並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

きさらぎ賞 動画の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 暴力的に無双!ゲーム「ウマ娘」に登場で話題のナリタブライアンを東スポで振り返る。|東スポnote

    ついに登場 17日からゲームアプリ「ウマ娘」で実装されたナリタブライアン。トウカイテイオーやサイレンススズカ同様、この馬の名前を「史上最強」として挙げる競馬ファンは少なくありません。それほど圧倒的だった1994年、そして翌年以降の苦しみを東スポで振り返ります。サクッと爽快に強さだけを知りたい人は最初だけでもぜひ!(文化部資料室・山崎正義) 1994年のブライアンをイッキ見! ブライアンの強さをお見せするために、まずは、圧倒的な強さだった3冠を馬柱と写真で振り返ってみましょう。この年はブライアンを脅かすようなライバルがいなかったため、目がチカチカするほど◎が並び、気持ちがいいほどぶっちぎってくれました。では、皐月賞の馬柱から。 単勝は1・6倍。レースでは中団よりやや前の内めを進み、3~4コーナーでは4番手に上がりつつ前を射程圏に収めます。直線に向くとアッと言う間に抜け出しました。 2着とは3

      暴力的に無双!ゲーム「ウマ娘」に登場で話題のナリタブライアンを東スポで振り返る。|東スポnote
    • (5/2更新)初心者に見てほしいG2・G3レースのトロフィー集め 【#ウマ娘】 - LetLifeLoose

      ※G2レースの表に「ファン数」の項目を追加しました! G1のトロフィー集めは結構簡単ですけど (※追記:本当にやばいのはダートG1帝王賞だというコメントをいただきました。ほんまや・・・すまぬ。) だんだん育成・因子集めに重点を置き始めるとG2G3のレース行かなくなってきます。 そうするとトロフィー集めがしんどくなってくるので、序盤のうちに意識してG2・G3のレースで勝利をもぎ取っていきましょう。 今回は、G2・G3のレースの一覧と 併せてウマ娘の育成目標になっているかどうかを紹介して どのレースを意識して取りに行くべきかを見てもらいたいと思います。 今回もエクセルファイルのリンクを置いておきますので、良かったらご活用くださいー G2G3レース.xlsx - Google ドライブ G2レース G3レース まとめ おまけ サクラバクシン金策 追記春のG1キャンペーンについて ※フレンド常に募

        (5/2更新)初心者に見てほしいG2・G3レースのトロフィー集め 【#ウマ娘】 - LetLifeLoose
      • 【シルクロードステークス2020】レース回顧をしてみる。

        昨日、日曜日に行われました、シルクロードステークス2020のレース回顧をしたいと思います。今回、動画にアップしたレースに関しては、海の中道特別の本命馬が2着、銀蹄ステークスの本命馬が10着、白富士ステークスの本命馬が11着、周防灘特別の本命馬が2着、根岸ステークスの本命馬が5着、シルクロードステークスの本命馬が5着と、6レース中2レース、本命馬が連対してくれましたのでボチボチだったと思いますが紐が抜けに抜けたので馬券としてはイマイチでした。最終レースに関しては少頭数のレースが多かったのですべて見送り、代わりに土曜日の昼間に行ったYOUTUBEライブでは推奨馬が勝ったり人気薄で3着に突っ込んできてくれたりしたのでこちらのライブ予想は良かったかと思います。 ※重賞競走が行われた日の夜22時くらいからレース回顧をYOUTUBEでライブ実況しています。ここでは書ききれない次走注目馬等いろいろお話し

          【シルクロードステークス2020】レース回顧をしてみる。
        • 【東京新聞杯2020】レース回顧をしてみる。

          昨日、日曜日に行われました、東京新聞杯2020のレース回顧をしたいと思います。今回、動画にアップしたレースに関しては、大牟田特別の本命馬が9着、アルデバランステークスの本命馬が2着、節分ステークスの本命馬が5着、関門橋ステークスの本命馬が13着、きさらぎ賞の本命馬が4着、東京新聞杯の本命馬が1着と、6レース中2レース、本命馬が連対してくれましたのでボチボチだったと思いますが東京新聞杯で紐が抜けたので馬券としてはイマイチでした。東京新聞杯は2年連続本命馬が勝ってくれたのでそれは良かったですが。。。最終レースに関しては少頭数のレースが多かったのでかなり見送り、2レースほど勝負しましたが思うような結果を残せず申し訳ございませんでした。 それでは、東京新聞杯2020のレース回顧に入りたいと思います。 (今年からは的中実績はこちらには記載しません。YOUTUBEの「的中レース」という名前の再生リスト

            【東京新聞杯2020】レース回顧をしてみる。
          • 三冠馬を見守った馬|朝倉ろびそ

            ウマ娘が予想以上の大ヒットですね。その影響で競馬自体に興味を持ってくださった方が多くて嬉しい限りです。そして自分もこの現状に何かできないか…?と考えました。ウマ娘に登場する馬の解説なんてもういっぱいあるし、レースの動画を保存していた訳でもないし…。そんな事を考えていた時に一つ思いつきました。 「ウマ娘に登場するまでもない地味な存在だった馬を解説すれば面白いんでは?」 競馬史から見ると名前を残すほどでもない、でもファンに強く印象を残した馬…、そんな存在を知ってもらえれば競馬の奥深さに少しでも触れてもらえるのでは…?そんな気持ちでnoteを始めてみました。拙い文章ですが、お付き合い頂ければ幸いです。 さて、第1回に抜擢させてもらったのは(競馬詳しい人にはタイトルでバレバレでしょうが)三冠馬ナリタブライアンと同じ世代でクラシックを駆け抜けた馬です。まず、その馬の紹介の前にナリタブライアンについて

              三冠馬を見守った馬|朝倉ろびそ
            • 【追い切り注目馬】2/15(土) 東京競馬 クイーンC 坂路、コースと中間抜けた仕上がりをアピールしたのは - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

              ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――アカノニジュウイチ。 2週前の南Wなんて順調そのもの、といった感じじゃないでしょうか。 目次 坂路調教評価 2/15(土) 東京競馬 【東京1R】3歳未勝利 チートコード 【東京3R】3歳未勝利 センノベステス 【東京4R】3歳1勝クラス アイスシェルフ 【東京5R】3歳未勝利 ノボユキ 【東京6R】3歳新馬 ショウナンハリマオ スマイルフェイス 【東京7R】4歳以上1勝クラス アイアムヒメ ヘイワノツカイ 【東京8R】4歳以上1勝クラス グレイスアン 【東京9R】テレビ山梨杯 アップライトスピン エバーミランダ 【東京10R】雲雀S ジョーアラビカ フレッチア ホープフルサイン ペプチドバンブー アンリミット 【東京11R】クイーンC G3 アカノニジュウイチ セイウンヴィーナス シャンドフ

                【追い切り注目馬】2/15(土) 東京競馬 クイーンC 坂路、コースと中間抜けた仕上がりをアピールしたのは - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
              • 【追い切り注目馬】5/31(日) 東京競馬 日本ダービー 目黒記念 ともに中間1頭抜けたのが… - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――皐月賞前は馬なり、今回はゴール前追っているみたいですからね、意気込みも全く違いそうな“ダーリントンの穴”(って、holeじゃなくて、hallのほうらしいけど……目黒はコージ)。 目次 坂路調教評価 5/31(日) 東京競馬 【東京1R】3歳未勝利 ゼンダンラビット 【東京6R】4歳以上1勝クラス ヴェル シークザトゥルース 【東京7R】4歳以上1勝クラス アルママ 【東京10R】むらさき賞 ハーメティキスト 【東京11R】日本ダービー (東京優駿)G1 ダーリントンホール ブラックホール コントレイル コルテジア サトノフラッグ 【東京12R】目黒記念 G2 キングオブコージ メートルダール ボスジラ ノーブルマーズ アフリカンゴールド 中間追い切り評価 日本ダービー(東京優駿)2020 穴馬

                  【追い切り注目馬】5/31(日) 東京競馬 日本ダービー 目黒記念 ともに中間1頭抜けたのが… - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                • 【皐月賞 2020予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 自分でもまさかね……この馬◎に辿り着くとは - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                  ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――予想のほうじゃなくて、明日の見出し当ててあげる → 『“サンナンボー” やった‼︎』 目次 皐月賞 2020 レース概要 皐月賞 2020 枠順 皐月賞 2020 ラップ適性・追い切り 皐月賞 2020 過去レース傾向 皐月賞 2020 レース傾向分析&考察 皐月賞 2020 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ ◎ラインベック ◯サトノフラッグ ▲コルテジア ☆ブラックホール ◆マイラプソディ △コントレイル ×サリオス ×ヴェルトライゼンデ ×アメリカンシード 4/18(土)の重賞予想と追い切り注目馬はこちら 競走馬データ Twitter 皐月賞 2020 含む、4/19(日) 中山競馬の追い切り注目馬はこちら www.yosounohone.com アンタレスステークス 2020

                    【皐月賞 2020予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 自分でもまさかね……この馬◎に辿り着くとは - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                  • 【追い切り注目馬】2/9(日) 東京競馬 東京新聞杯 精査すると評価対象馬は1頭のみ? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――坂路組クリノガウディー、ケイアイノーテックは大いに怪しい。 そもそもコース追い組にそそられるような馬なし......となってくると相対的に評価UPとなるのがサトノアーサー。 目次 坂路調教評価 2/9(日) 東京競馬 【東京3R】3歳未勝利 ファイティング 【東京5R】3歳未勝利 ツルネ オシリスブレイン 【東京6R】3歳新馬 トーホウラデン 【東京10R】白嶺S デターミネーション 【東京11R】東京新聞杯 G3 サトノアーサー クリノガウディー ケイアイノーテック 【東京12R】 4歳以上2勝クラス マイティワークス 中間追い切り評価 2/8(土) の追い切り注目馬はこちら 競走馬データ Twitter 東京新聞杯 2020 予想 追い切り・ラップ適性考察 www.yosounohone.

                      【追い切り注目馬】2/9(日) 東京競馬 東京新聞杯 精査すると評価対象馬は1頭のみ? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                    • 【東京新聞杯 2020予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / ミナリクペースの悲劇から1年…… - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                      ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――まあ、確かにそういう意味では真逆をいってる可能性もあるのですが。 今年も流れるのが怖い一戦。 ただ、1年くらいでコロコロ変えていては……。 目次 東京新聞杯 2020 レース概要 東京新聞杯 2020 枠順 東京新聞杯 2020 ラップ適性・追い切り 東京新聞杯 2020 過去レース傾向 東京新聞杯 2020 レース傾向分析&考察 東京新聞杯 2020 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ ◎クリノガウディー ◯レッドヴェイロン ▲サトノアーサー ☆ケイデンスコール / △ヴァンドギャルド / △シャドウディーヴァ / レイエンダ 2/8(土) の追い切り注目馬はこちら 競走馬データ Twitter 東京新聞杯 2020 含む、2/9(日) 東京競馬の追い切り注目馬はこちら www.yo

                        【東京新聞杯 2020予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / ミナリクペースの悲劇から1年…… - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                      • シンボリクリスエスとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                        シンボリクリスエス単語 52件 シンボリクリスエス 1.4万文字の記事 21 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要種牡馬入り後~死去(2004~2020年):一翼を担って余談・逸話血統表主な産駒関連動画関連静画関連コミュニティ関連リンク関連項目脚注掲示板 漆黒の帝王 Symboli KrisS JRA「ヒーロー列伝」No.55 シンボリクリスエス シンボリクリスエスとは、1999年生まれのアメリカ生産の競走馬(外国産馬)である。 もしかして:シンボリクリエンス 馬主はシンボリ牧場[1]。所属は当時タイキシャトルやバブルガムフェローなどで知られた美浦・藤沢和雄厩舎。 馬名の意味は冠名+父馬の名前から。ファンからの略称は「ボリクリ」。 主な勝ち鞍 2002年: 天皇賞(秋)(GI)、有馬記念(GI)、青葉賞(GII)、神戸新聞杯(GII) 2003年: 天皇賞(秋)(GI)、有馬記念(GI

                          シンボリクリスエスとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                        • ナリタトップロードとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                          ナリタトップロード単語 93件 ナリタトップロード 1.1万文字の記事 27 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要生涯評価戦績血統表主な産駒関連動画関連コミュニティ関連項目脚注掲示板 想いはひとつ、頂点への道 振り返ればそこには、素晴らしきライバルとの覇を競った日々がある。 激闘の末に咲かせた菊の大輪がある。だが君はひたむきに走り続けていく。 しのぎを削った友たちがターフを去った後も、世代の誇りを胸に抱き、新たなる戦いに挑む。 君と、そしてみんなの想いはひとつ。頂点トップへの道ロード。 JRA「ヒーロー列伝」No.53 ナリタトップロード ナリタトップロードとは、1996年生まれの日本の競走馬・種牡馬である。栗毛の牡馬。 1999年の菊花賞に勝った名馬である。しかしそれよりは、3年連続の天皇賞春3着の珍記録、そして勝ち鞍の実績以上にファンの声援を集めたことが有名かもしれない。 略称はト

                            ナリタトップロードとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                          1