記事へのコメント153

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Aion_0913
    そもそも地方では食えない職どころか職にありつけるが特権なんで…。食えない農家は廃業し、食える農家も次男坊以下に継ぐ畑はないんやで。都会から逃げても職はないよ。

    その他
    netafull
    “東京は手取り収入は全国3位ですが、国交省の調査で ・中間層(上位40~60%)に限ると12位 ・家賃など基礎支出を抜くと42位 ・通勤で減る可処分時間を考慮すると47位 なので、東京は「全国で一番食えない」んですよね。”

    その他
    Baybridge
    大手企業の地方工場やシステムセンターで勤務するのが一番いいというのは本当にそう。自家用車通勤も出来るし。

    その他
    Ni-nja
    労働者で東京勤務で不動産購入をできる新規層は周辺の県を検討するので上位を除くなら東京都内在住者より埼玉神奈川県民の方が裕福、みたいな説を言われたらそうかもなと思う

    その他
    yukimi1977
    大阪もひくーーーーい!けど物価で考えたら東京よりましかも。

    その他
    mas-higa
    見方がよく分からないんだけど、埼玉に住んでて東京に働きに行ってる人はどっちで集計されてるの?

    その他
    Chrysoberyl
    秋田、岩手と青森の差はなんだろう

    その他
    tetokon
    地元沖縄辛すぎワロタw ワロタ…(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

    その他
    ginga0118
    東京は住居費と生活費がかかりすぎなんだよな

    その他
    kotetsu306
    トップブコメのリンク先によると基礎支出は(食糧費、家賃、光熱水道費)とのことなので、持ち家前提で家賃ゼロの地域は強い。逆に自家用車の維持費は含んでないので車社会な地域は水増しされてるとも言える

    その他
    damapa
    知らなかった…

    その他
    surume000
    ちゃんと見てないけど、世帯っていうくくりだとそりゃ一人暮らしの多い都会のほうが経済余力少なくなるんじゃないの?

    その他
    yingze
    地元実家が東京にあるか、東京でしか出来ない仕事に就いてる人以外で、何で東京に住んでるのか意味わからん。特に貧困に喘いでる人。

    その他
    aya_momo
    そもそも仕事がなくては意味が無いのでは。

    その他
    wdnsdy
    コスパタイパを重要視する若者にとっては東京暮らしを選ぶのは最悪ということなのか

    その他
    nuara
    家賃高すぎ。不動産屋ファースト政治のおかげ。少子化で国が消えようとも、不動産価格が上がる方が嬉しいらしい。

    その他
    babandoned
    東京ネガキャン嬉しい。悪いけど東京を離れる気はないので、もっと人がいなくなったほうが快適に過ごせる

    その他
    secseek
    車がなくても暮らせるので、貧しくても生きていけるってのはあるかも。地方だと、どんなにお金がなくても車は買うしかないでしょう

    その他
    kamebow
    通勤の機会費用の計算で、都道府県別の値を使用するのはおかしい https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/kokudo03_sg_000230.html そもそも地方移住を推進したい人たちの資料だからデータの作り方には注意した方がいい

    その他
    liinter7
    東京に転職するときは家賃分年収に込めてもらったから東京の人はみんな高給なのかなと思っていたけど、来てみたらものすごい高給もいるしものすごい低給もいる。最初の会社が東京なのは不利なのかも。

    その他
    grisella
    自分が生まれ育った場所&近くの県に食える仕事がなさそうな場合、遠方の他県に出るより東京に出る方がハードル低い気がする。

    その他
    Helfard
    仕事に就けない人が中間層になると思うか?

    その他
    scorelessdraw
    まぁ、ウハウハしてるのは誰かっていう話で

    その他
    tick2tack
    https://t.ly/k5qnH 通勤時間は機会費用で計算してるの注意。所得の高いとこの時間の価値は高く、所得が低いとこの価値は低い。

    その他
    takuma0203
    東京は家賃が高すぎる…泣

    その他
    kawabata100
    すでに言及してる人いるが、田舎=車必須(車検・保険やガソリン代など含む)の計算が入ってない。…という事を考えると車なくても大丈夫で家賃安い地方都市最強説

    その他
    taruhachi
    こう見ると、基礎支出の多い東京に大学が集中しているのは歪な構造ではあるなぁ。東大を地方移転すべきだとは思わないけど。

    その他
    duckt
    地元で職にあぶれた人が東京に行くのなら、地元で職に就ける人と比べても意味ないでしょ。何事もいい席から埋まるのは当然。

    その他
    dekaino
    これは生存者バイアス。東京で生きていけてる底辺レベルの人がもし他県に住んでたら、生きていけず死んでしまってるはずということなんだよね。統計は生者の平均なのでこうなる。古来より食い詰め者は都会に出る。

    その他
    cl-gaku
    東京のCMに踊らされすぎ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    食える仕事がもう東京に出ていかないとない→東京は手取り収入は全国3位だが、家賃や通勤時間を含めると全国1位の貧困→三重県凄いな

    マクシム @thksngy ところがどっこい、東京は手取り収入は全国3位ですが、国交省の調査で ・中間層(上位...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/10/17 techtech0521
    • MrBushido2024/10/02 MrBushido
    • TFDM7772024/09/30 TFDM777
    • Aion_09132024/09/29 Aion_0913
    • wushi2024/09/27 wushi
    • ahat19842024/09/26 ahat1984
    • smicho2024/09/26 smicho
    • deep_one2024/09/26 deep_one
    • netafull2024/09/26 netafull
    • abababababababa2024/09/26 abababababababa
    • tkomy2024/09/26 tkomy
    • Baybridge2024/09/26 Baybridge
    • o-8u_s5u_k9382024/09/26 o-8u_s5u_k938
    • Ni-nja2024/09/26 Ni-nja
    • e10kg2024/09/26 e10kg
    • yukimi19772024/09/26 yukimi1977
    • mas-higa2024/09/26 mas-higa
    • greenmold2024/09/26 greenmold
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む