タグ

Pythonとトラブルに関するsds-pageのブックマーク (2)

  • condaとpip:混ぜるな危険 - onoz000’s blog

    Anaconda環境下でpipを使う場合のリスクについて、日語で書かれたページがほとんど見つからなかったので覚え書き。 追記 その2(2020-10-24) 1年越しですが補足記事書きました。以下の内容には2020年には当てはまらないものもいくつかあるので、ご注意ください。 追記 (2019-09-27) 予想以上にたくさんの方にこのエントリーを読んでいただけているようでありがとうございます。細かい表現を推敲したほか、Anacondaのドキュメントが全部リンク切れしていたので修正しました。また、SNS等での反応を見ていて一部誤解や認識違いがあるようなので後日補足エントリーを書こうと計画しています。 余談なのですが、個人ブログの記事って結構怪しい情報が多いです。ググると個人ブログ(とか各国のQ&Aサイト)が上位に出てくることが多く、それを見て満足してしまうことも多いかと思いますが、(私の記

    condaとpip:混ぜるな危険 - onoz000’s blog
    sds-page
    sds-page 2019/02/12
    condaで統一しようかと思ったけどpipで入れないと動かないライブラリに遭遇したので、python本体周りだけcondaで管理して以降はpipで統一してる
  • pip install --upgrade pip (10.0.0) 後の奇妙な挙動について - 雑記

    TL;DR pipを10.0.0に更新した後に ~$ pip Traceback (most recent call last): File "/usr/bin/pip", line 9, in <module> from pip import main ImportError: cannot import name main というエラーが出た場合の対処方法をこちらにまとめた。 こちらの記事で言及したが、pipの挙動がちょっとおかしい。少し調べてみたところ原因がわかったので共有する。一応概要も載せておく。 概要 debian9でaptでpipを導入したあとに pip install --upgrade pip を行った場合、pipが使えなくなる。具体的には ~$ pip Traceback (most recent call last): File "/usr/bin/pip", lin

    pip install --upgrade pip (10.0.0) 後の奇妙な挙動について - 雑記
    sds-page
    sds-page 2018/05/16
    こういうの書いてくれる人少ないのでありがたい
  • 1