タグ

2008年2月1日のブックマーク (7件)

  • 湘南自転車。 のいぢはもう無理してハルヒを描かなくてもいいのではないか?

    なんか無理してるな、と思えてしまうわけです。 自分が作り出したキャラクターがアニメになって準国民的人気を博してしまった。 みんなが知っているハルヒは京アニが描き出したいわば二次創作物で、 元までがそれに影響を受けてしまった、という構図がつらいのです。 そもそもいとうのいぢが描き出したオリジナルのハルヒは アニメのそれよりやや大人びた細面の美少女で、大きな口などあけていなかった。 無理にゲームのパッケージに起用して、京アニっぽいハルヒをのいぢに描かせたのは 角川をはじめとする制作側に非があると思うのです。 同じような混乱が心配されたのが「ゼロの使い魔」です。 釘宮理恵の歴史的な名演とアニメのキャラデザだけが作品を支えた アニメ版「ゼロの使い魔」、そのルイズが日において(いや世界的にも) ルイズのスタンダードとしてほぼ確定しています。 この作品の多くをコントロールしているメディアファク

    sdv
    sdv 2008/02/01
    いとうのいぢの憂鬱
  • 404 Blog Not Found:Amazonアソシエイト決算2008.01 - ポロリもあるよ!

    2008年02月01日06:00 カテゴリ書評/画評/品評 Amazonアソシエイト決算2008.01 Amazonの2008年01月分の決算の集計が終わったので結果を発表します。 自分で言うのもなんですが、今回はすごいです。アフィリエーター必見のentry。 夢の7,000が見えて来た 前月比+100%、倍です。 Google Analyticsによると、PVは125万。前月が110万。アクセス数も伸びてはいますが、ここまでではない。何が違うかというと、クリック数とコンバージョン。どちらも信じがたいほど高い。1月のblogの視聴者のみなさんは、なんと13回に1回は実際に広告をクリックしてくれて、そのうちのさらに13回に1回は実際に商品を注文してくれている。両方を考慮すると160PVに一点注文して下さるわけです。 嬉しいを通り越して、怖いですね、ここまで信用して下さると。 確定申告をお忘

    404 Blog Not Found:Amazonアソシエイト決算2008.01 - ポロリもあるよ!
    sdv
    sdv 2008/02/01
    書評サイトというか「やや長い本屋のPOP」な気がしてる。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sdv
    sdv 2008/02/01
    自分の周りだけ見れば、顔見えてても殆んど同じ流れに見える。
  • 何をしても叩かれる - hokusyu’s blog

    Before:「社会保険庁の仕事は非効率的だ。アウトソーシングをするなどして効率化し、職員の人件費を削るべきだ」 ↓ 『年金記録転記で大量ミス、中国人アルバイトが誤記』 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000055-yom-soci ↓ After:「アウトソーシングなどけしからん」

    何をしても叩かれる - hokusyu’s blog
    sdv
    sdv 2008/02/01
    ここだけ抜き出すとコントだな。
  • Macに足りない3つのポイント

    ソフトウェアの問題は事実上解消されたが…… 前回はプラットフォームとしてのMac、あるいはMac OS X Leopardとして筆者が優れていると考える部分について触れた。しかし、残念ながらMacも優れたところばかりではない。今回は筆者がMacに足りないと思っている部分(見方を変えれば過多な部分)について取り上げたいと思う。 LeopardでのBoot Campの正式リリースにより、Windows用ソフトウェアが快適に利用できるようになった(インテル製CPU搭載モデルに限定されるが) Macに不足しているものとして、多くの人がまず考えるであろうことは、ソフトウェアのバリエーションだろう。大型の家電量販店に行ってみれば、Windowsアプリケーションの豊富さに圧倒される一方で、Macアプリケーションの種類が限られることに誰しもが気づく。これは間違いない事実だ。 しかし、同時にこのことはもはや

    Macに足りない3つのポイント
    sdv
    sdv 2008/02/01
    友人がよく「拡張性は…」と言うが、機能拡張の為にハードを追加したこと無いのに何言ってるんだこいつはと思ってつい最近突っ込んだのを思い出した。
  • ネットの分身その二 - jkondoの日記

    たとえばブログとブックマークの関係について考えるときに、いくつか思い返す言葉がある。茂木健一郎さんは、「表現者はいいわけをしてはいけない」と言うことを言っている。 「当は、こういう意味だったんです」 「あなたのその意見は誤解です」 などと、補ったり、修正したり することは、表現者としての分に反する。 どんなにひどい曲解をされても、 真意をつかんでくれなくても、 我慢しなければならない。 自分の表現がまだ拙いから わかってもらえなかったのだと、 修練による向上を志向しなければならない。 .. だから、表現者という者は、 長く真摯な経験を積んだ者ほど、 じっと耐えている気配をにじませるように なるものである。 そこには一つの諦念がある。 http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2007/11/post_b806.html 長く真摯な経験を積んだ者ほど

    ネットの分身その二 - jkondoの日記
    sdv
    sdv 2008/02/01
    自分も他人も、意見の内容はどうでもいいからweb上の痕跡に土足で踏み込もうとすれば容易に踏み込める感じにこそ、無くなって欲しくないと思う/理解はするつもりだけど、受けとる側次第な部分が自分は好き
  • セキュリティ過敏症 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    初心者はPHPで脆弱なウェブアプリをどんどん量産すべし ↑のブックマーク うん。増田くんはいつもいいこと書くね! ブックマークの方には 危険だとか迷惑だとか踏み台だとか色々かいてあるけれど(というか踏み台ってなんだろ?) そんなに大切な個人情報をたくさん扱ってるサイトなんてどれだけあるかな。 みんなそういうサービスつくってるの? なんかすごいね。 ぼくの使っている範囲だと、(提供側が気をつけていないと) 当にまずいのは銀行と証券とカード会社のような、お金のからむサービスくらいだよ。 もちろん、他にメール内容だとか、購読しているフィードだとか、知られたくない個人情報なんてのは、人によってたくさんあるよね。 だけど、例えばぼくがメールサービス作りましたなんて言ったら誰か使う? それか無名の団体だったらどうかな。それで大切なメールやりとりしちゃうの? そう。そもそも、利用者もそれほどバカじゃな

    セキュリティ過敏症 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    sdv
    sdv 2008/02/01
    数値で塩梅を示すものでも無いところがあるから、どちらかに傾かない為に必要な意見なんだろうと思う/セキュリティ対策の内容がわからない初心者が対策考えるのはコスト高そうだし