2015年9月25日のブックマーク (2件)

  • nix in desertis:咲関連の気になったもの(15年6月上旬〜15年7月中旬頃)

    ・『咲―Saki―』第144局[烈火]関係の元ネタメモ(さくやこのはな) → 爽の能力源はアイヌの神話・物語系で確定で,早速有識者の皆さんによる解読が進んでいる模様。多分そうだとは予想されていたが,私はアイヌは専門外なので,今回は楽しくROM専している。爽が暴れだしてから,何か久々に麻雀考察勢と神話考察勢が生き生きとしていてよい。 ・準決勝大将戦東二局のカン合戦、宮永咲の有効牌はどこへ行ったのか?(麻雀アニメ&麻雀ゲームあれこれ) → パコロカムイVS宮永咲はまじめに考えだすと,またしても松実玄裏ドラ・槓ドラ論争になりそうなw。まあカムイとの力の衝突に競り負けたって考えるのが一番素直だろうとは思う。 → ネリーの嶺上開花はおもしろい。なぜリーチをかけなかったのかに加えて実はフリテンという。 ・【考察】獅子原爽の「赤い雲」に関する諸考察(麻雀雑記あれこれ) → これは初見でめっちゃ強いと思っ

    sdtrd
    sdtrd 2015/09/25
    運命奏者っぽいネリーがいるとこで予定説運命論が再燃したのは偶然じゃないのだろうなと。あと、ネリーの嶺上はそのポーズと構図と二索ツモで咲の最初の嶺上開花を思い出したなあと。
  • 「なんかSEALDs感じ悪いよね」の理由を考える ──中国や台湾の学生運動との比較から── - ジセダイ総研 | ジセダイ

    今年9月19日未明、安全保障関連法が参議院で可決され、成立した。それに先立ち、同法の廃案を求める抗議行動(以下、反安保デモ)が大規模に展開されてきたことも記憶に新しい。今回の抗議行動は、脱原発関連デモをはじめ2010年代に盛り上がりを見せてきたリベラル系の社会運動の集大成といった観があった。 反安保デモの特色のひとつは、SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)という学生組織が盛んにメディアに登場した点だ。日では実に1996年の薬害エイズ問題抗議運動以来、ほぼ20年ぶりに学生運動が政治の第一線に登場した事件だった。 この手の原稿を書く際のマナーとして、不粋を承知で自分の立場を先に述べておこう。まず、私は中国国家や軍部の安定性を基的に信用していないので、日米同盟を強化する防衛政策の方向性にはおおむね賛成だ。現在、中国の軍事的なターゲットは南シナ海で、リスクに見合わない東シナ海への

    「なんかSEALDs感じ悪いよね」の理由を考える ──中国や台湾の学生運動との比較から── - ジセダイ総研 | ジセダイ
    sdtrd
    sdtrd 2015/09/25
    内容が興味深いだけに尚更「そんなにタイトルで煽らなくても」とは。