タグ

ジャズに関するscott1115のブックマーク (4)

  • リー・モーガン「サイドワインダー」|雨だからジャズを聞こう

    音楽は環境を変える 日曜の午後。東京は夏の雨が降っています。 こんな日はエアコンの利いた部屋で、雨を眺めながら、好きな音楽を聞いて、読書なんて最高です。 いつも思うのですけど、音楽っていうのは、シーンを一瞬にして変える力があるなって。 流れている音楽で、まったくちがう空間ができる。 例えば、自分の部屋でバッハの「無伴奏チェロ組曲」を流した時と、石川さゆりの「天城越え」を流した時でどうちがうか、やってみると面白い。 まったく空間の意味が変わってくる。 今日紹介するのはジャズ初心者でも、とても聞きやすいアルバム。 とってもいい演奏です。ボクも大好きなアルバム。 「夜に車でこれを聴くために、オレは車にサブウーハーをつけた」 確かに車で聴くといいと思う。 夜の首都高速を走っているときにこの曲を流すと、一瞬にして、「首都高速シアター」を体験できる。 現代のバベルの塔のような六木ヒルズ 宝石箱の中の

    リー・モーガン「サイドワインダー」|雨だからジャズを聞こう
  • ビジネスに革命を起こそう! エクスマ塾仙台での気づき 

    いつも変化して新しい価値を生み出そう エクスマ塾2015も、62期から始まって、今進行中なのは67期沖縄と68期仙台です。 昨日、仙台の塾をやっていて気づいた。 塾のカリキュラムが、毎回ちがうってこと。 もちろん、根幹となる部分、エクスマの考え方はまったくブレていません。 関係性を大切にする。 独自の価値を創出する。 仕事を楽しむ。 競争の排除。 などなどの、質的なことは変わりません。 でも、カリキュラムが、毎回変わっていっている。 昨日は、塾生さんからの質問に答えるコーナーを、Ustreamでライブ中継しました。 それを見ていた62期の塾生福井さん(おさる)が 「62期から内容が変わりましたね〜」 って、コメントしてくれた。 それを見て、確かに62期とは内容が全然ちがう、って思ったんです。 まだ一年もたっていないのに。 カンタンに言うと、進化しているってこと。 同じことを決めた通りにや

    ビジネスに革命を起こそう! エクスマ塾仙台での気づき 
    scott1115
    scott1115 2015/07/15
    ビジネスの概念を変える時。仕事を楽しむ。利他的なビジネスをする。多くの企業がそういう考えになると、いい社会になる。そう思わない? #真理 #エクスマ
  • 緻密な計画よりも、大雑把で臨機応変な計画を – 世の中エクスマになってきた

    エクスマセミナーはジャズのライブがお手 昨日は、九州のパナソニックさんの社内研修でした。 参加してくれた約70名の社員さんたち、とっても楽しんで参加していただきました。 やっているボクもとても楽しかった。 最初思っていたシナリオとちがうワークをやったり、パナソニックの部長さんが「ペルソナ」の話しをしたので、それを受けて突然、ちがう事例を解説したり。 流れの中で臨機応変に変えました。 ボクはセミナーや、社員研修、講演などをやっているわけですが、その場で、けっこう臨機応変に内容を変えていきます。 場の空気、参加者がリピーターが多いのか、初めての人が多いのか、年齢層はどういう人が多いか、経営者が多いのか、どういう業種業態の人が参加するのか。 どういう事例が受けて、どういう事例には関心がないのか。 途中で事例を変えたり、話の組み立てを変えることなんて、日常茶飯事です。 そして、これがボクの主催す

    緻密な計画よりも、大雑把で臨機応変な計画を – 世の中エクスマになってきた
    scott1115
    scott1115 2015/05/21
    5年先なんて、誰もわからない。だから臨機応変な経営をね。 #エクスマ #経営計画
  • 『格好いいものは、格好いいのだ』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 おはようございます。 年末の土曜日、お休みの方も多いでしょうね。 朝からJAZZを聞きながら、ブログ更新しています。 コーヒーとJAZZって合うな・・・。 高校生の時にJAZZに出会って、それからジャズ喫茶「ジスイズ」でたくさんのJAZZコーヒーにおぼれた。 なんだかJAZZだけが、ボクを理解してくれるって、思っていた。 今日紹介するJAZZのアルバムは、高校生のころに、たくさん聞いたもの。 有名で、JAZZ初心者もマニアにも、とっても評価が高い。 マイルス・デイヴィス「カインド・オブ・ブルー」 まちがいなく、マイルスの最高傑作のひとつです。 ボクらは、毎日のように選択をしている。 大きい決断

    『格好いいものは、格好いいのだ』
    scott1115
    scott1115 2013/12/28
    マイルスのアルバム「カインドブルー」は、間違いなく最高傑作のひとつです。音楽史に残るアルバム。判断基準をどうもつかが大事な時代です。 #エクスマ
  • 1