネジメント」を深掘り。そもそもデータって大事なんですか……? - はてなニュース

    デイリーポータルZ」代表の林雄司です。これまではウェブマスターとか編集長と名乗って、一企業のなかでサラリーマンとしてサイトを運営していましたが、2024年1月にとうとう独立してしまいました。これからは、自分でコンテンツを作るだけじゃなく、営業とか経営をして、きちんとお金を稼がないといけません。 デイリーポータルZは、これまで大きな企業のもとで運営してきましたが、正直なところ20年余りずっと赤字でした。独立して赤字だとサイトを続けられないので、なんとか自分でも稼ごうといろいろやっていますが、けっこう難しいことだと身にしみています。 独立してみたら想像以上に多くの方や企業に応援していただき、驚くべきことに今は何とか黒字を保っています。でも、これからずっとこの状況が続くかどうかは分かりません。だから、もっとちゃんと稼がないとと思って、そのためにはどうすればいいんだろう、といろいろ考えたり、お金

    デイリーポータルZ・林さんがリクルート流「データマネジメント」を深掘り。そもそもデータって大事なんですか……? - はてなニュース
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2024/09/26
    はてなで林さんでって、一体誰向けの記事なんだ
  • 『虎に翼』安田菜津紀さん、ロバート キャンベルさんが読み解く - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    「これは私の物語 私の言葉だ」 ― フォトジャーナリスト・安田菜津紀さん メディアNPO Dialogue for Peopleの副代表で、フォトジャーナリストの安田菜津紀さん。朝ドラを欠かさずに見るのは初めてだそうですが、今では目が離せない、毎日の楽しみになっているそうです。 安田菜津紀さん ―『虎に翼』の何がそこまで安田さんを引きつけているのだと思いますか? エンターテインメントとして「どうなるのかな」というハラハラする思いから、次の日の展開が気になる、そういった作りとしても優れているとは思うんですけれども、ただ単に「楽しい」「気持ちいい」だけで終わらないんです。「あのセリフどうだった?」とか「あの描き方は深かったよね」とか、身近な人や友人と会話が生まれるんですよね。単に楽しいだけのドラマだとこんなにたくさんの会話って生まれなかったと思います。 例えば「女性の生理のことをあんなに正面か

    『虎に翼』安田菜津紀さん、ロバート キャンベルさんが読み解く - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2024/09/26
    「取りこぼさない」というか、はい、コレ取り上げました、アレも取り上げましたっていうチェックシートがあるのかなっていう感じ。で、チェックついたら主要メンバー集まった画を撮りましょうっていう、今日もそれ。
  • 食える仕事がもう東京に出ていかないとない→東京は手取り収入は全国3位だが、家賃や通勤時間を含めると全国1位の貧困→三重県凄いな

    マクシム @thksngy ところがどっこい、東京は手取り収入は全国3位ですが、国交省の調査で ・中間層(上位40~60%)に限ると12位 ・家賃など基礎支出を抜くと42位 ・通勤で減る可処分時間を考慮すると47位 なので、東京は「全国で一番えない」んですよね。 だから東京行くと結婚出来ない。 pic.x.com/7uqwud9twv x.com/muhonnocream/s…

    食える仕事がもう東京に出ていかないとない→東京は手取り収入は全国3位だが、家賃や通勤時間を含めると全国1位の貧困→三重県凄いな
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2024/09/26
    まぁ、ウハウハしてるのは誰かっていう話で