タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

新潟と天候に関するsds-pageのブックマーク (1)

  • みんな新潟市について誤解している

    今回の大雪でいかに全国が新潟市のことを誤解してるのかが分かった。 自身も上京した当初はよく新潟は大雪降るんでしょ~?と言われたがそのたびに湯沢とかは別だが新潟市はむしろ雨が多いしそんなに積もらないと言うと驚かれたものである。 冷静に考えれば沿岸部に位置しているのだからそんなに降らないのは分かると思う。それでも新潟県民全てが急な傾斜の屋根の家で二階から出入りすると信じている人もいるようである。 と、三条の電車立ち往生や新潟市の大雪が全国ニュースで流れた際にツイッター等で反応している人を見て改めて思った。 言っておくが新潟市…というか新潟平野の冬場にこんな大雪が降ること自体珍しい。前回でこんなに降ったのは確か2010年で、もう8年も前のことである。 普段は積もったりしても精々数センチ、多くても10センチ行くか行かないか。むしろ雨や風の割合が強くて毎日台風の気分が味わえる地獄のような土地である。

    みんな新潟市について誤解している
    sds-page
    sds-page 2018/01/15
    北海道は日本海側の沿岸部はまんべんなく積雪酷いよ
  • 1