タグ

2009年12月12日のブックマーク (11件)

  • ウイルスコードでGoogle避け 不都合なスレッドの隠蔽テク | 教えて君.net

    2ちゃんねるでたまに見かけるのが、ウイルスコードが張り付けられているスレッド。単なる嫌がらせようにも見えるが、実はウイルスコードの張られたスレッドはGoogleのキャッシュに残らないことを利用して、スレッドを隠すためにも使われているようだ。 一時期ほどではないとはいえ、2ちゃんねるではコピペ荒しやブラクラが張られるのは日常茶飯事。その中に混じって、クリックするとウイルスに感染するウイルスコードが張られることもあるが、これは嫌がらせだけでなく、Google避けに使われていることもある。 2ちゃんねるで都合の悪い記述があるスレッドには、ウイルスコードを貼りつければGoogleは自動的にキャッシュから除外するので、ウェブで見つかりにくくなる。ウイルスコードが張られているスレッドにはどんな情報が書かれているのか、チェックしてみると面白いだろう。 ・タブーかもしれないコピペ集 税務署ってどれくらい強

    se_tsu_na
    se_tsu_na 2009/12/12
     専ブラで手元には残るのかな?
  • 名探偵ポアロ、未発表短編あった…来春刊行へ : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    シャーロック・ホームズと並ぶ世界的名探偵、エルキュール・ポアロが活躍するアガサ・クリスティ(1890〜1976年)の未発表短編2編が見つかり、来年春、早川書房から翻訳刊行されることになった。 見つかったのはクリスティが家族と住んだ英国南西部の邸宅グリーンウェイ・ハウス。遺品を管理していた娘が2004年に死んだ後、クリスティ研究家、ジョン・カラン氏が73冊の創作ノートを発見。その中に短編2編が含まれていた。このうち、「ケルベロスの捕獲」は『ヘラクレスの冒険』(1947年)収録の同名の短編の原型、「犬のボール事件」は、長編『もの言えぬ証人』(37年)の習作とみられるという。 今年秋、このノートと短編を紹介するカラン著の「アガサ・クリスティの秘密ノート」が英国で刊行され、早川書房が翻訳権を取得した。同社では、「死後30年以上たって、未発表作を読むことができるのは、ファンへの朗報」と話す。 世界で

    se_tsu_na
    se_tsu_na 2009/12/12
     正月にちょうどMXNミステリーで特集があるね>ポアロ
  • 競馬 : 日刊スポーツ

    競馬 ボート 競輪 オートレース 競馬 池添謙一騎手「右手の負傷」で土曜阪神12Rを乗り… [記事へ] 競馬池添謙一騎手「右手の負傷」で土曜阪神12Rを乗り…[3月2日 17:20] 競馬安田隆師ラスト重賞はジュビリーヘッ…/オーシャンS[3月2日 17:20] 海外 | 競馬キズナ産駒ズナがフランスで新馬戦を快勝!近親にオ…[3月2日 16:39] 競馬定年で今週ラスト加用師JRA639勝目「…/上総S[3月2日 16:19] 競馬トウシンマカオが重賞連勝、高松宮記…/オーシャンS[3月2日 16:06] 3歳馬特集 | 競馬「いい仕事できた」豊マジックさく…/チューリップ賞[3月2日 15:53] 競馬柴田裕一郎騎手「やったー」 新人一番乗…/小倉8R[3月2日 14:35] 競馬関東新人騎手がデビュー 長浜鴻緒が最先…/中山1R[3月2日 11:03] 競馬今週引退の高橋裕師ペイシャ

    競馬 : 日刊スポーツ
    se_tsu_na
    se_tsu_na 2009/12/12
     取り敢えず無事に完走しておくれ
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    se_tsu_na
    se_tsu_na 2009/12/12
     んじゃ「ハテナハイカー」に1票
  • 各府省への政策に関する意見・要望

    e-Govは、各府省がインターネットを通じて提供する行政情報の総合的な検索・案内サービスの提供、各府省に対するオンライン申請・届出等の手続の窓口サービスの提供を行う行政のポータルサイトです。

  • 辛くも「決裂」を免れた日米関係の行方 フォーサイト-新潮社ニュースマガジン:時事ドットコム

    フォーサイト JAPAN-US 日米首脳会談で、共同記者会見に笑顔で臨む米国のオバマ大統領(左)と鳩山由紀夫首相=2009年11月13日、東京・首相官邸【時事】 ジャーナリスト 伊奈久喜 Ina Hisayoshi (このコンテンツは11月21日発売のフォーサイト12月号に掲載されたものです) 鳩山政権下の日米関係について当初の楽観的展望が消えたのは、十月のゲイツ国防長官訪日時のことだった。その後、何が起きたのか。 首脳会談を問題解決の最終的な場と考える立場からすれば、十一月十三日の鳩山・オバマ会談には辛い評価がつく。対立点がいわば「大人の話題」である経済問題ではなく、日米関係の土台である安保関係だったから深刻である。が、「決裂」を避けた点に妙な安堵感も漂う。 鳩山政権になっても、日米関係に大きな変化はない。野党民主党は政権をとれば、君子豹変する-。在京米大使館はワシントンに楽観的な報告を

    辛くも「決裂」を免れた日米関係の行方 フォーサイト-新潮社ニュースマガジン:時事ドットコム
  • 「悪しき前例」 天皇陛下面会の一カ月ルールを逸脱した官邸のごり押し (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国の胡錦濤国家主席の最有力後継者候補とされる習近平国家副主席の14日からの来日に合わせ、鳩山由紀夫首相は特例的に天皇陛下との会見ができるよう自ら動いた。中国政府のメンツに配慮した格好だが、「政治主導」という名のもとでの「天皇陛下の政治利用」だとの批判が出ている。 中国政府が日側に会見を要請したのは11月下旬。外務省は希望日の1カ月前までに申請する「1カ月ルール」を理由に断ったが、首相は今週初め、平野博文官房長官に「何とかならないか」と調整を指示した。 平野氏は今月7日と10日の2度にわたって宮内庁に電話をかけ、会見実現を要請したという。その背景には、小沢氏一郎幹事長から首相への働きかけがあったとされる。首相自身は11日夜、記者団に「小沢氏から指示があったわけではない」と否定したが、関係者によると、小沢氏は8日ごろ、首相に電話で「会見はやらないとだめだ」と申し入れたという。 首相はまた、

  • asahi.com(朝日新聞社):天皇会見、首相が強く要請 宮内庁が異例の経緯説明 - 政治

    岡田克也外相は11日の記者会見で、中国の習近平(シーチンピン)国家副主席が天皇陛下と会見することを明らかにした。15日午前の予定。宮内庁は陛下の体調面での負担を避けるため、外国要人との会見については1カ月前までに打診するよう外務省に求めていたが、今回外務省から打診があったのは1カ月を切った11月26日。官邸側からは首相からの指示だとして「日中関係の重要性にかんがみて」と強い要請があったという。  宮内庁の羽毛田(はけた)信吾長官は11日午後、急きょ報道陣への経緯説明の場を設け、憲法下の象徴天皇のあり方にかかわる問題だとの懸念を表明した。  習氏の日滞在は当初予定より1日短い14〜16日で、14日午後に鳩山由紀夫首相と会談し、同日夜には首相主催の晩餐(ばんさん)会に出席する。  外務省関係者によると、中国側から日中間のハイレベル交流の一環として、今年初めから「国家指導者」の来日を打診されて

    se_tsu_na
    se_tsu_na 2009/12/12
     民主党は違法のデパート
  • 内田裕也さんの広告戦略がRock'n Rollだった件 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    まずこう来ました。 行政刷新会議の事業仕分け。 「もっと丁々発止かと思ったが、意外とちょっとなれ合いっぽいところがあったな」。27日、会場にロック歌手の内田裕也さんが現れた。 91年の東京都知事選に立候補した内田さん。「今も政治にひそかに関心を持っている。(事業仕分けは)民主主義として画期的なことだから」と事務所に内緒で来たという。「ロック代表として俺(おれ)みたいなのがここに来ることで、社会的な関心がもっと広がればいいな、とちらっと考えました」 内田裕也さん「ロック代表として」事業仕分けをチェック(11月27日23時12分) - asahi.com そんでもって、12月8日発売のSPA!の連載「文壇アウトローズの世相放談 これでいいのだ!」にて、坪内祐三さんと福田和也さんの対談でこう来ました。 坪内 でさ、例の仕分けね。蓮舫には、まあいろいろと思うこともあるけれど、あの仕分け会場になんと

    内田裕也さんの広告戦略がRock'n Rollだった件 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    se_tsu_na
    se_tsu_na 2009/12/12
     昔もこういう手法だった気がしないでもない
  • 米国の報道も同じく鳩山首相に困惑: 極東ブログ

    普天間飛行場の移設問題について、「アメリカは怒ってる」と日のマスコミが連呼してるように感じる人がいる。5日にはローレス前米国防副次官が「年内に合意受諾を」、8日にはアーミテージ元米国務副長官が「合意通りに辺野古へ移設しないと日米同盟は白紙に戻る」、グリーン元米国家安全保障会議アジア上級部長が「普天間基地をこのままにしておくのは危険だ」といったニュースばかり垂れ流しているかにも見える。 しかも、これら親日派と言われている彼らの肩書きを見ると、「前」や「元」などみんな前ブッシュ政権時代の人間である。現政権とは関係ないと誤解する日人がいても不思議ではないが、彼らが登場せざるをえなくなってしまったのは、国家安全保障の責任者であるロバート・ゲーツ米国防長官の鳩山政権への交渉失敗を懸念してのことだった。 なにより象徴的なのは、ゲーツ米国防長官もまた前ブッシュ政権時代の人間でありながら、オバマ政権の

    se_tsu_na
    se_tsu_na 2009/12/12
     日本国内も割と困惑しています
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 「はまちちゃん」をspamと断じる思考停止

    「Amebaなう」なるtwitterの真似にインスパイアされたサービスが始まって、さっそくは「はまちちゃん」の餌になっている。 ミニブログ「Amebaなう」モバイル好調でPC版を前倒し、スパム被害も広がる 自分達の気に入らないものを悪しざまに言うのは同情出来ないことではないのではあるが、これを「スパム」と言ってしまうのは思考停止ではないか? 例によってはまちちゃんは脆弱性を突いて「こんにちはこんにちは!!」を出しつつ自分をフォローさせるトラップを仕掛けたようだ。まぁ、彼を知っている人なら、「お手軽フォロークリック」で便利でいい。って、私はAmebaのアカウントを消したばかりなんで、祭に参加出来なかったんだけど(Amebaはアカウントを消すとしばらく同じアカウントは使えなくなる)。 で、まぁ、これは「いつもの」でしかない。彼を知る人からすれば「いつやるのか」だけが問題であって、やらかさなか

    se_tsu_na
    se_tsu_na 2009/12/12
     カンチョウされないように防御するのがネットマナーなんですん