並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

ねずみ男 声優の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 俺が死んでも悲しむな。生きてる間にチヤホヤしてくれ - 玖足手帖-アニメブログ-

    ※このエントリーには宗教的な内容が含まれています。 漫画家の鳥山明先生と女優のTARAKOさんが死んだ。それはいい。人は死ぬ。人以外の生き物も基本的に死ぬ。甲殻類のロブスターは生体としては不死らしいが美味しいので人間に狩られて死ぬ。ウィルスは生物ではないらしい。無残、無残。 確かに鳥山明先生もTARAKOさんもアニメ・マンガの分野で偉大な業績を残した人だ。それはいい! だが、僕が気に食わないのは訃報を受けてから「あの人はあんなに素晴らしい人だった」とか「あの人のおかげで助かった、進歩した」とか「ご冥福をお祈り申し上げます」などと言う言葉がSNSで飛び交うことだ。 人は死ぬ。必ず一回くらいは死ぬ。その死に直面した時、僕ができることは、その人を思いながら酒を一杯飲むことくらいだ。 (実際、マルチメディア展開している芸能人や漫画家やアニメ業界の人の葬式にファンが押しかけても迷惑だし、出崎統監督が

      俺が死んでも悲しむな。生きてる間にチヤホヤしてくれ - 玖足手帖-アニメブログ-
    • アンチの @02Curry はともかく僕は #Gレコ を閉じコンとしない - 玖足手帖-アニメブログ-

      nuryouguda.hatenablog.com 先週、インクエッジさんのことはどうでもいいと書いた…(まあ、僕にとって脳内妹以外の他人は物や金をくれるとき以外は実存係数が低いんですが)。 じゃあなんでまたインクエッジさんのことを話題にするのかって言うと! それは! インターネットでは揉め事がウケてアクセスが増えて広告収入が上がるからです!(最低) このブログの目的はレコンギスタである!炎上してもアクセスが増えたら願いは化ける! ↑マストバイ インクエッジさんの悪口ってダブスタ あの子はまず認識する能力の凸凹がすさまじくって、それが好き嫌いにべったり依存してて、視力聴力思考力が機能するのはほんのわずか「好き」な対象だけ。それ以外はそもそも画面に描かれていること・じかに喋ってる音声すらロクに拾うことが一般視聴者レベルにも届いてない。もちろん何も考えられない— インクエッジ (@02Curr

        アンチの @02Curry はともかく僕は #Gレコ を閉じコンとしない - 玖足手帖-アニメブログ-
      • 【悪魔くん】Twitterお絵描記・その30【再アニメ化記念!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

        どーもです。全員集合でお届け致します。 Twitterの方で1日1枚と言う感じでやっているお絵描きのまとめです! ・名作アニメ「悪魔くん」の思い出 ・CJ/第1使徒:メフィスト2世 ・ビワ/第2使徒:ユルグ ・アケビ/第3使徒:ヨナルデ=パズトーリ ・ドクウツギ/第4使徒:幽子 ・キラキラ&頼恩/第5使徒:ピクシー ・ラリドラ/第6使徒:百目 ・ノブナーガ&ゴリ蘭丸/第7使徒:妖虎 ・モアイ/第8使徒:家獣バウー ・テルマ/第9使徒:象人 ・メンドーリ/第10使徒:鳥乙女ナスカ ・デカタマ/第11使徒:サシペレレ ・ホオズキ/第12使徒:こうもり猫 ・結び Twitterの方で1日1枚と言う感じでやっているお絵描きのまとめです! ・名作アニメ「悪魔くん」の思い出 デ~~~ン・・・デロデロデロデロ・・・ デ・デ・デ・デン!!! エッロイ~ム エッサイム! エッロイ~ム エッサイム!

          【悪魔くん】Twitterお絵描記・その30【再アニメ化記念!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
        • 実は同じ声優だった意外なアニメキャラ【代表的な役一覧】

          【声優・あ行】 麻倉 もも(あさくら もも) 『Charlotte』の乙坂歩未、『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』の柏木渚、『荒ぶる季節の乙女どもよ。』の須藤百々子、『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』の環いろはは、『明日ちゃんのセーラー服』の平岩蛍、『アイドルマスター ミリオンライブ!』の箱崎星梨花は、全て麻倉ももが演じている。 雨宮 天(あまみや そら) 『東京喰種トーキョーグール』の霧嶋董香、『七つの大罪』のエリザベス、『この素晴らしい世界に祝福を!』のアクア、『彼女、お借りします』の水原千鶴、『見える子ちゃん』の四谷みこ、『明日ちゃんのセーラー服』の木崎江利花、『よふかしのうた』の七草ナズナ、『スパイ教室』のリリィは、全て雨宮天が演じている。 石川界人(いしかわ かいと) 『ハイキュー!!』の影山飛雄、『境界のRINNE』の六道りんね、『ワンパンマン』のジェ

            実は同じ声優だった意外なアニメキャラ【代表的な役一覧】
          • Going Pollyanna

            ようやく見てきた。 子供のころから妖怪も鬼太郎も大好きで、小学館の妖怪シリーズ(鬼太郎大百科とか妖怪大図解とかのアレ)を読み込み、アニメ鬼太郎(3期)も夢中で見て、夏休みのプールには下駄履きで通い、長じてからは水木しげる漫画大全集ももちろん買ったくらいのファンにもかかわらず、ずいぶん遅くなってしまった。 鬼太郎・目玉のおやじ・猫娘・ねずみ男たちがアニメ6期と同じキャラクターというだけでなく、人間批判を強めた物語の精神がアニメ6期としっかりつながっている。しかしここまでつらい話になっているとは思わなかった。 わたしより先にお友達と見ていた子供に「こんなにつらいなんて、先に言ってよ~」と訴えたら、「そうでしょうそうでしょう、つらかったねえ」と慰められたのだが、同じ思いを母にも味合わせて、じゃなくて共有できたという、してやったりのニヤニヤ顔がなんとも。 以下ネタバレ。 個人的にいちばん熱かったの

              Going Pollyanna
            • 「うっせぇわ」?The♥かぼちゃワインのED「青葉春助・ザ・根性」(古川登志夫・コロムビアゆりかご会)の事だろ?

              声優・古川登志夫(青二プロダクション) @TOSHIO_FURUKAWA 🔶 文化放送【青山二丁目劇場】パーソナリティ🔶TVK【なかなか日本】ナレーション🔶【ドラゴンボール】ピッコロ🔶【ワンピース】エース 🔶【悪魔くん】メフィスト2&3世🔶【ゲゲゲの鬼太郎】ねずみ男 🔶【からくりサーカス】フェイスレス 🔶【PLUTO】お茶の水 🔶【トピオの麦わらステーション】MC topio.jp リンク Wikipedia かおりくみこ かおり くみこ(1957年7月20日 - )は、日本のアニメソング歌手である。本名は、小野木久美子(おのぎ くみこ)。岐阜県関市出身。駒沢学園女子高等学校卒業。愛称は「くみ」。 1967年、10歳のときに『日清ちびっこのどじまん』に出場し、第2回日本一大会優勝。1970年、本名の「小野木久美子」で日本コロムビアから歌手デビュー。当初はジュニアポップス歌

                「うっせぇわ」?The♥かぼちゃワインのED「青葉春助・ザ・根性」(古川登志夫・コロムビアゆりかご会)の事だろ?
              • 新アニメ「悪魔くん」三田ゆう子&古川登志夫が続投、新ビジュはダークな雰囲気に(コメントあり)

                水木しげるの生誕100周年を記念したプロジェクトのひとつとして制作されるアニメ「悪魔くん」。原作では、1万年に1人の天才少年・悪魔くんが、悪魔と十二使徒の力を借りて、争いも飢えもない理想郷を創ることを目指していく物語が描かれた。新作アニメでは2代目悪魔くんを主人公に据えた物語が展開される。新ビジュアルでは「きみの『幸せ』ってなんだい?」という問いかけるようなコピーとともに、二代目悪魔くんこと埋れ木一郎と新たに登場するキャラクターとなるメフィスト3世が、瓦礫の上に腰掛ける姿が赤と黒のダークな雰囲気で描かれた。 続投が発表された三田と古川は、1989年から放送されたアニメ版にてそれぞれ悪魔くん、メフィスト2世役で出演。今回の新作アニメでは三田が悪魔くん / 埋れ木真吾役を演じ、古川はメフィスト2世に加え、新キャラクターのメフィスト3世役も務める。三田は出演について「ワクワクドキドキが止まりませ

                  新アニメ「悪魔くん」三田ゆう子&古川登志夫が続投、新ビジュはダークな雰囲気に(コメントあり)
                1