タグ

2020年11月25日のブックマーク (8件)

  • 使ったティッシュはゴミ箱へ!

    英国の 愛しきギャップを 求めて 英国に暮らして20年。いまだに日々のあらゆる場面で「へー」とか「ほー」とか「えー」とか言い続けている気がします。住んでみて初めて英国の文化と人々が、かくも奥深いものと知りました。この連載では、英国での日常におけるびっくりやドッキリ、愛すべき英国人たちの姿をご紹介したいと思います。 記事一覧 最新の記事 英国に暮らすようになって最初の冬だったと思います。下宿先のランドレディーのお母さんが訪ねてきたので、一緒にランドレディーの作ってくれたフェアリー・ケーキと紅茶をリビングでいただいていました。とても上品な女性で、英語が流暢でない私に気を遣って、ゆっくりと話してくれているのが分かりました。 しばらく話していると、突然、ランドレディーのお母さんがティッシュで鼻をかみました。びっくりしたのは、着ていたセーターの袖口からティッシュを出して鼻をかみ、その後、使ったティッ

    使ったティッシュはゴミ箱へ!
    sdfg158
    sdfg158 2020/11/25
    “日本人が鼻をきちんとかまずに、それをすすっているのを見る(聞く)方が気持ちが悪いのだそうです。”
  • Pandemic limbo stretches into the Thanksgiving travel season | CNN

    sdfg158
    sdfg158 2020/11/25
    空の便は48%減、陸路は4.3%減、全体では少なくとも10%減とはいえ、それでもアメリカ人は感謝祭には故郷に帰る、と。
  • コロナに感染して|ごったに

    全国的に感染者が急増している。自分が感染したことを公開するかどうか悩んだが、おそらく私のような症状の方も多いだろうし、今後感染して軽症とはいえつらい思いをする方も多いと思い、少しでも参考にしていただこうと、noteで詳細を掲載することとした。 発熱当日 それはアメリカ大統領選挙の開票日に始まった。11月3日(火)は、自宅に演奏家ライバーが二人来て、私もピアノを弾いて17コラボ配信をした。1人は予定があって先に帰ったが、その後別のもう1名と合流して焼き肉をべに行った。その頃から少し熱っぽくて、それでも牛タンや横隔膜付近の肉を美味しくいただき、まっこりもたくさん飲んだ。早めに切り上げて自宅て熱を測ったら、38度あった。これは風邪かインフルかと思って、ロキソニンを飲んで寝て朝起きたら平熱に戻っていたので、なんだ一時的に発熱したのかなと思った(後述するがこのロキソニンが正解だったのかはわからない

    コロナに感染して|ごったに
    sdfg158
    sdfg158 2020/11/25
    SNSには実名出してないけど、銀座の経営してるミュージッククラブのホームページみると若いスタッフがいっぱいいるし、そこからでは…という気もしたけど店舗には行ってないのかな。関係者の感染どうだったんだー
  • 全米図書賞の翻訳部門を受賞した柳美里『JR上野駅公園口』の功労者は誰か | HON.jp News Blog

    《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》 2020年全米図書賞(National Book Awards 2020)の翻訳部門に柳美里『JR上野駅公園口』(Tokyo Ueno Station)が選ばれました。近年、日の女性作家作品が海外で評価されることが多くなっているように感じますが、これは日の女性作家に限った話では「ない」そうです。おなじみ、大原ケイさんによる解説です。 村田沙耶香、多和田葉子、小川洋子、柳美里、川上未映子、松田青子、恩田陸…… 小説を書く、あるいはを読む、というのはどこまでも個人的な営みだと思うのだが、まるでオリンピックで日の選手が金メダルを取ると大喜びするように、なぜ私たちは日の作家が海外の文学賞をとることがそんなに嬉しいのだろうか? 毎秋ノーベル文学賞発表のたびにガッカリしているハルキストたちを尻目に、この数年、翻訳文学賞をとったり、ベス

    全米図書賞の翻訳部門を受賞した柳美里『JR上野駅公園口』の功労者は誰か | HON.jp News Blog
    sdfg158
    sdfg158 2020/11/25
    “海外で人気がある」という国内(限定)での報道に浮かれ、使途不明の何億円ものカネが政府によって注ぎ込まれたり、日本の出版社が現地で出版社を興したりしたが(…)ほんとうに一過性のブームになってしまった”
  • 深部体温で体調変化やの疾患の前兆を捉えるウェアラブルセンサー

    経済産業省が、ハードウェアをはじめとした独自のプロダクトの量産に向けたスタートアップ支援「Startup Factory構築事業」。そのなかで、昨年度からスタートした「グローバル・スタートアップ・エコシステム強化事業費補助金(ものづくりスタートアップ・エコシステム構築事業)」の年度採択事業者が、執行団体である一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII)による審査の結果、9つの事業者が選ばれた。 そこで6回に渡り、採択された6つの事業者をピックアップ。「スタートアップ×ものづくり」の意気込みや課題、将来の展望について伺った。3回目の今回は、深部体温を継続的に計測することで、体調変化やの疾患の前兆を捉えることも可能になる株式会HERBIOのおへその周辺温度を計測するウェアラブルセンサー。CEOの田中彩諭理氏にお話を伺った。 皮膚温度ではわからない体内深部の体温の変化を捉える 新型コロナウイル

    深部体温で体調変化やの疾患の前兆を捉えるウェアラブルセンサー
    sdfg158
    sdfg158 2020/11/25
    “私が、このウェアラブルセンサーを作ろうと思ったキッカケは、介護生活をしていた祖父が感染症にかかっていることに気づかず、肺炎で他界してしまったことと、自分自身が体調管理のために基礎体温を測っていたので
  • “リサイクル破綻”どう解決? ~脱プラスチック社会への模索~ | NHK クローズアップ現代+

    “リサイクル破綻”どう解決? ~脱プラスチック社会への模索~ | NHK クローズアップ現代+
    sdfg158
    sdfg158 2020/11/25
    きになるな、ぶたのゆくえというよりも、困窮実態…
  • https://jp.techcrunch.com/2020/11/21/2020-11-19-buzzfeed-acquires-huffpost/

    sdfg158
    sdfg158 2020/11/25
    “HuffPostのオーナーが変わった。現在の親会社であるVerizon Mediaが、同サイトをBuzzFeedに売却する合意に達したのだ。”いつかはオーナーから離れるから名前をリブランディングしてるっていってたけどバズフィードなんかい
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    sdfg158
    sdfg158 2020/11/25