タグ

デモとロシアに関するsds-pageのブックマーク (3)

  • 露各地で反戦抗議4900人拘束 ウクライナ制圧地でも露軍に抗議 | 毎日新聞

    ウクライナの侵攻に反対するデモに参加し、ロシア警察に拘束される女性=サンクトペテルブルクで2022年3月2日、AP ウクライナへの侵攻を続けるロシアでは6日、各地で反戦を唱える抗議活動が起こった。治安当局は厳しい取り締まりを行い、人権団体の集計では少なくとも約70都市で4900人以上が拘束された。ロシア軍が制圧したウクライナ南部の都市でもロシアに抗議するデモが相次ぎ、露軍が発砲などをした結果、一部で負傷者も出た。 タス通信によると、露内務省はモスクワや第2の都市サンクトペテルブルクなどで計約5200人が抗議に参加し、このうち3500人以上を拘束したと発表した。だが、ロシアの人権団体「OVDインフォ」が確認した拘束者は7日時点で4900人を超え、治安部隊が中心部で厳戒態勢を敷いたモスクワでは少なくとも2000人が拘束された。侵攻開始以降、反戦の抗議活動で拘束されたのは計約1万3000人に上る

    露各地で反戦抗議4900人拘束 ウクライナ制圧地でも露軍に抗議 | 毎日新聞
    sds-page
    sds-page 2022/03/08
    最新の再教育ノウハウも中国から教えてもらうのだろうか
  • ロシア各地で反戦デモ 1400人拘束

    ロシアの首都モスクワで、反戦デモ参加者を拘束する警察官(2022年2月24日撮影)。(c)Alexander NEMENOV / AFP 【2月25日 AFP】(更新)ロシア各地で、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領によるウクライナ侵攻開始の決定に抗議する反戦デモが行われ、参加者約1400人が警察に拘束された。独立監視団体「OVDインフォ(OVD-Info)」が24日、明らかにした。 同団体によると、拘束人数は51都市で少なくとも1391人に上り、うち700人以上が首都モスクワで、340人以上が同国第2の都市サンクトペテルブルク(St. Petersburg)で拘束された。 現地のAFP記者によると、モスクワ中心部のプーシキン広場(Pushkin Square)には約2000人が集結。サンクトペテルブルクでも最大1000人が集まった。 SNSでデモが呼び掛けられた

    ロシア各地で反戦デモ 1400人拘束
    sds-page
    sds-page 2022/02/25
    かつて日本だけが戦争万歳だったわけではなく世界全体が戦争上等の野蛮な時代だった。ロシアが21世紀にもなってその感覚を持っていた事に驚きだがロシアの理性を信じていた者が親ロ派として排除されようともしている
  • 「プーチン出て行け」在日シリア人らが抗議デモ 東京で:朝日新聞デジタル

    シリアのアサド政権と支援するロシアに対し、日に住むシリア人ら約40人が17日、東京都内の在日ロシア大使館近くで抗議した。「シリアの子どもを助けてください」と書かれた横断幕を掲げ、通行人らに内戦が続くシリアの惨状を訴えた。 反体制派が支配してきたアレッポ東部は政権軍に包囲され、空爆にさらされてきた。生活物資が不足し、空爆による犠牲者も多数出て、アサド政権を支えるロシアにも米欧から非難の声が上がっている。デモの参加者たちは「アサド政権辞めろ」「プーチンは出ていけ」と声をあげた。 シリアの首都ダマスカス出身で、現在は留学生としてNPOでインターン中のイマード・アルバヒリーさん(24)は「日の人たちにも世界の反対側で何が起こり、毎日どれだけの市民が殺されているのかを知ってほしい」と話した。

    「プーチン出て行け」在日シリア人らが抗議デモ 東京で:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2016/12/18
    暴力行為を伴わないデモなら自由にすればいいんじゃないの
  • 1