2016年2月11日のブックマーク (16件)

  • 読書量を3倍にしたければKindleを買え - 本しゃぶり

    俺は2012年から読んだをほぼ記録している。 honeshabriの棚 (骨しゃぶり) - ブクログ この記録からKindleが俺の読書量を3倍に引き上げたことが見て取れる。 Kindle AMZN Mobile LLCブック無料 こんな記事を読んだ。 を読んで偉くなれるかは俺が偉くなってから書くとして、どうしたら読書に時間を充てられるか、というアドバイスについて俺の意見を書こう。全くもってここに書かれた通りである。あまりにも当たり前すぎて腹立たしいぐらいだ。そして付け加えるなら、ここに書かれた3つのアドバイス、 事前にを買っておく 常に何かを読んでいる状態にしておく 好きなを読もう を実行するにはKindleを使うのが手っ取り早い。この記事の主張は以上なので、もう納得した上でKindleをまだ持っていないのであれば、早速買って今すぐ読み始めるべきだ。 Kindle Paperw

    読書量を3倍にしたければKindleを買え - 本しゃぶり
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    読書量を3倍にしたければKindleを買え - 本しゃぶり: 2016 - 02 - 11 読書量を3倍にしたければKindleを買え 買ったもの 起きたこと…
  • 建国記念の日なので皇居と靖国神社にお散歩デートしてきた - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今日は祝日なので会社がお休みです。(トヨタカレンダーの人ご愁傷さまです)ここ最近は、何でもかんでも『第◯月曜日』が祝日になるようになってしまったので、週の半ばで祝日になるのは新鮮な気分がします。そもそも、毎年日にちが変わると何の祝日だったのかわかんなくなっちゃいますよね。でも、日にち固定の祝日の中でも、今日は何の祝日なのか一番良くわからない祝日のような気がします。(当方感想) 改めてですが、2月11日は『建国記念の日』です。そもそも日の建国の日ってなんやねんと思い調べてみると下記のような所以のようです。 日では、実際の建国日が明確ではないため、建国神話をもとに、建国を祝う日として「建国記念の日」が定められた。2月11日は、日神話の登場人物であり古事記や日書紀で初代天皇とされる神武天皇の即位日が、日書紀に紀元前660年1月1日 (旧暦)とあり[2]、

    建国記念の日なので皇居と靖国神社にお散歩デートしてきた - ゆとりずむ
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    建国記念の日なので皇居と靖国神社にお散歩デートしてきた - ゆとりずむ: 2016 - 02 - 11 建国記念の日なので皇居と靖国神社にお散歩デートしてきた おでかけ・お食事…
  • 最強エナジードリンクはどれ?!おすすめ「エナジードリンク」厳選ランキング【美味しさ優先】

    ※2017/8/4更新 疲れてるとエナジードリンクを飲みたくなります。 ども、慢性的睡眠不足の管理人です。 実は僕もよく飲むんです。比較的かなりの頻度で飲んでいます。 特に疲労がたまったときは必ずといっていいほど飲みます。実際大した効能はないと思うんですが、なんとなく目は冴えるような気がしますよね。 海外と日でもカフェインの含有量やその他諸々違いはあるかもしれませんが、個人的には効能も全然違った気がします。 そんなエナジードリンクをこよなく愛す管理人による、エナジードリンクの効果と最強エナジードリンクオススメランキングです。 エナジードリンクは気休め効果 日海外の違い レッドブル 成分の違い おすすめエナジードリンク 第1位:モンスター エナジー 第2位:SURVIVOR! エナジードリンク 第3位:ミラクルエナジーV 第4位:ロックスターエナジードリンク 第5位:オロナミンC まと

    最強エナジードリンクはどれ?!おすすめ「エナジードリンク」厳選ランキング【美味しさ優先】
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    【最強エナジードリンクはどれ?!】おすすめエナジードリンクランキング【美味しさ優先】 - 非アクティビズム。: 2016 - 02 - 11…
  • 医学部入試・小論文・面接の直前対策の重要用語 第3弾

    大学入試の2次試験が始まっています。医学部志望のみなさんには大変な日々が続きますね。 前回、好評だった医学部入試・小論文・面接の直前対策の重要用語 第1弾、医学部入試・小論文・面接の直前対策の重要用語 第2弾に続いて第3弾をお送りします。 医学部の入学試験では生命倫理の用語を、ほぼ必ず課される面接や小論文、作文の試験対策のために理解しておくことが求められます。一般の時事用語の関連、医療に関係するキーワードに続いてこれまでに紹介できなかったキーワードをまとめました。 2016年の医学部入試で問われることが予想される時事のキーワード。一次試験を通過して、二次試験の小論文や面接の対策では、ポイントをしぼって資料を読んでみるのがよいでしょう。小論文を書くヒントは一時期前の時事にあるものです。 エビデンス ある治療法がある病気・怪我・症状に対して、効果があることを示す証拠や検証結果・臨床結果。 この

    医学部入試・小論文・面接の直前対策の重要用語 第3弾
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    医学部入試・小論文・面接の直前対策の重要用語 第3弾: 大学入試の2次試験が始まっています。医学部志望のみなさんには大変な日々が続きますね。 前回、好評だった…
  • 話好きな人間はなぜ報告がヘタクソなのか - らいおんごろしはかく語りき

    話好きの報告下手 話好きは、ビジネスシーンで何かと「良い方」に誤解されやすい。 「営業や販売に向いている」「同僚や部下が相談しやすい」など、コミュニケーションスキルが高いと判断されがちだ。 しかし、これはまったくのデタラメ。 話好きの話は面白くない。 なぜなら話がヘタクソだからだ。 相手を意識せずに話す。 話すことが気持ちよくて仕方ないから、止まらないのだ。 話好きの部下が報告にやってくる。 とにかく、端的にまとめて報告することができない。 きっと、最初から最後まで話さなければ、報告した気にならないのだろう。 報告というのは、自分の気が済めば良いというものではない。 「相手にいかに伝えるか」に最も意識を集中させなければならない。 要点を得ない報告に対して、私が「つまりこういうこと?」と聞き直す。 それに対する返答が、見事なまでに先ほどの完全コピーで、最初から最後まで同じ話の繰り返し。 たま

    話好きな人間はなぜ報告がヘタクソなのか - らいおんごろしはかく語りき
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    話好きな人間はなぜ報告がヘタクソなのか - らいおんごろしはかく語りき: 2016 - 02 - 11 話好きな人間ほど報告がヘタクソ ビジネス ビジネスマインド list…
  • 【あなたならどう答える?】Googleの面接で聞かれる41の難問 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    働きがいランキング1000人以上のセクションで不動の1位を確率している会社、それがGoogleである。シリコンバレー、マウンテンビューに社を置く同社に就職を希望する人はかなり多い。大勢の応募者がいる一方、実際の仕事の厳しさでも有名である。 先日Appleを辞職しました 〜正直しんどかった〜 そのため同社は入社後に活躍するかどうかを測るため、面接では驚くほどの難題をぶつける。Glassdoorによって過去の質問はまとめられているのだが、明らかに難しいものから、一見単純に見えながらいざ答えるとなると難しいような問いもあるようだ。以下に並べられた質問に、あなたならどう答えるだろうか。( – 対どの職種に対して出題されたか) Apple社の面接時に候補者が聞かれる30の難問 1. 好きなGoogleプロダクトは何ですか?あなたならどう改善しますか? – 対プロダクトマネジャー候補 2. 会社に犬

    【あなたならどう答える?】Googleの面接で聞かれる41の難問 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    【あなたならどう答える?】Googleの面接で聞かれる41の難問 | freshtrax | btrax スタッフブログ: 働きがいランキング…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    scurasan
    scurasan 2016/02/11
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
  • 25年間、同じクルマに乗り続けて走行距離25万㎞超! 女優・伊藤かずえの覚悟とは… (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    24歳の時に初代シーマを購入した伊藤かずえさん。それから25年間乗り続け、走行距離はなんと25万㎞超え! 地球を6周したことになるんだとかーー。 【参照】自動車業界“評論家の親分”が語る一生後悔しないクルマの選び方 ■サイズ感がピッタリ! シーマを買うまでは、4ドアハードトップのローレルが好きだったので、次も同じのを…と思って日産のディーラーに行き、シーマと運命的な出会いをしました。 走りは最高です。京都で撮影がある時に自分で運転したんですが、クルーズコントロールがついているから高速も快適。3000㏄のV6ツインカムターボは加速がいいし、電子制御のエアサスペンションをスポーツモードにすると車高がググッと下がって、どっしりと走れる。それがまたいい感じなんです(笑)。 バブル絶頂期のクルマだからでしょう。高級な素材が使われていて、細部までこだわりが詰まっています。25年前のクルマなのに、

    25年間、同じクルマに乗り続けて走行距離25万㎞超! 女優・伊藤かずえの覚悟とは… (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
  • ネットワークビジネスで儲かりすぎたので収益報告します! - だいちゃん.com

    2016 - 02 - 11 ネットワークビジネスで儲かりすぎたので収益報告します! ネット関連 ネタ シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク photo by free pictures of money 傘は天下のまわりもの。絶対に盗まれて手元に残らないよね。 どうも、だいちゃん(∀)です。 度々ネットワークビジネスや最近のブログ記事の有料化現象について批判記事を書いていると、 「あなたはネットワークビジネスについて批判的なようですが、ネットワークビジネスは合法的なビジネスであり悪いものではありません。海外では一般的なビジネスとして……」 あ~、うるせえ! うるせえ!! ネットワークビジネスみたいなマルチ商法は「合法的」じゃなくて「グレー」って言うんだよカス!! 法律にはとてもとても慎重にすれば触れないけれど、ちょっと間違うと法律に抵触するグレーな

    ネットワークビジネスで儲かりすぎたので収益報告します! - だいちゃん.com
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    ネットワークビジネスで儲かりすぎたので収益報告します! - だいちゃん.com: 2016 - 02 - 11 ネットワークビジネスで儲かりすぎたので収益報告します! ネット関連…
  • ウチの娘はレロレロブーム。そして宇宙語へ… - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 02 - 11 ウチの娘はレロレロブーム。そして宇宙語へ… 子育て list Tweet 娘に訪れるブーム。 だいたいどこの家でも同じなんだろうとは思うが、ウチの娘にも時々なんかのブームがやって来て、あっという間に去っていく。 ついこないだまでは、手に持ったものをなんでもかんでも叩きつけるのがブームだった。おもちゃは勿論、リモコンとかガムの容器とかiPhoneなんかをガンガン叩きつけて、ニッコニコでつたい歩きをする。 成長曲線がやや上の方だからなのか、まだ自分で立って歩くことは出来ない。だが、つたい歩きは超早くなった。コタツの一片を1秒くらいで移動する。もうコタツの上にはなにも置いておくことは出来ない。コタツの上にのしかかるようにしてあらゆるものを手に取ることが可能になってしまったからだ。 最近では叩きつけるのではなく、むしろコタツを拭くかのように物で撫で付けるのが流行ってい

    ウチの娘はレロレロブーム。そして宇宙語へ… - Yukibou's Hideout on Hatena
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    ウチの娘はレロレロブーム。そして宇宙語へ… - Yukibou's Hideout on Hatena: 2016 - 02 - 11 ウチの娘はレロレロブーム。そして宇宙語へ……
  • 恋人から本命チョコを貰えると思っていた時代も私にはありました - そして、かおもじへ

    命チョコって何? それって美味しいの? ロマンティックあげるよ 交際2年、結婚をして10年ほどの付き合いになる嫁ですが、昔から現実主義な性格で、バレンタインというイベントに興味がないようです。 お高いチョコを買うより和風パスタべようとか、スポーツは結果だけわかればいいとか、やたら割引クーポンを持っていたり、そんな感じです。 そんな現実主義の嫁に、夢見がちな私とよく付き合ったねと聞いたら、『あの時は女性ホルモンのバランスが乱れていた』と真顔で言われ、聞くんじゃなかったと後悔しました。 命と義理 命チョコ - Wikipedia 命チョコは義理チョコと比べ、質が高く高価なものが選ばれる 命チョコは、手作りされることも多い 交際1年目のバレンタインに私は期待をしていました。 交際するまでの間、友達という間柄ではチョコレートを貰った事がなかったので、交際中となれば、手作りで甘いメッセ

    恋人から本命チョコを貰えると思っていた時代も私にはありました - そして、かおもじへ
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    恋人から本命チョコを貰えると思ってた時代も私にはありました - そして、かおもじへ: 2016 - 02 - 11 恋人から本命チョコを貰えると思ってた時代も私にはありました 日記…
  • 「のだめカンタービレ」と「ピアノの森」 - うん、ダメ人間だよ。それが何か?(笑)

    2016 - 02 - 11 「のだめカンタービレ」と「ピアノの森」 コミック史に残る二大作品だ。両方とも大好きなマンガだ。 何が偉大かというと、マンガでは、音楽自体を表現できない、つまり、「紙媒体で音楽を奏でることなんでできない」というテーゼに挑戦し、見事打ち破ったところが偉大だ。 特に「 ピアノの森 」の作者、「 一色まこと 」は、ページをめくる度に、曲があふれてくる描写を可能にした。 彼女の作品を初めて目にしたのは、スピリッツ連載での「出直しておいで」だったかな。 その時は、なんとなく「 男おいどん 」に通じるペーソスを感じるな…と思った程度に過ぎなかったが、まさか彼女がこんなスゴイ作品を書くとは夢にも思わなかった。 しかも15年以上かけて、中断しながら、苦しみながらも、昨年、最終話を書き上げた。 エピローグは満足のいく素晴らしい内容だった。 もしも俺が漫画家だったら、彼女の才能に嫉

    「のだめカンタービレ」と「ピアノの森」 - うん、ダメ人間だよ。それが何か?(笑)
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    「のだめカンタービレ」と「ピアノの森」 - うん、ダメ人間だよ。それが何か?(笑): 2016 - 02 - 11 「のだめカンタービレ」と「ピアノの森」…
  • 池袋「Ginger&Star cafe」の“たきびカレー”が辛旨い! - ぐるりみち。

    「池袋」と一口に言っても、実は意外に広い。 駅前にはファストフード店が勢揃いし、さらにはラーメン激戦区でもある地域。南口・雑司が谷方面にはオシャレなお店も散見され、西口には堂・定屋もたくさん。どこに行こうか、迷っちゃう☆ そんななかでも存在感が薄めなのが、池袋駅から北東の大塚方面。そもそも東口・サンシャイン通り周辺にいくらでも飲店はあるし、わざわざ離れることもないですもんね。 ということで今回は、池袋駅から徒歩10分。 『Ginger&Star cafe』さんでランチをいただいてまいりました。 スポンサーリンク 池袋の端っこ、電源&Wi-Fi完備の隠れ家カフェ 池袋駅東口から徒歩10分。 明治通りをビックカメラ方面へとっとこ歩き、首都高速の下をくぐり抜けた脇道に『Ginger&Star cafe』さんがあります。 駅からの直線距離にすると、おそらくサンシャインシティと大差ないのではな

    池袋「Ginger&Star cafe」の“たきびカレー”が辛旨い! - ぐるりみち。
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    池袋「Ginger&Star cafe」の“たきびカレー”が辛旨い! - ぐるりみち。: 2016 - 02 - 10 「Ginger&Star…
  • 今日、デミセクシャルという言葉を知りました - 僕はジャニヲタの友達が少ない

    2016 - 02 - 10 今日、デミセクシャルという言葉を知りました 日常 「知ることは人を救う」と思う瞬間があります。例えそれが単なる一つの言葉であっても。 『WIRED』という、唯一ちゃんと毎号買って読んでいる雑誌があるのですが、最新号(vol.20)に載っている「セックスを拒絶する若者たち」という記事で、こんなことを知りました。 なんでも、ノックスヴィルにある テネシー 大学のキャンパス内には、「セックスをしない生活」を支持する若者たち、セックスにほとんど/あるいは全く興味がないことを正当な 性的指向 であるとを表明し、そんな互いの セクシャリティ について尊重する人たちのための、支援センターがあるというのです。 また、彼らはアロマンティック・ アセクシャル (他者に対する恋愛感情も性欲も全く感じない人)から、ロマンティック・ アセクシャル (恋愛感情はあっても、性欲はない人)、

    今日、デミセクシャルという言葉を知りました - 僕はジャニヲタの友達が少ない
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    今日、デミセクシャルという言葉を知りました - 僕はジャニヲタの友達が少ない: 2016 - 02 - 10 今日、デミセクシャルという言葉を知りました 日常…
  • 父が死んだ - 元うどん

    そういえば、去年、父が死んだ。 父は、学生の頃は私と同じく絵が好きだったが美大にいけず他に行った。自身の両親を大層恨んでいて家で酒を飲むと愚痴っていた。いわく。長男なのに可愛がられなかった弟の方が可愛がられていた学費も何も出してもらえず妹の学費まで何故だか必死に働いて自分が払うことになった。地獄である。その父の妹を描いた油絵があった。ほこりを被りつつも長いこと飾られていた。家を建て直す時に父が捨ててしまったそうだ。他の絵もいつの間にか全て捨てられていた。私の描いているアニメイラストを見て「おまえ、パンツの出ている絵を描くのはけしからんぞ」と言われた。私はパンツ程度では全く卑猥と思わぬ駄目なオタクであった。うんこしている絵を描く羽目になったこともあります父さん、と返事しなかった。父に言ったら卒倒する。「そうですね、全くそのとおりだ」と答えた。万事そのように私は父と会話していた。私はまともな回

    父が死んだ - 元うどん
    scurasan
    scurasan 2016/02/11
    父が死んだ - 元うどん: 2016 - 02 - 10 父が死んだ そういえば、去年、父が死んだ。…