タグ

音楽とまとめに関するsds-pageのブックマーク (4)

  • 女児アニダンスミュージックED史|eaccount

    女児アニダンスミュージックEDの系譜ってあるじゃないですか。 あるんですよ。 決して多数派とは言えませんが、90年代以降の女児アニメの要所要所にR&BやFunk、Disco、クラブミュージック、テクノポップ、時にTKサウンド等のダンスミュージック要素を取り入れたED曲が散見され、その系譜は「冬の時代」を経ながらも、現在まで受け継がれています。 今回は、筆者が勝手に見出している「女児アニダンスミュージックED史」について語りたいと思います。 最初に「何故わざわざEDに限定するのか?」と言う疑問にお答えしておくと、筆者が「女児アニメを1話見終えた後にダンスミュージックのEDが流れ出すのが超好きだから」です。趣味です。 ※ 読まなくていいけど書いておいた方が良さそうな話。 何を持って「女児アニメ」とするかの線引きについては、基的には筆者の独断としつつ、下記の3点を指標とします。 ・『なかよし』

    女児アニダンスミュージックED史|eaccount
    sds-page
    sds-page 2020/10/12
    りりかSOSのTKサウンド、バリバリのTKで時代感がすごい。イントロでお腹一杯になる
  • なんとなく好みが似ている気がするので思い浮かぶ範囲で列挙。 ググってみ..

    なんとなく好みが似ている気がするので思い浮かぶ範囲で列挙。 ググってみてね。 ・ミルキィホームズ楽曲 ・ギャラクシーエンジェル楽曲 ・咲シリーズED ・ラブライブ!(特にBiBi楽曲) ・ひだまりスケッチOP ・あべにゅうぷろじぇくと ・IOSYS系 ・ネギま!関連(1000%SPARKING!とからぶ☆センセイションとか) あと複数人じゃないけど、MOSAIC.WAVとか聴いてみても良いかも。

    なんとなく好みが似ている気がするので思い浮かぶ範囲で列挙。 ググってみ..
    sds-page
    sds-page 2017/06/18
    ちょっと古い曲なら聞き放題系のサービスでプレイリスト公開するのが良さげ
  • 2007~2011年頃は聴いてたけど最近は全然聴いてない人が絶対に聴くべき2014~2015年のボカロ曲15選 - もふもふサウンド

    こんにちは、ボカロ廃です。 タイトルの通りです。さっそくどうぞ! 【ニコニコラボ】Connecting【Vocaloid】 「桜ノ雨」「Fire◎Flower」のhalyosyさんが作詞曲編を担当したコラボ動画 歌い手ver.との同時投稿で注目が逸れがちだが、こちらは素晴らしい神調教 英詞、和楽器、シャウトありの感動の合唱曲 【初音ミク】 ウミユリ海底譚 【オリジナル曲】 今一番勢いに乗っているボカロP、ナブナさんによる楽曲 頭に残るメロディー、独特の調教と、不思議な世界観で描かれるMVは必見 「光の泳ぐ空にさざめく文字の奥 波の狭間で君が遠のいただけ」 【鏡音リン】 u 【オリジナル曲】 ”知っている人は知っている”そんなボカロP、shrさんによる楽曲 ぽつぽつと語るようなメロディーに、美しい日語で綴られる歌詞、胸の締め付けられる切ない曲 「むかしむかし逢った日は ふたりひとりぼっちで

    2007~2011年頃は聴いてたけど最近は全然聴いてない人が絶対に聴くべき2014~2015年のボカロ曲15選 - もふもふサウンド
    sds-page
    sds-page 2015/12/24
    Project DIVAとmiraiの収録曲追っかけてればだいたい間違いない
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sds-page
    sds-page 2015/07/27
    右っぽいデザインもじっただけで政治的に正しくないから排除されるイベントなんてロックじゃない
  • 1