タグ

2015年1月28日のブックマーク (2件)

  • 部下が土日に「イラストレーターの副業」をしていた! どうやったら止めさせられるか | キャリコネニュース

    Aさんは、都内中堅商社の営業部長。偶然手にした雑誌で、部下のBさんの名前を見つけました。ある地方自治体が募集しているキャラクターコンテストで、Bさんの作品が見事入賞していたのです。 賞金は5万円。Bさんに確認したところ、それが確かに自分であると悪びれずに明かしたうえ、「実は土日のプライベートの時間を使って、雑誌のカットなどを描くイラストレーターの仕事をしているんですよ」というのです。 すべての情熱は「会社の成長に傾けてもらわないと困る」 しかしその会社では「副業禁止」が暗黙の了解になっており、以前副業が発覚した社員がオーナー社長に叱責され、退職勧奨されることもありました。そのとき社長は、社員に向かってこう言っていました。 「会社は給料も賞与もできるだけ出してるんだから、社員だって持ちうるすべての情熱を会社の成長に傾けてもらわないと困る!」 Aさんもその当時のことを伝えたところ、Bさんは就業

    部下が土日に「イラストレーターの副業」をしていた! どうやったら止めさせられるか | キャリコネニュース
    sdkfz
    sdkfz 2015/01/28
    お客様からの無理難題をやんわりと否定する営業文章。
  • 戦艦大和講義 - 株式会社 人文書院

    戦艦大和は神である。 1945年4月7日、特攻に出た大和は沈没した。戦後も日人のこころに生き続ける大和。大和の歴史は屈辱なのか日人の誇りなのか。歴史のなかの戦艦大和をたどりながら戦後日とあの戦争を問い直す。 ~『戦艦大和ノ最期』から『宇宙戦艦ヤマト』『艦これ』までの15講! 【無料公開】 第一講 ガイダンス 戦艦大和から近現代史について何がわかるか(PDF、696KB)→★ 第一講 ガイダンス 戦艦大和から近現代史について何がわかるか ○第一部 近代日はなぜ大和を作り、失ったか―大和から日の近代史を知る 第二講 海軍とは何のためにあるのか、戦艦とは何か 戦艦とは何か/産業革命/欧米と東アジア/幕府崩壊から近代海軍の建設へ/明治維新/戦艦の進化/「制海権」という発想 第三講 近代日の歩みのなかで海軍はどんな役割を果たしたのか 明治新政府は、日の独立を保つためにどうしようと考えた

    戦艦大和講義 - 株式会社 人文書院
    sdkfz
    sdkfz 2015/01/28
    戦後の大和を終戦直後の戦記ブームから始めるか、さすが学者の先生はわかってらっしゃる。宇宙戦艦から始めたがる底の浅い連中との違いを見せ付けて欲しいな。