並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

お名前スタンプ シャチハタの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 保育園0歳1歳入園準備リスト【体験談】服の選び方やサイズオーダー通販 - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ

    こんにちは(*^^*)梅子です。 一般的な認可保育園の満0歳~2歳クラス、乳児クラスの入園準備リストをまとめました。 実際に入園した経験から、おすすめできるグッツも書きましたので、是非ご覧ください。 まだ未定の方も、下記準備 リストや希望園に沿った準備を始めることをオススメします。入園準備は新しく買う服を、シンプルな服にする所から準備ができます。 保育園の入園準備はいつから 保育園 準備するものリスト枚数 保育園準備リスト0歳1歳2歳 準備する数・枚数 保育園準備:服選びのコツ.禁止の服 保育園準備にオススメしたいグッツ 保育園準備:お名前スタンプ 保育園準備:お名前シール 保育園準備:布団シーツ・コッドカバー 保育園の入園準備費用 かかった金額 保育園準備で地味に大切な物 保育園の入園準備はいつから 本格的な入園準備は入園内定後の、入園準備説明会・面談の直後です。 4月にまとまった人数が

      保育園0歳1歳入園準備リスト【体験談】服の選び方やサイズオーダー通販 - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ
    • 早く作っておけば良かったと大後悔!お名前スタンプと一緒に作りたい一行住所印 - ちょうどいい時まで

      先日、ネットで見かけた「住所一行スタンプ」というのを注文しました。 届いたものを早速使ってみたわけですが、とっても便利。 なぜもっと早く買っておかなかったのかと大後悔しました。 (もっと早くにこの存在を知りたかった) ということで、とっても便利な「住所一行スタンプ」作っておくとおススメの理由を紹介します。 住所記入の手間を省略‼一行住所スタンプ 購入したのはこちらの一行印。 シャチハタタイプでスタンプ台要らず。簡単に押すことができます。 印面は楽天に登録の送付先住所となっておりますが、私は県名を除き、市から先の住所で作ってもらいました。 子ども関連の書類は住所記入が手間 予防接種 病院、薬局関連の書類(問診票など) 保育園、幼稚園の申請書類 職場への申請書類 役所関連 習い事の申し込み などなど。 子ども関連の書類を一体何枚書いたことか。 その都度、長ったらしい住所を書くのがとても面倒で。

        早く作っておけば良かったと大後悔!お名前スタンプと一緒に作りたい一行住所印 - ちょうどいい時まで
      • 子ども達は「妖怪」が好き(*^ω^*)🌟〜ぶんぶく茶釜のたぬきさんも妖怪カテゴリーだった😜 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

        うっかり画像ファイルを消してしまったためリライトしています(´;ω;`) 子ども達に人気の本(アニメなどのキャラクター除く)は、 電車、虫、植物、動物などの図鑑🚆🦗🌿🐰 恐竜🦎に車🚘危険な生物🐊🐝危険な植物🍃そして妖怪🎃(。・ω・。) たまたま、妖怪の本を読んでいたら、 ぶんぶく茶釜の狸さんも妖怪カテゴリーでした👻 子どもの頃から、ぶんぶく茶釜のお話は結構好き💖 ⬇︎素敵なお話ぶんぶく茶釜の動画です🍃 実は、ぶんぶく茶釜の舞台として名高いお寺があります🌟 ホームページより引用💠 当山は分福茶釜の寺として知られております。 寺伝によると、開山大林正通に従って、伊香保から館林に来た守鶴は、代々の住職に仕えました。 元亀元年(1570)、七世月舟正初の代に茂林寺で千人法会が催された際、 大勢の来客を賄う湯釜が必要となりました。 その時、守鶴は一夜のうちに、どこからか

          子ども達は「妖怪」が好き(*^ω^*)🌟〜ぶんぶく茶釜のたぬきさんも妖怪カテゴリーだった😜 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
        • 認知症と闘うな・トーストを叩きつけた朝 - 50歳からの仕事と人生

          介護施設で働いているびょうです。 母のことをまとめて書こうと思いますが、 どうも介護福祉士の方が気になってなかなか落ち着いて ブログをまとめる気が起きません。 かと言って、日々の家事労働と夜勤疲れで勉強も捗らず。 何かしら言い訳を探して彷徨っています。 そんな中、以前から母の介護で困っていることがあるのです。 母は短期記憶が数分で無くなってしまうものの、 会話もできるし一緒にテレビなどを見ることもできます。 しかし、その短期記憶が無くなるせいもあるし、 多くはその人の元々持っている性格もあり、 母はおそらく性格の影響の方が大きいのですが… 自主的に食べるものが、 食パンだけ、なのです。 「パンした食べてくれない」と嘆く介護者は多く、 以前ネットでやりとした中では 「義歯でも安心できる柔らかくて美味しいものはパンしかない」 というので納得したんですよ。 そして、白米やパンという主食は身体にと

            認知症と闘うな・トーストを叩きつけた朝 - 50歳からの仕事と人生
          • 楽天お買い物マラソン購入品☆近頃の購入品と合わせて紹介します♪2021年2月 - 選びながら生きていく☆

            こんにちは♪やまちです。 楽天お買い物マラソンはお得に買い物ができるチャンス。 急ぎでないものはこのタイミングでまとめて買うようにしています。 今回は最近買った購入品も合わせて我が家の購入品を紹介するよ。 お買い物の参考になると幸いです。 楽天お買い物マラソン購入品☆その① 今回のポイントはプチストレス解消アイテムが多かったかも♪ まずその一つ目がこれ! [3%オフクーポン配布中] シャチハタ 一行印 0560号 Xスタンパー サイズ5×60mm/インキ補充式/シヤチハタ/スタンプ/浸透印/はんこ/X-stamper//入園入学書類/役所の申請/習い事の申込み/病院/手続き/住所印//お名前スタンプと一緒に使うと便利 ずっと気にはなってた住所印。 学校関係や幼稚園の種類にも使えそうな一行印タイプをチョイス☆ シャチハタなのでその都度インクをつけなくてもいいのが便利そう。 病院での予防接種だ

              楽天お買い物マラソン購入品☆近頃の購入品と合わせて紹介します♪2021年2月 - 選びながら生きていく☆
            • 2019年11月楽天スーパーセールお買い物リスト☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

              こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて,昨日書いたように,昨日まで開催されていた楽天スーパーセールを大いに活用しました。珍しく,10店舗行きそうな勢いでしたが,残念ながら8店舗で終了しました(笑) 買ったものは10個以上だったんですけどね。。 子供たちのクリスマスプレゼントが決まり,ホッとしたのも束の間。 www.bosuzaru.com 今度は甥っ子や姪っ子のクリスマスプレゼント選びです・・・。 甥っ子9ヶ月・姪っ子3ヶ月のクリスマスプレゼント 実姉への出産祝い その他の購入品 さいごに 甥っ子9ヶ月・姪っ子3ヶ月のクリスマスプレゼント ボス猿は,自分自身が三姉妹の真ん中という姉妹構成なんですが,結婚出産は一番最初。 現在,我が子たちは7歳・4歳・1歳となっていますが,これまで子供のいなかった姉と妹からは出産祝いに始まり,クリスマスプレゼント

                2019年11月楽天スーパーセールお買い物リスト☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
              • 一時保育や幼稚園に持参のオムツはお名前必須!!オムツスタンプを買ってみた☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて,6月の半ば頃初めての一時保育に出陣させられた三女でしたが,あれから早4ヶ月半。今では週2回の一時保育に通っております☆ www.bosuzaru.com 先日受けた,春からの幼稚園入園に向けた面接ですが,色々心配なこともありましたが,無事入園許可証が届きまして。 晴れて春から,2歳児クラスへの入園も決まりました☆ www.bosuzaru.com そこで,今回新たに購入したのがおむつ用のお名前スタンプです。 保育園や幼稚園に持参のオムツにはお名前が必須! 何かと便利なお名前スタンプ 布にもOK?!スタンプ台いらずのお名前スタンプ☆ さいごに 保育園や幼稚園に持参のオムツにはお名前が必須! 子供が生まれるまで,オムツに名前を書く日がやってくるなんて思いもしなかったボス猿ですが,今では何の迷いもなくせっせとオ

                  一時保育や幼稚園に持参のオムツはお名前必須!!オムツスタンプを買ってみた☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                1