タグ

ニコニコと増田に関するsds-pageのブックマーク (13)

  • いっそ作り直したら?ニコニコ動画

    とてもじゃないけど数日程度じゃ再構築も無理そうなら、 ここまでのは負の遺産って事にして全部捨てて一からやり直したら? bilibiliは運営してるゲームは軒並みクソだけど、動画サイトとしての使いやすさは各段にニコニコより上なんだから 一から設計し直して、bilibili並みに使いやすいサイトにしてよ 何年かかっても良いからさ

    いっそ作り直したら?ニコニコ動画
    sds-page
    sds-page 2024/06/14
    俺はいいけどYAZAWAが何て言うかな?
  • ふとweibo見てたら

    ニコニコが止まってるせいで野獣先輩の動画が見られず精神の安定が図れないという投稿がちらほらある いやホモビで精神安定させようとすんなどういう原理だよ

    ふとweibo見てたら
    sds-page
    sds-page 2024/06/09
    bilibiliで見れるんでないの
  • ニコニコで見ると面白い作品

    アニメとかゲーム実況でも何でもいいんで教えて。 自分は結構昔のアニメだけどブラザーズコンフリクトがオススメ。 アホみたいな隙だらけでコメントと一緒に見ると面白い。

    ニコニコで見ると面白い作品
    sds-page
    sds-page 2021/07/31
    P1グランプリはニコニコで見た方が面白いと思う。アカネチャンカワイイヤッター
  • ホロライブがニコニコ大百科の掲示板を大規模に閉鎖(追記あり)

    すでに ホロライブ ホロライブに関する不祥事の一覧 ホロライブ無許諾配信問題 の記事掲示板を閉鎖していたホロライブ(カバー株式会社)が更にライバーの掲示板も申し立てをして閉鎖したようだ 男性VTuberグループのホロスターズについても全部閉鎖された 批判的な意見が多かった(人によってはアンチの巣窟にみえただろう)とはいえ ずいぶんと激しい対応をよくわからんタイミングでやってくれた 桐生ココが荒れていたタイミングで、ホロライブ体より先に個人の掲示板を閉鎖したならもっと納得感があったのだが・・ なんつーか表現の自由とは相性の悪いクリエイティブな会社だな 追記 書き込みの中に誹謗中傷があったことは確かだが、 カバーの広報や配信、Tweetなどのソースを元に話している人も多かった しかし、掲示板が封鎖されて過去の書き込みを確認できなくなった今となって 書き込みの全てが誹謗中傷だったかのような印象

    ホロライブがニコニコ大百科の掲示板を大規模に閉鎖(追記あり)
    sds-page
    sds-page 2021/02/25
    誹謗中傷の類なら訴訟されなかっただけマシと思った方が良いんじゃない
  • お前らがなんと言おうが、ニコニコ動画のほうがYoutubeより面白かった

    動画の種類 Youtube・・・成金がひたすら金持ち自慢してるだけ 注目あつめるためだけの嘘サムネ 詐欺タイトルデカ文字 テレビの真似事 ニコニコ・・・今となっては陳腐でも、 MMD杯やMADなどその当時なりに最先端の映像技術や面白さを追求していた 映像技術では比べるべくもない 動画の種類 Youtube・・・5分10分の動画だけ 商品レビューが大半 子供が喜ぶので派手な効果音をいれまくって変顔()をしまくりましょう ニコニコ・・・教養系や考察系など普通に30分の文字動画をいくつでも見てられる 商品レビュー() なんてなかったし あってもだれも見ない 文化 Youtube・・・テキスト垂れ流しニュース動画が数万数十万再生される ニコニコ・・・そんなもの見向きもされない 再生ゼロコメントゼロで終わり 派生文化 Youtube・・・なにもなし 注目あつめるために犯罪やいたずらしたりとかのクズが

    お前らがなんと言おうが、ニコニコ動画のほうがYoutubeより面白かった
    sds-page
    sds-page 2019/10/16
    10年前のカワンゴに転生してニコニコの歴史を変えるラノベをカクヨムに投稿するべき
  • 「ニコニコ衰退論」で思うこと

    「ニコニコ衰退論」がだいぶ前からはやってる。 で、ニコニコはここがだめだから衰退云々と書かれているが ニコニコってそもそも昔そこまで繁栄してたのかと。と言うより、まあ繁栄はしていたんだろうが、「全盛期」ですら良くも悪くも所詮ある種のニッチ空間だったんじゃないかと。 昔の赤字安定時代に比べたら今でも十分な気がする。一時期のプレミアム会員とか再生数とかのデータ上の全盛期の数字が異常だっただけで ある意味落ち着くべきところに落ち着いたということではないのかと。 下手にやたら広範囲にユーザーを集めまくることだけが正しい道とは思えない。 youtubeとよく比較されるが、個人的には、最近ニコニコ動画が衰退した「から」youtubeのが上という意見はよくわからない。 そもそもはじめからyoutubeのほうが先にあって、その後追いとして誕生したものだし。 youtubeの動画を引っ張ってきて、それにコメ

    「ニコニコ衰退論」で思うこと
    sds-page
    sds-page 2017/08/29
    「ここがだめだから衰退」じゃなくて「だめでも今まで安泰だったからこれからも安泰だろ」で後発サービスに抜かれつつあるって話で
  • ニコニコ動画がつまらなくなった理由、その解決方法

    ニコニコ動画はよく「つまらない」「つまらなくなった」といわれる、今回はその理由を考えてみた 動画の質自体は低下していないよくニコニコ動画の質の低下を嘆く人々の間では「今の実況者は面白くない」「最近のニコニコはつまらない動画ばかりになった」などと言われるが、実はこれは間違いだ 「今のニコニコの動画」と「昔のニコニコの動画」を両方開いて見比べて欲しいのだが、動画内容自体に大きな変化はない やってることもほとんど変わらなければ、トークの内容も大差はないようにみえる。つまり、動画そのものの質は(さほど)低下していない じゃあ何が低下してんの?ずばり、コメントの質だろう 今のニコニコでは「ワロタwwwwwwww」「8888888888」「おおおおおおおおおおお」「レトさんかわいい」などといった毒にも薬にもならない、はっきり言えばクソつまらないコメントばかりになった みてのとおり、このようなコメント群

    ニコニコ動画がつまらなくなった理由、その解決方法
    sds-page
    sds-page 2016/08/29
    ニコる返して
  • くまみこをニコニコで見たけど、あれいいな。 残業帰りに疲れて帰って頭を..

    くまみこをニコニコで見たけど、あれいいな。 残業帰りに疲れて帰って頭を空っぽにしてみるのにちょうどいいぞこれ。 このあと、森林を開発する建設業者と戦ったり、連れ去られたくまを助けるために能力バトルしたりしないよね? 複雑な話は見たくないんだ。

    くまみこをニコニコで見たけど、あれいいな。 残業帰りに疲れて帰って頭を..
    sds-page
    sds-page 2016/04/22
    あざとい所を伸ばしてくるなと思ったらゆゆ式と同じ所が作ってたのか
  • 同じ小学生として恥ずかしい

    おそ松さん22話コメマナー悪すぎない? 小学生の人!とか3DSから見てる人!とかやってる小学生さ、 その年で見てるの?とかその年でニコニコ見てるの?とか褒められたい構ってちゃん? そういうの迷惑だから、同じ小学生として言わせてもらうけどやめてほしい。

    同じ小学生として恥ずかしい
    sds-page
    sds-page 2016/04/08
    妖怪ウォッチのコメもそんな感じだ
  • ニコニコ動画をやめた

    一気書き怪文書こゎぃ というわけで、ネット特有のスラングやネタ等が含まれるため、そういったものが苦手な方は ブラウザバックか注意して読まれることをおすすめします。某手書き劇場じゃないけども。 24歳、学生です(大嘘) え~、ネット歴が10年で、ニコ厨歴が8年(SP1)です。 そんなこんなで人生を歩んできたわけだが、一種の詰みという状態になっているわけだ。 具体的にどんな詰みなのかは、ここでは言及を避けておく。避けておくが、借金で首が回らない等の絶望的な感じではない。 感じではない、が、それだけに、ぬるま湯から少しづつ熱湯へと変わる水に気づかないで茹でられてしまうカエルのような、そんな最悪な気分であり状況であることは言及しておく。 そんな状況になったのも、色々な問題から逃げてきたせいだと思う。世の中すべてが自己責任なのだ。全ては自分のせいであり、他に原因を求めても仕方ないのだ。 思い返すに、

    ニコニコ動画をやめた
    sds-page
    sds-page 2015/11/23
    アカウント消すだけじゃ何もならんと思うけどなー。こういうアウトプットをガンガン続けていけば何かしらの成長はあるかも
  • フリーゲームとニコニコとカドカワ

    この辺りの流れすら把握してない奴が最近になって商業主義だなんだと騒いだりしてるので、備忘録がわりにまとめておく。 実況はメディア展開作品&ランキング常連実況者の開始日(つまり大体この実況によって広まったが例外もある)。 メディア展開は最初の展開物&その発売日(一部例外あり)。 ニコニコメディア展開08年以前黎明期 【実況】「ゆめにっき」「ニコニコRPG」など2007年を最後にコンパクも終わり、ツクールはお荷物部門として扱われていた09/5【実況】「青鬼」/ボルゾイ企画 ホラーフリゲ実況バブル始まる とにかくホラゲなら実況された時代 【実況】「包丁さんのうわさ」「タオルケットをもう一度」「いちろ少年忌譚」「奥様は惨殺少女」「操」 11/12クリエイター奨励プログラム開始12/4【実況】「Ib」/多数 【実況】「Paranoiac」/鎌首・わこうebがIb製作者インタビュー pixivがIbカ

    フリーゲームとニコニコとカドカワ
    sds-page
    sds-page 2015/10/30
    有名実況者の馴れ合いっつーか無名の奴が同じゲームで実況動画上げるとファンネルが飛んでくるのに辟易する
  • 止めどなく批判に対して頑張って対応しようとしたけど俺はもう限界かも知れない

    ニコニコで某ゲームの攻略動画作ってたんだけどブロマガに批判が書かれてて その批判自体はまっとうだと思ったのでありがとうございます修正しましたって書いたら それから同じ人から毎日のように批判が届くようになってしまい こちらも意地になって直してはありがとうございますって返してたんだけど ついに内容じゃなくてお前の態度が気に入らないとか投稿時間が悪いとか全然関係ないことを言い出したのでギブアップします。

    止めどなく批判に対して頑張って対応しようとしたけど俺はもう限界かも知れない
    sds-page
    sds-page 2015/09/21
    ファーストコンタクトで相手しちゃいけない人種かどうか見極めなきゃいけないのでなかなかの無理ゲー
  • ニコ生つまんねえな

    俺だったら「ゴキブリを100匹集めて焼却炉で焼き殺す」動画とかをUPするんだけどそういうものが一つも無かった。

    ニコ生つまんねえな
    sds-page
    sds-page 2015/05/16
    全裸ポーションの人今何やってるんだろ
  • 1