2017年1月20日のブックマーク (2件)

  • バズる必要性がないので適当タイトル - 情報の海の漂流者

    nyaaat.hatenablog.com nyaaat.hatenablog.com 先人の知恵や先行事例に学ぶほうが時間効率が良いと思います。 クラウドソーシングでまずやることは「受注」することではなく「発注すること」 >>VBAで、クラウドソーシングで受注できるか試してみる 受注するより前に、市場調査のためにクラウドソーシングでVBA系の依頼を何件か依頼してみることをお勧めします。 慣れた方に何件か作業をしてもらうと、その市場における平均的な技術力というものが分かってきます。 現状の自分と比較して、どの程度差があるか、初心者が到達するのにどの程度労力が必要かが分かれば参入コストの概算ができます。 受注側で参入するのは、勝算があると踏んだ時のみで良いかと思います。 また、作業者とのやり取りの中でこの人感じ良いなと思ったポイントがあれば必ずメモに残すことを推奨します。 後の営業力に繋がり

    バズる必要性がないので適当タイトル - 情報の海の漂流者
  • masaの介護福祉情報裏板 : 福祉用具貸与の実情が示唆するもの - livedoor Blog(ブログ)

    介護や福祉への思いを中心に日頃の思いを綴ってみました。表の掲示板とは一味違った切り口で、福祉や介護の現状や問題について熱く語っています!!表板は業界屈指の情報掲示板です。 次期介護保険制度改正で、財務省が財源削減のやり玉の一つに挙げていた福祉用具貸与について、財務省が提起していた軽介護者の福祉用具貸与の自己負担化(給付除外)は見送りされることになった。 その大きな理由は、要介護度が低い高齢者が福祉用具を使うことによって、重度化を防ぐことができる自立支援効果が認められ、その給付を制限することは、長期的に見れば要介護状態が重度化する危険性が高く、その分の費用負担がかかることで、給付抑制効果が少ないと考えられたためだろう。 しかしこのことは財務省にとって面白くない結論といえる。給付対象範囲を縮小することは、何も福祉用具や訪問介護の生活援助に限ることではなく、それらを橋頭堡に徐々に制限対象を広げよ