タグ

2020年5月29日のブックマーク (10件)

  • サントリー、コロナきっかけで働き方見直し 年間約6万時間削減へ|TBS NEWS

    sdfg158
    sdfg158 2020/05/29
    はんこをなくして6万時間削減…テレビ各社で報道するビッグニュース に。21世紀の不思議の国、ジャパンだね。。すごいな
  • NTT、在宅勤務5割を標準に グループ280社の間接部門 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    NTTは6月以降も、在宅勤務を5割以上にする方針を決めた。国内のグループ約280社の間接部門を対象にする。新型コロナウイルスの緊急事態宣言は解除されたが、約18万人が働くNTTグループは在宅継続を契機に業務の棚卸しを進め、効率的な働き方を実現する。持ち株会社のNTTが28日午後、各社の経営陣に方針を伝えた。現在、NTTグループの約6割の社員が在宅で勤務している。このうち6月以降も在宅の主な対象

    NTT、在宅勤務5割を標準に グループ280社の間接部門 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    sdfg158
    sdfg158 2020/05/29
    Zoom使わず電話使ったりするのかな。NTTは6月は5割以上在宅“本社勤務者だけでも約5万人に上るという。「コロナ終息後も、以前の働き方に戻すことはない。対面とリモートの業務を分け、仕事のやり方や働き方を大胆に
  • サイバー、6月中は週1在宅勤務 「リモデイ」導入 - 日本経済新聞

    サイバーエージェントは緊急事態宣言が全面解除されることに伴い、6月以降全社員の在宅勤務を解除する。ただし出社を必須とはせず、希望者には在宅勤務の継続を認める。アフターコロナでの運用を見据えて、6月中は毎週月曜日を全社員が在宅勤務とする「リモデイ」も導入する。出社時でも、9人以上の会議ではビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を用いる。サイバーは3月30日から全社員を対象に、在宅勤務を原則とし

    サイバー、6月中は週1在宅勤務 「リモデイ」導入 - 日本経済新聞
    sdfg158
    sdfg158 2020/05/29
    “6月中の毎週月曜日は全社員が在宅勤務するリモデイを導入する。”希望者は在宅継続可でも、8割方通常ってことかな?
  • ドワンゴ、原則在宅勤務を正式発表 7月から本格導入 - 日本経済新聞

    動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴは29日、全社員約1000人を原則、在宅勤務にすると正式発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で2月から在宅勤務を続けており、通勤が不要になったことなどで生産性が高まっていると判断した。6月中に在宅勤務に必要な手当や仕事に応じた運用などの制度を整え、7月から格導入する。ドワンゴは2月17日から経理書類の処理などで出社がやむを得ない場合を除き、全

    ドワンゴ、原則在宅勤務を正式発表 7月から本格導入 - 日本経済新聞
    sdfg158
    sdfg158 2020/05/29
    ドワンゴはもう会社もどらないでいいんだ “通勤が不要になったことなどで生産性が高まっていると判断した。”
  • ソニー、6月から出社再開 時差出勤で段階的に正常化 - 日本経済新聞

    ソニーは6月1日から社員の出社を再開する。新型コロナウイルスの感染拡大で5月末まで原則在宅勤務としているが、25日に緊急事態宣言が解除されたのを受け出社する社員を増やす。時差出勤で公共交通機関の混雑を避けるほか、社では入館時の検温やエレベーターの人数制限を実施する。感染対策を続けながら、通常の企業活動に段階的に戻す方針だ。出社する社員や人数は業務内容を踏まえ各職場で決める。同じ業務の担当者が

    ソニー、6月から出社再開 時差出勤で段階的に正常化 - 日本経済新聞
    sdfg158
    sdfg158 2020/05/29
    ソニーは「6月1~2週目は全体の2割、3週目以降は3割の出社を想定する。それ以降の方針は6月9日をめどに社員に連絡する予定だ。」なんだな
  • 資生堂が出社人数を半減 コロナ受け6月から多様な働き方を実施 - WWDJAPAN

    資生堂は新型コロナウイルス感染症対策の一環として、国内グループ会社の全社員(工場での生産や店頭での販売などの業務に携わる社員を除く)を対象に、業務内容に応じた多様な働き方を6~9月末まで(予定)実施する。 具体的には、オフィスに出社する社員の人数の50%削減(業務内容に応じてオフィスとリモートを柔軟に組み合わせる)、社内の会議は原則ウェブ会議とし、オフィスでは社員同士は一定間隔を空けて執務することを掲げる。 同社は2月26日から、在宅勤務やリモートワークを基とする働き方にシフトした(店頭・工場を除く)。この勤務形態で3カ月が経過したが、これまで出社しなければできないと考えていたこと(社内外の会議、打ち合せ、外出・出張など)の多くがオンラインで可能であることが分かったという。また現時点では社員も通勤・移動の負荷などなく業務を遂行できており、心身の健康と業務の生産性の両方を維持できていること

    資生堂が出社人数を半減 コロナ受け6月から多様な働き方を実施 - WWDJAPAN
    sdfg158
    sdfg158 2020/05/29
    50%削減を目指す
  • 緊急事態宣言解除後の日本企業、テレワーク活用の「新しい生活様式」広がる

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言が全国的に解除され、国内企業も平時の運営体制に徐々に戻し始めている。ただ、在宅勤務からオフィス通勤への移行は段階的に進める企業が多く、感染拡大防止に向けて政府の専門家委員会が提唱する「新しい生活様式」を意識した取り組みが目立つ。都内で撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言が全国的に解除され、国内企業も平時の運営体制に徐々に戻し始めている。ただ、在宅勤務からオフィス通勤への移行は段階的に進める企業が多く、感染拡大防止に向けて政府の専門家委員会が提唱する「新しい生活様式」を意識した取り組みが目立つ。在宅勤務を広く活用し続ける「ニューノーマル(新常態)」を想定する企業も多い。 主な企業の取り組みは以下の通り。 ◎日立製作所 緊急事態宣言の全面解除後の「新常態」を見据え、在宅勤務の

    緊急事態宣言解除後の日本企業、テレワーク活用の「新しい生活様式」広がる
    sdfg158
    sdfg158 2020/05/29
    出社目処 日立50%、ソニー20%、パナ???、KDDIテレワーク推奨、GMO週1〜3日在宅、キリン6末まで上限30%
  • 群馬)緊急事態宣言解除 なお続く「非日常」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    群馬)緊急事態宣言解除 なお続く「非日常」:朝日新聞デジタル
    sdfg158
    sdfg158 2020/05/29
    そんな学校が近所にあったのか。“1千人近い留学生が在籍する前橋市の「NIPPONおもてなし専門学校」に4月に入学したネパール人男性アディカリ・サロジュさん(24)は、アパートでオンライン授業を受けている。”
  • 車検の有効期間を7月1日まで延長 新型コロナウイルス対策 | レスポンス(Response.jp)

    国土交通省は5月7日、政府が新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に関して緊急事態宣言を延長したのを受けて、自動車検査証(車検証)の有効期間を7月1日まで延長すると発表した。 政府が緊急事態宣言を5月末まで期間を延長した。国土交通省では新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、外出による感染拡大のリスクを排除する必要があることから、車検証の有効期間を延長することにした。 これまで2020年6月1日まで車検証の有効期間が延長されてきた2020年4月8日から5月31日に有効期限が到来する対象地域の車両と、6月1日から6月30日までに車検証の有効期間が到来するすべての車両について、7月1日まで車検証の有効期間を延長する。 対象の車両は、7月1日までに継続検査を受けれ合格すれば引き続き自動車を使用できる。有効期間延長による車検証の記載変更手続きは不要。続検査を受検するまでに保険契約期限が到来

    車検の有効期間を7月1日まで延長 新型コロナウイルス対策 | レスポンス(Response.jp)
    sdfg158
    sdfg158 2020/05/29
  • コロナ専門家会議、議事録「作成せず」 | 共同通信

    新型コロナウイルス感染症の対策を検討してきた専門家会議の議事録を政府が作成していないことが28日、分かった。「歴史的緊急事態」に指定された新型コロナ対策の検証の妨げになる可能性がある。

    コロナ専門家会議、議事録「作成せず」 | 共同通信
    sdfg158
    sdfg158 2020/05/29
    なんで?? “新型コロナウイルス感染症の対策を検討してきた専門家会議の議事録を政府が作成していないことが28日、分かった。”