並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ご紹介に与るの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 関数・変数・機能に対する名付け方は“理解の試金石” まつもとゆきひろ氏が、プログラミングで名前が大事だと思う理由

    技育祭は「技術者を育てる」ことを目的としたエンジニアを目指す学生のための日本最大のオンラインカンファレンスです。「技育祭2023【春】」に登壇したのは、Ruby開発者のまつもとゆきひろ氏。プログラミングの体験の中で実感した、ことわざや格言について話しました。全4回。1回目は、「名前重要」について。 日本人プログラマーで最も有名なRubyの生みの親 まつもとゆきひろ氏:ご紹介に与りました、まつもとゆきひろです。裏番組もおもしろそうなんですけれども(笑)、こちらに来ていただいてありがとうございます。何人ぐらい来てくれているのかな? まぁいいや。 今日はですね、「プログラミングのことわざ〜Rubyの父が語る教訓と知恵〜」というタイトルでお話しします。 まつもとゆきひろです。こんな感じのアイコンで活動していますけれども、Rubyを作った人として知られています。インターネットではひらがなです。ちょっ

      関数・変数・機能に対する名付け方は“理解の試金石” まつもとゆきひろ氏が、プログラミングで名前が大事だと思う理由
    • 【2020年3月の戦利品】 太っ腹なゲオセールで大収穫!!! - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

      全国のゲームオタク、ソシャゲ廃課金勢、ネトゲーマーのみんな、やっはろ~!!! 毎月、ハードオフやブックオフ、ゲオのセールなどで購入した中古の物を紹介するこのコーナー。 僕は、最低でも月に一度はハードオフやブックオフなどのオフ系列、ゲオなどに足繁く通い、中古でガジェットやらゲームやら本やらを漁っている。 そこで対価(金)を払ってかき集めて来た戦利品を基本的に紹介して行くのがこのコーナーの趣旨だ。 新品で購入したゲームや周辺機器等は別枠で独立して記事を作るので、それが面倒な場合のみここでまとめて紹介する。 ガンガンにしょうもない余談や無駄知識を挟んでいくので、フラットで自由なノリで行こうと思う。 (毎度使い回しのコピペ) 今回は2020年3月、つまり今月購入した戦利品をご紹介に与ろうと思う。 ゲオセール ゲオ一店舗目 ゲオ二店舗目 余談 ゲオセールの裏側 3月だから「3月のライオン」ラーメンを

        【2020年3月の戦利品】 太っ腹なゲオセールで大収穫!!! - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
      • 発達障害の末っ娘、いよいよ新1年生に - 「Kish」i-smart life!

        発達障害の末っ娘、入学式近し 私がまさかの保護者代表者挨拶に指名され!? 保護者代表挨拶 入学式無事に終了^^ 今年、特別支援学校の1年生になる子供たちへ 終わりに 発達障害の末っ娘、入学式近し こんばんわ。 ご訪問ありがとうございます。 今回は久しぶりに 発達障害についての更新です。 感慨深いもので、末っ娘も もう1年生です。 身長もだいぶ伸びました^^。 私がまさかの保護者代表者挨拶に指名され!? 仕事をしていると、かみさんから 突然電話。 保護者代表者の挨拶 頼まれたんだけど! 私は、ちゃんとなぜ我が家が 選ばれたかの理由を聞いて 納得出来れば「やるよ」と言いました。 かみさんが、聞いたところによると かみさんや私の学校訪問での 感じを先生方が見ていて 電話をくれたそうです。 (たぶん、かみさんに頼んだんだと思うけど。。) 仕事柄、人前で話すことは そんなに気にならないので 喜んでで

          発達障害の末っ娘、いよいよ新1年生に - 「Kish」i-smart life!
        1