2019年3月19日のブックマーク (4件)

  • 英離脱案3回目採決に暗雲 「同じ提案なら困難」 - 日本経済新聞

    【ロンドン=中島裕介】英国の欧州連合(EU)離脱を巡り、英議会下院のバーコウ議長は18日、議会で12日に否決された離脱案と同じ案を再び採決することはできないとの声明を発表した。英政府は3回目の採決を20日までに行うため、与党の反対派の説得に当たっている。だがEUが再協議を拒む中、離脱案の内容の変更や追加も必要になったことで、3回目の採決の実現は難しくなってきた。英・EUは当初の離脱案を昨年11

    英離脱案3回目採決に暗雲 「同じ提案なら困難」 - 日本経済新聞
    sdmtknmr
    sdmtknmr 2019/03/19
    英国民は何がしたいの!?無条件に離脱しろよ!!
  • レオパレス不備「組織的」と調査委 ずさんな体制露呈 - 日本経済新聞

    レオパレス21の施工不良問題で、創業者で当時の社長だった深山祐助氏による「トップダウンの指示」があったことが判明した。外部調査委員会は18日の中間報告で、一部の部署や職員ではなく、全社的な施工体制のずさんさを問題視。調査委は5月下旬までに最終報告をまとめるが、意図的な不正の有無や現経営陣の関与が焦点となる。【関連記事】レオパレス施工不良 発端は「創業者が指示」レオパレスは18日、都内で幹部が記

    レオパレス不備「組織的」と調査委 ずさんな体制露呈 - 日本経済新聞
    sdmtknmr
    sdmtknmr 2019/03/19
    と発表する前にせっせと空売りしてたりして・・
  • 韓国は日本にとっての「我慢の限界」をついに超えてしまった

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 現在、日韓国の関係は戦後最悪だ。特に、韓国最高裁が日企業に元徴用工への賠償を命じた問題は、邦企業に無視できない損害を与える恐れがある。この問題に関する韓国政府の態度は、わが国の我慢の限界を超えた。 日政府は韓国への対抗措置を準備し始めた。5月にソ

    韓国は日本にとっての「我慢の限界」をついに超えてしまった
    sdmtknmr
    sdmtknmr 2019/03/19
    わが国が韓国に過度に配慮する必要はない・・??全く配慮する必要はないの間違いやろ!!報復処置を急げ!!
  • ユニクロ・しまむらに黄信号!2強を駆逐する「ワークマン」強さの秘密

    流通専門誌、大手新聞社の記者を経て独立。現在、フリーライター、流通ジャーナリスト、流通コンサルタントとして活動中。森山真二はペンネーム。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 「ユニクロ」や「しまむら」といったカジュアル衣料専門店の先行きに黄信号が点灯し始めている。2社ともに、デフレが生んだ衣料品販売の優等生として成長、カジュアル衣料専門店の1~2位になっている。しかし、最近、国内ユニクロは成長を牽引してきた価格が「安くない」といわれ、商品も「代わり映えしない」という指摘も出ている。しまむらも過度な商品の絞り込みと、高価格への誘導が裏目に出ている。一時代を築いたデフレの優等生、2強体制の終わりの始まりか――。(流通ジャー

    ユニクロ・しまむらに黄信号!2強を駆逐する「ワークマン」強さの秘密
    sdmtknmr
    sdmtknmr 2019/03/19
    ヒートテックって革新的か?寒いところで寒く、暑いところで暑い、最悪の商品と思うけど・・