2016年5月4日のブックマーク (3件)

  • 『ちはやふる』、7位から4位に奇跡の上昇! 映画興行における口コミ効果を改めて考える

    先週末、2週連続1位を獲得したのは『映画 暗殺教室 -卒業編-』。土日2日間の動員は33万5418人、興収は3億9347万1200円。公開初週との興収比も動員比も約62%と、下落率が高いのが少々気にはなるが、累計動員は早くも200万人を突破、累計動員も20億円を突破と好調を維持している。 今週注目したいのは先々週末の7位から、公開3週目にして公開初週と同位の4位にまでジャンプアップした『ちはやふる -上の句-』の動きだ。作品の評判が良くて、それが口コミで広がって、公開から数週間経って興収や動員のランクが再浮上するというのは、映画興行において時おり見られる理想的な展開であるが、それが実写の日映画、しかも300館規模の全国拡大公開作品でとなると、極めて稀な現象だと言ってだろう(ちなみに、同日公開で初週2位と『ちはやふる』をリードしていた『僕だけがいない街』は先週末7位だ)。というのも、シネコ

    『ちはやふる』、7位から4位に奇跡の上昇! 映画興行における口コミ効果を改めて考える
  • 『好きなゲームBGMを一曲だけ教えてください。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『好きなゲームBGMを一曲だけ教えてください。』へのコメント
    sdtrd
    sdtrd 2016/05/04
    「kera-ma-go(moon)」とか「勇気のでる歌(ルーマニア#203)」とかメガテン3のOPとかドラクオのEDとかソウルハッカーズのOPとかライドウとかベヨネッタのテーマとかICOのテーマとか「EXEC_PAJA/.#Misya extracting」とかもうキリがない。
  • 好きなゲームBGMを一曲だけ教えてください。

    ゲームBGMの定義は適当で大丈夫です、作中未使用曲だろうが、同人CDのアレンジだろうが、フリゲで使われるフリー素材だろうが、ボーカル曲だろうが、CMでしか使われてなかろうが、 あなたが「ゲームBGMだ」と思えば何でもかまいません。 僕が選ぶのは「Halo Theme」です。 あっでも「この道わが旅」も捨てがたいですね いやいやまてよドラクエなら、あの中村と堀井を納得させた「広野を行く」じゃないか? RPGジャンルだとブルードラゴンの「Eternity Extended」なんて今でも口ずさむよなあ。 いやいや、バトル曲なら王道中の王道「Sophisticated Fight」はもう好きすぎて踊っちゃうよなあ。 最近だと「戦闘! 伝承者ヒガナ」なんてこれが聞きたいがためにネット対戦してる感じあるぐらい好きだしなあ。 最近といやあ「Heartful Cry」の格闘ゲームの奴バージョンもよかったよ

    好きなゲームBGMを一曲だけ教えてください。
    sdtrd
    sdtrd 2016/05/04
    ペルソナ3の「全ての人の魂の戦い」、ペルソナシリーズにおいてペルソナシリーズである限りあれを超えるラストバトル曲はない。あれはちょっとズルい。